


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


初めまして。昨日4040から5050に買い替えました。
そこで一つ質問があるのですが、4040で使用していたマクロコンバーションレンズは、
スーパーマクロ撮影がある5050では必要ないのでしょうか?
書込番号:1580464
0点


2003/05/16 05:53(1年以上前)
naug さんおはようございます。
>昨日4040から5050に買い替えました。
カメラ、レンズ共お持ちなら、実際に確かめられては如何ですか?
マクロコンバージョンレンズは私も欲しい小物の1つです。(但し、φ62mm の大きい物が・・・。)
C5050Zのスーパーマクロ、超接写が可能ですが、ライティングを考えないと光量が不足したり、影ができたりと使いにくいこともあります。
コンバージョンレンズだと、レンズの望遠側でも使えたりして、被写体との距離を稼ぐことも可能です。(スーパーマクロだとズーム位置が固定されます。)
C-5050ZOOMは良いカメラです。フルオートからマニュアルまで多機能です。
失敗してもフィルムカメラのようにフィルム代・現像代などは不要です。
いろいろ設定を変え、どんどん写し、数多く失敗すればそれだけ上達(*)も早くなります。
(*):自分の頭の中のイメージに近い写真が撮れると言うことで、他人の評価が良い写真が撮れると言うわけではありません。
私は 失敗こそが経験。経験こそが上達の早道。 と信じていますから・・・。
『信じる者は騙される!』という声も聞こえますが・・・。
書込番号:1580994
0点



2003/05/16 11:37(1年以上前)
C-5050ZOOM使用者さん、返答ありがとうございます。
>カメラ、レンズ共お持ちなら、実際に確かめられては如何ですか?
そりゃそうですよね…。5050が届く前に、4040をオークションに出そうと
思っていて、その時マクロコンバーションレンズも一緒に出そうかどうか
迷っていたんで。
>コンバージョンレンズだと、レンズの望遠側でも使えたりして、被写体との距離を稼ぐことも可能です。
なるほど。そのような利点があったのですね。5050が届いてから
バシバシ撮って試してみます。
書込番号:1581364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-5050ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/12/08 9:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/27 12:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/03 3:40:11 |
![]() ![]() |
30 | 2018/03/25 18:59:16 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/31 21:49:45 |
![]() ![]() |
39 | 2011/02/17 11:36:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/11 1:40:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/23 20:53:24 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/22 11:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 1:31:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





