※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


こんにちは。
私、ビリヤードの撮影にデジカメを使っていますが、
積極的に動き回れない(視野に入るのは差し控えたい)ので、
10倍の望遠は魅力的で、検討しています。
現在はC2000を使っていますが、ただでも暗いのに、
雰囲気を出したいのと、やはり競技者の気が散ることを
避けたいので、ストロボは差し控えて撮影しています。
そこで、C-700とC-2100の比較を行ってしまうのですが、
上記条件で、手ぶれ補正機能がないと、撮影は難しいでしょうか。
また、手ぶれ補正機能がなくても、三脚を使わないで
C-700などでうまく撮影する技などがありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:164414
0点


2001/05/12 16:24(1年以上前)
>10倍の望遠は魅力的
まず
書込番号:164465
0点


2001/05/12 16:34(1年以上前)
すいません。手元が狂って
>10倍の望遠は魅力的
まず3脚なしというのは無理でしょうね。3脚があってもきゃしゃなのでは
10倍いっぱいに使ったらしんどいと思ういます。
余りZOOMをいっぱいに使わないで脇をしめて、できるだけ壁、柱などに
もたれて、シャッターを半押し状態から静かに切る。これくらいの予防しか思い浮かびません。
書込番号:164471
0点


2001/05/12 18:11(1年以上前)
遠慮がちに撮るのは、それなりの写真にしかならないと思います。
大会の試合を撮るのと個人的に撮るのかで違うと思いますが、
カメラマンが競技に精通していれば、邪魔にならないタイミングが判ると思います。
理想を言えば、三脚とドーリーを使いたい(ビリヤードなら床は平らでしょうから)
ストロボは10倍にするぐらいの距離では、光量が足りないのではないでしょか?
手ぶれ防止は熟練しか無いのでは?
書込番号:164550
0点


2001/05/12 22:58(1年以上前)
競技であれば、「ストロボ撮影可」と明示されている場合以外、
ストロボは控えるべきでしょうね。
ビリヤードならかなり距離も近いでしょう(あくまで屋外競技に比べて)し、
競技者の精神集中の妨げになりますから、かがり さんの考え方が無難でしょう。
C-2100 は使用したことがありませんが、
E-100の手ぶれ防止機能は結構有効でした。
C-2100も手ぶれ防止機能が基本的に同じなら
手ぶれ対策には有用だと思います。
ただ、室内撮影でシャッタースピードが遅くなれば、
手ぶれが亡防げても動きぶれは防げません。
ぼくちゃ さんの言うとおり、
三脚ありでもきゃしゃな三脚では380mmでは難しいと思います。
それでも、あえて三脚が使えなくてもと撮らなければならないのなら、
一脚を使用するのも手です。慣れが必要ですが。
書込番号:164827
0点


2001/05/13 00:13(1年以上前)
皆さんの言う事そのままなのですが、ちょっとまとめて書かせていただきます.
多少動き回るなら、一脚.
ほとんど動かないなら、三脚.
どちらも使わない場合、壁や柱にもたれかかる.
可能ならば、カメラ自体を壁や柱にくっつけて撮ると良いです.
あとは、なるべくISO感度上げて高画質で撮るというところでしょうか?
書込番号:164934
0点


2001/05/13 01:43(1年以上前)
このカメラ知らなかったんですが380mmですか
3脚なし、ストロボなしでは、室内では絶望的な焦点距離ですね。
それでも、まだ撮ると言うのであれば、1脚と自分の足2本で3脚にして
(意味わかります? 足を広げて1脚は自分の正面に出して、でこにカメラを何て言うか、すりつけて)シャッター半押しでチャンスを待つ、そしてデジカメ、タイムラグあるので、ここという少し前(タイムラグ分)息を止めてシャッターを押す、できればブレるのわかっているから、ブレを積極的に取り入れた作品を作る(狙う)。こんなんでどうでしょう
文句ある。文句あったらごめんと言って、すごすごと逃げます
書込番号:165048
0点



2001/05/13 19:24(1年以上前)
コメントありがとうございました。
参考にして、決めたいと思います。
書込番号:165639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/10 15:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/29 13:17:49 |
![]() ![]() |
15 | 2018/07/08 20:59:14 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/27 13:58:23 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/14 15:18:39 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/15 14:35:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/14 12:29:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/23 0:00:53 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





