『室内でうまく撮るには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:131万画素(総画素)/125万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/3.2型 CAMEDIA C-1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-1の価格比較
  • CAMEDIA C-1の中古価格比較
  • CAMEDIA C-1の買取価格
  • CAMEDIA C-1のスペック・仕様
  • CAMEDIA C-1のレビュー
  • CAMEDIA C-1のクチコミ
  • CAMEDIA C-1の画像・動画
  • CAMEDIA C-1のピックアップリスト
  • CAMEDIA C-1のオークション

CAMEDIA C-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月24日

  • CAMEDIA C-1の価格比較
  • CAMEDIA C-1の中古価格比較
  • CAMEDIA C-1の買取価格
  • CAMEDIA C-1のスペック・仕様
  • CAMEDIA C-1のレビュー
  • CAMEDIA C-1のクチコミ
  • CAMEDIA C-1の画像・動画
  • CAMEDIA C-1のピックアップリスト
  • CAMEDIA C-1のオークション

『室内でうまく撮るには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-1」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-1を新規書き込みCAMEDIA C-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内でうまく撮るには?

2001/11/11 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1

スレ主 チェブさん

9月に旅先で何の予備知識もなくC−1を購入しました。
実際に使ってみて、室内だとあんまりうまく撮れなくて(ざらつき感がある)
私の技術のせいだと思っていたのですが、
ここの書き込みを見るとそれだけが原因ではなさそうで・・・。
携帯性、価格を優先して購入してしまって、すごくすごく後悔してます。
あと1万くらい出していれば、ここの存在を早くに知っていたらと。
そうは言うものの仕方がないので、みなさんは室内で撮る時どんなことに
注意して撮っていますか?教えてください。
もちろん屋外でもうまく撮れるような工夫がありましたら教えてください。
もう一つISOって何でしょうか?(すみません・・・。)

書込番号:370445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/11/11 20:04(1年以上前)

◆ISO
 ●感度
 フィルム感度を表記する単位。正しくはISO感度。ASAと同義。  

光を充分用意すること。ストロボ 写真電球など
それがダメで静物なら 3脚を使用

書込番号:370474

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/11 20:21(1年以上前)

C-1は補色系にしては良好な発色ですが、曲折光学系と言う途中に鏡が入った
光学系で解像感が甘く、ざらついたノイズが乗るのは宿命のようですね。
ISO感度はオートしか無いようなので、こちらでは設定できないみたいですね。
室内では、ISO感度を100くらいに固定して撮影すれば多少は良くなると
思ったのですが……。ノイズは極小画素の宿命かもしれません……。

書込番号:370494

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/11/11 21:10(1年以上前)

C−1の室内でのざらつきは、ISO感度が自動的に
100から200に上げられてしまうためです。
シャッタースピードが1/30以下になるとそうなります。
ストロボを発光しても、光量をかせぐために200のままなので、
残念ながらどうやっても、暗い室内ではざらつきを押さえることは
できません。
最後の手段は、「買い換え」です。

書込番号:370584

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェブさん

2001/11/20 01:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
もう少しこのカメラを使いこなしてみたいとおもいます。
それとまた質問なんですが、夜景もうまくは撮れないのですか?
夜景モードで海の光とか撮ったのですが、やっぱりちょっと砂嵐。
これはまたしょうがないものなんですか?
また、何かいい方法などがあったらおしえてください。

書込番号:383648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これって。。。 2 2002/07/19 13:23:12
電池の負極の形について 7 2002/07/16 23:00:57
こんなもんかな? 8 2002/07/13 8:54:26
マジックで黒丸 2 2002/07/10 1:01:23
6667円 1 2002/06/30 1:12:42
カバーについて 3 2002/06/29 19:51:48
しつもん 4 2002/06/18 18:00:21
充電式電池について 3 2002/05/13 1:09:53
故障? 2 2002/05/07 23:02:12
10000円 7 2002/06/27 11:00:44

「オリンパス > CAMEDIA C-1」のクチコミを見る(全 402件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-1
オリンパス

CAMEDIA C-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月24日

CAMEDIA C-1をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング