※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


書き込みの中にS40との比較が良く掲載されていますが、私の悩んでいるのはPENTAXのoptio430とどちらがいいか悩んでいます。大方、C40で決まりそうですが、デザインはoptioの方が良いように思います。この悩みのを解決する決定打となるようなC40の優れている点をご指導下さい。ちなみに、optioは撮った画像をOKボタンですぐに液晶に表示することが可能であり、その機能はかなり良いように思えるのですが、総合的にはC40に分があるように感じています。宜しくお願いします!
書込番号:460180
0点


2002/01/07 19:12(1年以上前)
デジカメ初心者の私もOptio430、CAMEDIA C-40、Power Shot S40の3つと比較しました(実物、カタログとにらめっこ)どれも同じような性能だなぁと思ったらOptio430はISO感度が100に固定なんです。C-40とS40は100から400までで切り替えることやAUTOがあります。私はその辺りで、Optio430が候補から消えました(確かにデザインはいいですよねぇ)。結果的にサイズでC-40になりました。残念なのは、充電器セットが別売なんです。私は純正のモノでなく安かったので、FU○○フィルム社のモノを購入しました。C-40も撮った画像をすぐに液晶に表示することができますよ。真ん中辺りのボタンを2回押す(ダブルクリックのように)と撮った画像が表示され、ZOOMのレバーをW側にするとインデックス表示、T側にすると拡大表示になります。
書込番号:460421
0点


2002/01/07 23:04(1年以上前)
optioはバグがまだ残っているという話です。
暗いところで合焦しなかったりするらしいです。
人に自慢したかったらoptio、
楽しく使いたかったらC40、
ってのでいかがでしょうか?
書込番号:460791
0点


2002/01/07 23:26(1年以上前)



2002/01/09 00:48(1年以上前)
大変、分かりやすくアドバイス頂き勉強になりました!
らんくる100さん、DAMさん、隠し子マスターさん、ありがとうございます。あくまで感想ですが、充電器セットが別売りと言うのは確かに残念ですが、旅行先などで、市販の電池が使えるのは便利に感じます。これで、決心がつきそうな気がします!
書込番号:462622
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





