※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


今回、デジカメを買い換えようと思うのですが、迷っているので、皆さんのご意見お聞かせください。
今まで、FinePix40iを使っていました。
なぜ、買い換えるかといいますと、理由としては
私としては、初心者なので
ピントが合うまでに時間がかかり過ぎで、ずれてしまう事。
また、赤ちゃんを撮る時に、笑顔を撮りたいのですが、
ピントをあわせてる内に、シャッターチャンスを逃してしまうからです。
もうひとつは、旅行に行ったときに、他人に撮ってもらいたい時に、
ピントのあわせ方とか説明するのに難しく、
教えても、半押しでヒントがあう前に、全押しして、
ピントがあっていないことが多いので、
他人に取ってもらうときに、「シャッターを押せばいいだけです。」と
簡単に説明ができ、失敗の少ない写真が撮りたいことから、今回は買い替えを考えています。
買い換えるのに必要かと考えているのは
1)ヒント合わせが、他人に教えるのに簡単。
2)手ブレが少ない(失敗写真を少なくしたい)
3)シャッターチャンスを逃す事が少ない
4)室内、室外どちらでもいい写真がとりたい
5)写真じゃなくとも、A4もしくはB5でプリントしても
できればキレイな絵であった欲しい。
4つとも同じ事かもしれませんがどうでしょうか?
近くの電気屋さんに、ここ2日いって、ピントを合わせてり、
手で持って、感覚(手で持った感じ)を探しに行った結果
今悩んでいるものは、canonS30/40かolinpasのC-4040ZかC-40zです。
上記の事を、考慮に入れて、意見を聞かせていただきたいのですが
また、これ以外にも、「こんなのもあるよ。」とした意見ありましたら
よろしくお願い致します。
書込番号:542046
0点


2002/02/17 07:52(1年以上前)
明るいところならピントズレも手ブレもおきませんバッチリです。(オート設定)
手ブレは、シャター速度が1/120以下では起きやすいようです。
だから、親指を溝に入れてしっかり片手で持ちましょう。
両手の場合は、脇を絞めないと手ブレになります。
これは、どのカメラでも同じだと思います。
A4プリントでしたら200万画素もあれば赤ちゃんやスナップ写真は普通のカメラと遜色ないです(ただしプリンターの性能にもよります)
デジカメは、風景の遠景には弱いです(ボケた感じになる、細かな描写が苦手)
オート設定で撮ればシャッターを押すだけで綺麗に撮れます
でも、シャッターチャンスを逃すのを除いて満足できると思います。
赤ちゃんの肌の色もポートレート設定や人物+風景設定で撮れば綺麗ですよ
ほんとほんと
書込番号:542167
0点


2002/02/17 08:02(1年以上前)
40iは単焦点であることもあり、デジカメの中ではピント合わせが早い方だと思います。これ以上というと固定焦点の普及クラスデジカメか、銀塩カメラにするしかないのでは?また他人に撮影してもらう場合もその方が安心ですね。
他人に取ってもらうことについてあえて言えば、シャッターの半押しと全押しの違いがわかりやすいことと、ある程度重さがあってしっかりフォールディングできる機種を店頭で探してみてはどうでしょうか。
書込番号:542172
0点

声明さんの言うとおり、40iは速いほうです。
40i以上に上4つの条件を満たすデジカメは
一眼レフ以外ちょっと思いあたりません。
C−40は起動時間が少し長めですが、それは
気にならないのでしょうか?
赤ちゃんの笑顔を撮るときは、シャッター半押しで
ピントを合わせた状態で待つしかないと思います。
距離が一定ならMFに切り替える手もあります。
これはMFのない40iでは出来ませんが。
人に頼むのは、できそうな人を選ぶべきと思います。
いくら簡単でも、シャッター押す瞬間カメラがズッって
下に下がっちゃうような人もいますから。
書込番号:542228
0点



2002/02/17 16:21(1年以上前)
僕は人に頼むのがめんどくさいので、三脚持って
セルフタイマーかリモコンでシャッターを切って
撮っています。
リモコンが使える機種を探すのも一つの選択かと思います。
書込番号:542921
0点


2002/02/17 17:43(1年以上前)
AFの問題については、S30だろうとなんだろうと同じでしょうね。
パンフォーカスのカメラ、例えば30iとかにすれば大きな失敗は無いはずですが、結局厳密にはピントが合っていないので引き延ばすと不満が出るはずです。
これはカメラ全般に言える問題点なのでなかなか難問です。
ただ、キャノンは3点測距なので、知らない人に撮ってもらっても中抜けは防げます。ただピントを合わすのに時間がかかるのは一緒ですから、赤ちゃんの一瞬の表情を捉えるとなるとやはり30iのようなパンフォーカスカメラがいいのではないでしょうか?
書込番号:543094
0点


2002/02/28 17:08(1年以上前)
C40使っていますが、あなたの書かれている用途に対しては,お薦めできません。軽くて小さいためか、シャッターボタンが軽く、半押ししたつもりがシャッターが切れている場合がよくあります。この前旅行先で写すのを人に頼んだのですが、シャッターが切れるのがよく分からず、3枚撮っていました。また、シャッターを押してもタイムラグが大きいように思います。しばらくしてから写る感じです。ですから赤ちゃんの笑顔を撮るには適してません。
どなたかが書いてありましたが、三脚を使って、リモコンで撮れるのは便利です。
書込番号:566122
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





