※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


文庫本くらいの範囲で本をC40で撮ると
(条件はオート、SQ2。距離は25センチくらい )
フラッシュは付けても付けなくても画質がザラザラします。
(ピント)があってないのとは違う感じです。
モードを替え、圧縮率をSQ2の高画質に変えても同様です。
マクロモードにしても同じです。
マクロモードのボタンを押すと一瞬ピッタと液晶上綺麗にピントが合うのに
その後直ぐ液晶画面上歪むのは不思議です。
SQ2の画面サイズのまま綺麗に撮る方法はないのでしょうか?
本のように字のない物体だけを撮る場合はそうはなりません。
また、SQ1で撮れば綺麗になります。
ただ、サイズも容量も大きくなって困ります。
方法をご存じの方よろしくお願いします。
書込番号:646883
0点

単に暗いだけなのでは・・・って感じです。
撮影時、光はどうしていますか?
例えば、リング蛍光灯で被写体を照明しているとか、
白熱灯で、スポット照明しているとか。
人の目で見たよりかなり明るくしないと、
きれいには写りませんよ。
読んだ感じでは、かなり増感されてS/N比が悪化しているように思うので。
書込番号:646903
0点


2002/04/09 08:17(1年以上前)
ストロボを使用してもざらついて
いるということは多分、感度設定が
ISO400とかになってるかも。
なっていれば100に戻してください。
書込番号:646989
0点



2002/04/12 23:32(1年以上前)
遅れてすいません。 お二方、ご回答有難うございます。
かめらずきさんの言う通りで、本当に助かりました。
ISOの設定はオートだったのでプログラムモードで
ISOを100に固定したらフラッシュなしでもザラ付かない撮影ができました。
むしろ、被写体との距離が近いせいか、
フラッシュある方がこのようなのを白飛びと言うのでしょうか、
字が多少ザラ付いた感じになります。
書込番号:653288
0点


2002/04/13 00:03(1年以上前)
SQ2の撮影とのことですが、解像度はどのような設定にしておられますか?
もし640×400であれば、1024×765に替えると若干マシになります。
書込番号:653340
0点



2002/04/14 23:50(1年以上前)
鶯留歌さん、アドバイス有難うございます。
640x480と1024x768ですよね。 設定は640x480です。
今までSQ2、SQ1などは圧縮率、640x480などはサイズ、
つまり、SQ2で1024x768にしても画質は変わらず
サイズが大きくなるだけだと思っていました。
画素の密度も上がるのでしょうか?
ですが言われた通りにしてみたところ、
倍率を縮小した場合は別ですが
フラッシュ付けても(画質は標準)今度は全く問題ありませんでした。
しまんちゅーさんが指摘された明るさの問題ですが
明るさは、室内照明は無しで天気が曇りで
夕方の北部屋に入る程度の光でもフラッシュなしで十分OKでした。
独り言ですが、迷ってる方には参考になるかと思いますので。
自分なりに色々比較研究し、初めて買ったデジカメがC40です。
補色CCDでありながら、他の補色系は無論、
多くの原色デジカメより発色性も良くもちろん、解像度も高い。
400万画素で手の平に隠れるほど小型。
自分が比較し×になったデジカメは、
・キョウセラFinecam S3は解像度が低い。暗い。
・ペンタクッスoptio330も解像度が低く、さらに暗い。
・ミノルタDiMAGE S304は、300万画素でも値段相応であらゆる面で酷い。
・オリンパスC-3100ZOOM、C3040、ニコンN885は、発色性が悪い。
・フジF6800は、画像の歪み。不良の報告が多々ある。発色性はよい。
C3040は暗さに強いけど、特にF6800は解像度が低い。
・キャノンS30は、原色であるのに発色性に劣る。
それに、S40も含め解像度=ピントを合わせる力が劣る。
ただ、あまりギザギザが出ない。発色性も上。
しかし、色によってはC40の方がいい感じ。
・また本を読んだところ、C40はC4040より発色性を向上させたとのこと。
・確かオリンパス以外は、単三電池が使えない。
(アルカリ)電池は切れやすいです。メタハイ2000を買おうと思います。
今の日本の科学技術に驚き、これを税込みで6万もしないで買えて感激です。
これを使いこなすには、勉強が必要なのを実感しました。
書込番号:656934
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





