※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


画像を見比べてオリンパス製品に決めたのはいいのですが
どの機種が良いか迷っています。
・C-40Zoom(バッテリーとここの評価が)
・C-3100Zoom(大きさとレンズがむき出しで持ち運びが)
・C-720 UltraZoom(同上及びズームの必要性)
・C-300Zoom(機能が他に比べて少ないか)
使用目的としては旅行や普段の時に色々と撮っておきたい。
併せてこれを機に少し色々覚えてみたい。
当初、300万画素クラスで3100Zoom、300Zoomで検討していたのですが
いまいち決定力に欠ける為、40Zoomも視野に入れてみました。
ついでに720UltraZoomも比較の対象にしました。
で、個人的に40Zoomがコンパクトで多機能、画素数からも
長く使えてこれから勉強しながら使っていくのに良いかと思いました。
が、参考までにこちらでの評価を見ると他に比べて少し低いようです。
そこで皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:932595
0点

一台だけしか買わないのなら、C-720UZ
二台なら、C-40Zも
旅行先での宴会などには、C40Zが小さくてお勧めです。
旅行の記録では、C-720UZのズームが便利です。
出来れば二台買われてはいかがですか?
書込番号:933111
0点



2002/09/09 18:47(1年以上前)
最近はじめましたさんありがとうございます。
二台買うのはさすがに予算が厳しいですね。
最初に書いた文書が悩みながら書いたので少し整理してみます。
○目的
旅行時やイベント等での撮影。風景、建物、人物等、屋外、屋内両方。
日常での気楽な撮影。
ちょっとした記録としての撮影。
これを機に趣味として遊んでみる。
○機種ごとの感想
・C-40Zoom
小型でレンズが収納されているので気軽に持ち歩けそう。
機能的にも多機能で趣味として色々試しながら遊べそう。
バッテリーとここでの評価が気になるところ。
・C-300Zoom
価格が安く、初心者向きで扱いやすそう。
機能的に少し落ちるので、そこが不安。
レンズが収納されているのは○。
フラッシュの位置が多少気になる。
・C-720UltraZoom
倍率が高く、旅行等では威力を発揮しそう。
逆に屋内等で多少使い勝手が落ちる!?
大きさとレンズ部分が持ち歩く時に不便そう。
手ぶれ防止機能がないので三脚が必要になる!?
・C-3100Zoom
値段、機能的バランスが取れていて扱いやすそう。
大きさとレンズが持ち歩きに不便そう。
テレビ出力ができない(使うかは分かりませんが)
と今のところの拙い知識で考えております。
正直、目的が明確でないので汎用性が高いのが良いのか(C-40Zoom)
とりあえず入門機と言う事で簡易な物が良いのか(C-300Zoom)
性能と値段のバランスが取れていそうな物が良いのか(C-3100Zoom)
やっぱり倍率が高いとかなり違うのか(C-720UltraZoom)
2〜3年は使う事を考えて引き続きご意見をお待ちしております。
書込番号:933703
0点


2002/09/11 00:11(1年以上前)
こん○○わ、木霊さん
わたしは、7月下旬にC−40買ったのですが分厚く感じ、MINOLTAのF−100(インディゴブルー)をお盆あけに購入してしまいました。
超初心者なので詳しいことはわかりませんが、写す時の持ちやすさはC−40で、見た目はなんと言ってもF−100です。
書込番号:936125
0点


2002/09/11 04:22(1年以上前)
リストアップ機種の中からだったら、断然C-40をおすすめします。
1.画質がいい。
2.携帯性にすぐれる。
3.機能が豊富。
木霊さんの書き込みを見ると、ほとんど把握してることと思います。
カメラは持ち歩いてナンボのもんです。
「撮りたい」と感じた時にさっと撮れる。コレ大事です。
それにいろいろとカスタムして試行錯誤しながら勉強もできるし。
C-720のズームも魅力ですが、広角が40mmというのは不満が出ると思います。
あと、その他の候補としては、新製品のC-4100もいいかと思います。
機能豊富で値段も手ごろですし。
書込番号:936499
0点

私は常時C-40Zoomを不意のシャッターチャンスに備えるため
ウエストバッグに入れて携行しています。
(気合い入れて撮りに行く用にD7やD100所有)
そんなに撮影枚数要らないと思うので
バッテリーに対する不評、私には当てはまりません。
(フル充電したニッ水の予備1セットで充分)
画質については満足しています。
補色フィルターの割には色鮮やかだし
D7やD100で撮ったものよりぱっと見はキレイですよ。
コンパクトでしかもホールドがいいし..
気になる点は
1.起動レスポンスの遅さ
2.ストロボ発行撮影時のインターバル
くらいですね。
書込番号:936592
0点



2002/09/11 19:37(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
>最近はじめましたさん
720uzも捨てがたいのですが、40mm〜の広角が気になります。
2台買う余裕はないので、悩むところです。
>買ってうれしこさん
やっぱりあの厚みが持ちやすそうですね。
私は手が大きい方なので逆にいいかもしれません。
>0.1dpiさん
値段以外はやっぱり良いですね<C-40
C-4100もあるのですが、同じ大きさならC-3100で安く済ませたいです。
本来、C-40も下位の機種で済ませたいのですが・・・C-30があれば・・・
>しんじさん
携帯性は大事ですね。
画質もかなり良いですし。
一度、C-3100に傾きかけたのですがC-40も捨てがたいですね。
携帯性を取るか値段を取るか・・・もう少し悩みます。
ありがとうございましたm(..)m
書込番号:937445
0点


2002/09/13 20:47(1年以上前)
木霊さん&情報提供の皆様へ
私も近々デジカメを買おうと思っており、機能、価格の面でこの2台のうちどっちにしようか迷っておりました。
・C-40Zoom
・C-3100Zoom
基本的にはC-40が欲しいのですが、価格面で2万円近く差があるのでどっちにしようか悩んでいたところ、この掲示板を見て、「俺と同じ悩みだ!」と共感しました。
何回かショップに足を運んで、やはり3100の大きさと、バッテリー(単3、4本)がネックになり、今日、C-40を購入するのを決意しました。
木霊さんも良く考えて、自分の納得するものを買ってください。
書込番号:941204
0点


2002/09/14 00:49(1年以上前)
意外とC3100とC40で迷ってる人多いんですね。実は僕も、この2つで迷ってました。
C3100のコストパフォーマンスとカメラらしい形を魅力に思ってましたが、
結局C40買いました、先週の日曜に。決めてはやっぱり携帯性です。
デジカメは撮ってなんぼだと思うし。
でも、C40買う予算考えるとC4100とかも買えてしまうので本当に悩みますよね。
書込番号:941721
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





