噂の新レンズですが防滴使用なんですかね?18-180なんか、特に防滴なら、雨の日レンズ交換なしで使えて快適そうですね。いくら防滴でもレンズ交換はきびしいですから
書込番号:4426243
0点
多分防滴防塵ではないと思いますよー(根拠は無いです)
どちらにしても正式発表はまだですから何ともいえませんね
話は少し変わりますがシグマの18-200が4/3に対応しないのは描画が厳しいからかなと思っていたのですが... 本家オリンパスから純正で出すとなるとシグマもそれに合わせて出す予定なのかな?
まだ動きはなさそうですが...
それとも単に様子みしているだけ...?
書込番号:4427685
0点
オックーさん、こんばんは。
18−180は防塵・防滴では無いでしょうね。
軽過ぎます。防塵・防滴の50−200に比べたら半分以下ですもの。
重さは関係無いでしょうか?有りますよね??(笑)
それだけの素材とシールドって言うのかな?を使うわけですから。
書込番号:4428311
0点
正直解りません(笑)
今までのZDレンズとはちょっと違ったレンズですね
今まではオリンパスのロゴの入ったプレートを見せるように写真が載っていまして
今回の、3本のうち2本がプレートがないんです。
プレートの代わりに、文字が彫り込んであるように見えます。
新しいカテゴリーのレンズなのでしょうか?
どっちにしても、楽しみにしています。
書込番号:4428646
0点
デジタル専用のレンズとなると、オリンパスは他メーカーよりもかなり充実することになりそうですね。レンズラインナップが少ない、と雑誌で叩かれることがなくなるとよいですが。
書込番号:4430386
0点
やっぱり防滴じゃないんですかね。3本のうちこれだけがEDレンズだったので期待したんですが、軽すぎますかね?でもシグマの18-200もっと軽いし希望は捨てません
書込番号:4431689
0点
防塵防滴と重さは、それほど関係無い様な…。レンズ口径の方が…。
それよりも防塵防滴レンズには距離計?が付いているのですが、写真を見る限り18-180には付いてないので防塵防滴では無さそうですね。。。
個人的には、EDレンズ採用のやや広角〜標準域レンズまだか〜?って感じですが。
ええ14-35や12.5や21(24? 25?)の事です。
値段と重さ見てびっくりして、別のレンズ買う可能性大ですが。。。orz
書込番号:4435998
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









