


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom
購入してまだ数週間の新規使用者です。来週、ヨーロッパへ旅行に出るつもりですが、C-8080WZで撮影する場合、せっかくですから最大の画像サイズ(3264x2448)で撮影しようと考えています。しかし、数もたくさん撮りたいので、SHQモードで撮るか、HQモードで撮るか迷っています。どなたか、このふたつのモードの実質的な違いを体験されたかたがありましたら、ご教示をお願いいたします。
書込番号:4480535
0点

こんにちは
実機は持っていませんがE−300の例では、普通にモニターで見ているような状態では、差はわかりません。
要するにJPEGの圧縮レベルの差ですが、人の目の最も鈍感な部分を狙ってデータを間引いているので、厳密には画質は劣化していてもごまかされてしまいます。
大きく部分拡大したときの階調の差であるとか、レタッチを繰り返したり再圧縮をしたりするときの耐性の違いはあります。
実際に撮り比べてご自分で差がわかるかどうかが肝心です。
端的に言うと、レタッチを頻繁にしないのであればHQで枚数を稼ぐ実利は大いにあると思います。
書込番号:4480675
0点

今のところ実質的な違いは体験していませんが、将来環境が変われば
違いが分かるかもしれないと何の根拠もなく思いSHQで撮っています。
しかし枚数を気にしながら撮るのも嫌なのでメディアは余裕をもって
用意しています。
撮影のための旅行ならSHQ、旅行の記録の為の撮影ならHQでしょうか。
私ならメディア2〜3枚とポータブルハードディスク持参でSHQで撮影
するかな。
書込番号:4481486
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/03/31 18:51:57 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/25 1:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/18 2:44:34 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/13 21:34:05 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/10 4:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/09 16:25:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/27 16:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/29 3:08:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/06 5:51:22 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/06 8:05:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





