『購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのオークション

CAMEDIA C-770 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-770 Ultra Zoomのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-770 Ultra Zoom

『購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-770 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-770 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2004/10/25 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-770 Ultra Zoom

スレ主 a&nさん
クチコミ投稿数:8件

光学ズームとデザインに惹かれ購入を検討しています。
そこで教えていただきたいのですが、あえてこの機種の悪い点(改善点)を挙げるならどのような点がありますか?店頭で多少触っただけでは分からないこともあると思います。皆様の使用した感じ等を教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
自分が思った点はメモリーカードがXDの為値段が高いと思いました。

書込番号:3422907

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/10/25 19:20(1年以上前)

うーん、価格もあるので、あまり、贅沢は言えないのですが。。。(^^ゞ

希望としては。。。。。f(^_^;

光学10倍なので、手ぶれ補正があれば、良いですね♪

起動やAFも、もう少し、高速化して欲しいですね♪(個人的に)

書込番号:3422944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2004/10/25 20:09(1年以上前)

撮影するときにファインダをみるか、液晶モニターを使うかによりこのカメラの評価は大きく違います。
液晶ファインダーを使い、しっかりホールドすると10倍ズームもぶれなく撮れますし、不評の電池の持ちもかなり延びます。
液晶モニターを使って撮る使い方では、高倍率ズーム撮影は難しくなり、電池の持ちも短いです。
撮影のときに液晶モニターでなくファインダーを使うこと通常にするなら、高倍率ズーム機として大変お勧めできるモデルです。
XDカードが高い点は沢山買い足すものではないので、選択のポイントにしなくても良いのではないでしょうか。

書込番号:3423124

ナイスクチコミ!0


広小路さん

2004/10/26 11:45(1年以上前)

こんにちは。
770を購入して約4ヶ月経過しました。私は、減点主義ではなく、加点主義で選びました。今のところ満足しています。

但し、光学ズーム10倍を頻繁に使用するのであれば、手振れ補正があった方が安心して楽に撮れます。

特に被写体が動きの速い時は、その効果がはっきりします。
5,6倍程度や、動かない被写体の場合は、10倍でも特に問題はないと思います。

むしろ撮影されるスタイルにより、他の機種と比較し良い点を選ばれた方がいいですよ。

書込番号:3424833

ナイスクチコミ!0


nan07さん

2004/10/26 22:54(1年以上前)

特にいやな所はないですが、改善してくれたらうれしいなと思う所は

もうちょっと動作を速くしてほしい。と言ってもC-730から比べるとだいぶ速くなっているので結構満足していますけど。

夕方ある程度暗くなった頃写真を撮ると、オートだとやたら明るく撮ろうとするんですね。
昼間の写真みたいになっちゃいます。
それが時と場合によってうれしい時とがっかりする時があります。

動画の時内臓マイクだと音声入れながらAFズームが出来ない。
(外部マイクを付ければ問題なく出来ます。)

オプションのリモコンが後ろ側だとあまり反応しない。(反応しないのが当たりまえですが、後ろ側でもしっかり反応してくれたら凄く便利だと思う。)
リモコンが使えるだけいいのかな?

マクロのボタンは単独であった方が便利かな?
スーパーマクロが前より簡単に出来るようになったのは良かったと思います。

開放F値が、全域F2.8なってほしい。

少ない容量で、たくさん撮れるMP4は凄く便利(MOVのみの機種だと、1Gでも少ししか録画できない。)
けれども現在ネットアルバムでMP4が扱えるものが無い?
MOVは15fpsがあるので、少しだけかくかくするけど、動きの激しいものでなければ結構使えます。

全然関係ないですが、画像蔵衛門で、MP4の動画の画像(静止画)が出ない。
(動画は問題なく見れます。)

っとこのぐらいぐらいかな?

手ブレ防止にファインダーで撮るか、モニターで撮るかですが、最近までモニターで撮っていましたが、1/30秒位までは特に変わりはなかったです。
ここの所、人によって意見が分かれますね。
本当の所どうなんでしょう?
この間体育館で撮った時はわざと片手でいい加減に撮ってみましたけど結果は同じでした。(まさか個体差があるとは思えないけど。)

もっとも、ファインダーの方が電池が持つ事を知って、残り少なくなるとファインダーに切り替えていましたが、
ファインダーの方が片目(肉眼)で被写体(子供)を見れるので、
こちらの方が気に入ってファインダーばかりになってしまいました。

ただ、設定を変えようとした時いちいちモニターに切り替わってしまうのはちょっとめんどくさいかな?(慣れの問題もあるけど)

XDは、最近安くなってきたので、これから買う人がうらやましいです。

書込番号:3427068

ナイスクチコミ!0


高齢初心者さん

2004/10/27 10:15(1年以上前)

ほかのデジカメを使ったことが無いのですが、C700で満足しています。特に動画と細かい設定があり、希望に合った撮影が出来るのがいい。
希望としては電池のもちですが、現在L1−10を3ケ持っていますが、1日の撮影で350枚撮影で間に合っています。
ブレ防止はありませんが、特に問題を感じません。

書込番号:3428457

ナイスクチコミ!0


スレ主 a&nさん
クチコミ投稿数:8件

2004/10/27 13:53(1年以上前)

皆様、貴重なご意見有難うございます。とても参考になります。
やはり光学10倍にもなると手ブレ補正は欲しいなと思ってしまいますよね。
電池は2個あったほうが良さそうですね。ファインダーを使った撮影もチャレンジしたいと思います。デジカメだと練習が気軽に出来るからいいですよね。動画機能は有るに越したことは無いのですが実の所必要ないかなと思っています。オマケ的に考えます。
それともう一つ質問させて頂きたいのですが、オートフォーカスのキレというか合い具合はどうでしょうか?Optio330を持っているのですがどうもシャキッとしてくれなかったのでその辺りが気になります。Optio330はなかなかピントが合ってくれず苦労しました。

書込番号:3428939

ナイスクチコミ!0


スレ主 a&nさん
クチコミ投稿数:8件

2004/10/27 14:08(1年以上前)

あ、この機種のファインダって液晶だったんですね。今ごろ気がつきました。お恥ずかしい・・・。コレを知って更に欲しくなりました。購入決定ですね(笑

書込番号:3428973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2004/10/27 22:05(1年以上前)

再度投稿します。
私はこの液晶ファインダーの良さが購入の決め手になりました。
ファインダーで撮るには、撮影条件表示がでる液晶形ファインダーが欲しく、C−770は同クラスの中ではきめの細かい上質の液晶ファインダーになっています。

書込番号:3430182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
春の便り 6 2017/03/05 23:40:46
上品だが大伸ばしには耐えない 4 2015/02/12 19:32:33
オリンパスへのお願い 5 2011/04/29 14:46:49
いいカメラですよ。 6 2012/04/20 13:46:16
電源が切れなくなりました 7 2010/03/03 21:47:50
最近復活しております(^^;) 0 2010/01/03 20:36:07
ファームについて 5 2009/12/27 15:16:08
今更ですが 7 2009/12/23 15:45:46
修理か買い替えか 11 2006/11/02 11:01:51
明るい写真 3 2006/07/23 13:52:28

「オリンパス > CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」のクチコミを見る(全 2556件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-770 Ultra Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-770 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

CAMEDIA C-770 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング