『質問(電池、バッテリー)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA X-350の価格比較
  • CAMEDIA X-350の中古価格比較
  • CAMEDIA X-350の買取価格
  • CAMEDIA X-350のスペック・仕様
  • CAMEDIA X-350のレビュー
  • CAMEDIA X-350のクチコミ
  • CAMEDIA X-350の画像・動画
  • CAMEDIA X-350のピックアップリスト
  • CAMEDIA X-350のオークション

CAMEDIA X-350オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • CAMEDIA X-350の価格比較
  • CAMEDIA X-350の中古価格比較
  • CAMEDIA X-350の買取価格
  • CAMEDIA X-350のスペック・仕様
  • CAMEDIA X-350のレビュー
  • CAMEDIA X-350のクチコミ
  • CAMEDIA X-350の画像・動画
  • CAMEDIA X-350のピックアップリスト
  • CAMEDIA X-350のオークション

『質問(電池、バッテリー)』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA X-350」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA X-350を新規書き込みCAMEDIA X-350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問(電池、バッテリー)

2004/06/06 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA X-350

スレ主 mochimochi77777さん

充電バッテリーもついてないし、メディアも16Mしかないし、
もしこれをかったら、電池とメディアをかわないといけませんよね?

書込番号:2890103

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/06 12:01(1年以上前)

厳密には、充電式の電池と充電器が必要になるかと。。。

メディアが付属であるのはオマケですね
最近はオマケも無い場合が多いです

書込番号:2890140

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/06/06 13:04(1年以上前)

省電力設計でアルカリ電池などである程度使える機種の場合、充電電池のセットを省く場合があります。
 デジカメをたまにして使用しない場合は、いいのかもしれませんが 電池と充電器を買いますことをお勧めします。
 価格評価する場合、他の機種と同等に計算するために充電池セットとして\3,000-\5,000ぐらい足しましょう。 結局安くないとなったりします。
 メディアは、現実的に試供品です。初期不良チェックとテスト撮影して画質を確認して自分の必要なメディアのサイズをきめて別途購入しましょう。
 人によって、一日のメモ記録程度しか必要ない、海外旅行で使用するので容量が必要と異なるので、付属するメモリーのベストな容量は決められません。
 デジカメの付属品としてごく一部の事例を除き、容量の大きいメモリーを付属することはありませんでした。
xDは、コストパフォーマンスが悪いのと信頼性に疑問(接点剥き出しで、先代のSMはよくトラブルをおこした)、512Mまでしかでていませんので気をつけましょう。

書込番号:2890337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/06/06 13:38(1年以上前)

私も常々付属のメモリは用量が小さくて役に立たないな〜と思っていましたが、

先日メモリの違いによるデジカメの動作の違いをチェックするのにこの純正の付属のメモリが役に立ちました。

書込番号:2890436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/06 14:56(1年以上前)

16MBの「おまけ」でも、無いよりはあったほうが良いと思います。
たぶん、128MBか256MBのカードを1枚購入すると思いますが、撮影中にその
カードが不具合になったら、16MBとはいえ、無いよりは助かるという事も
有り得ると思います。

書込番号:2890648

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/06/06 16:44(1年以上前)

さいきんはメディアカード付いていないものが多いですよ!
それに充電池も付いていても長時間充電タイプで、これも
ソニーのレフレッシュ機能付きで短時間充電できるのを
購入されたほうがいいです。

書込番号:2890998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA X-350」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オリンパス CAMEDIA X-350 7 2010/06/24 16:49:37
4,980円 1 2005/09/16 11:42:23
バッテリーと充電器 3 2005/03/14 18:34:16
ズーム使用時の音について 0 2005/02/26 11:03:38
昨日購入しました 0 2005/02/14 7:54:22
ビックカメラにて・・・ 2 2005/02/06 19:18:52
うーん。。。 4 2005/01/09 22:55:44
米沢では安く買えました 0 2005/01/09 11:56:36
やっぱり激戦区 0 2004/11/25 21:16:02
最安値で買えました 0 2004/11/19 1:38:27

「オリンパス > CAMEDIA X-350」のクチコミを見る(全 110件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA X-350
オリンパス

CAMEDIA X-350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

CAMEDIA X-350をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング