『教えてください・・!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ-mini DIGITALの価格比較
  • μ-mini DIGITALの中古価格比較
  • μ-mini DIGITALの買取価格
  • μ-mini DIGITALのスペック・仕様
  • μ-mini DIGITALのレビュー
  • μ-mini DIGITALのクチコミ
  • μ-mini DIGITALの画像・動画
  • μ-mini DIGITALのピックアップリスト
  • μ-mini DIGITALのオークション

μ-mini DIGITALオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • μ-mini DIGITALの価格比較
  • μ-mini DIGITALの中古価格比較
  • μ-mini DIGITALの買取価格
  • μ-mini DIGITALのスペック・仕様
  • μ-mini DIGITALのレビュー
  • μ-mini DIGITALのクチコミ
  • μ-mini DIGITALの画像・動画
  • μ-mini DIGITALのピックアップリスト
  • μ-mini DIGITALのオークション

『教えてください・・!』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ-mini DIGITAL」のクチコミ掲示板に
μ-mini DIGITALを新規書き込みμ-mini DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください・・!

2005/01/18 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL

スレ主 1022さん

初めてデジカメを買うんですが、全く知識がないのでどれにしよぉかとても迷っています^^
友達に聞いたらμ-miniをすすめられました。確かに形もかわいぃし書き込みをみててもよいものと思います・・・でもまだ少し不安なので良い面&悪い面を皆さんにお聞きしたいと思います(専門用語はほとんどわかんないです^^)
μ-mini以外に何かオススメがあれば教えていただけると、とてもありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m^^



書込番号:3797688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/18 12:54(1年以上前)

こんにちは。

本当に何にもわからなくてこれからデジカメを買うのなら、
私はパナソニックの FX2 をおすすめします。
xDピクチャーカードの将来不安だし、初心者には手ブレ補正は強い味方になります。

書込番号:3797709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/18 12:56(1年以上前)

補足です。

ちょっと価格が上がってしまうことは、勘弁してください。m(_ _)m

書込番号:3797712

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/18 13:52(1年以上前)

私がμ-miniの良いと思う点…
・生活防水
・デザイン
悪いと思う点…
・レンズが暗い(ブレやすい)
・ズーム倍率が低い(2倍)

何を撮影するかわからないので…何を勧めて良いのかわかりませんが…F2→10D さんが推してるFX2は無難な選択に思いますね。

書込番号:3797888

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2005/01/18 14:08(1年以上前)

僕もFX2のほうがいいと思います。μシリーズは画質もあんまりよくないと個人的に主観で感じます。

書込番号:3797930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件

2005/01/19 02:25(1年以上前)

最近のデジカメは本当に良く出来ていますので、どれを買っても後悔は無いと思います。
オシャレ感覚とデザインで選ぶのでしたらμ-miniは良い選択ではないでしょうか。
画質も悪くありませんし、レンズも良いものを使っています。

ただし(コンパクトカメラ全般に言える事ですが)一番の問題は手ブレをしやすい事です。
ぶれない様にする為にしっかい構えて撮る事は基本ですが、撮影感度(ISO)を高めに設定したり、ミニ三脚を使用したりと言った多少の工夫が必要です。

その様な中で(コンパクトカメラの中で)唯一手ブレ補正機能が付いているPanaのFX2は魅力です。
他の機種に比べて手ブレの効果はありますが、しかしこれとてしっかり構える事にかわりはありません。

書込番号:3801393

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2005/01/22 02:48(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/21/news071_3.html
サンプル付きのレビュー。
私は画質は高いと思います。
個人的にはあらゆるコンパクトメディアに将来性なんて感じないし、別にフィルムと違って新しいものを買う必要がないのでそんなに気にすることもないのでは?
頻繁に買い替えるような人はともかくそうでなければ気に入ったものを買った方が幸せな気がします。
レンズが暗いといってもそれほど違わないし、わたしはイメージでなく実際に同社のC70を愛用していますが感度を上げたときの荒れが少なく暗所性能は高いです。μminiもほぼ同じ画像エンジンを搭載しているからレンズ+画像エンジンとトータル的に考えると特に悪くはないんじゃないかな。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/12501-797-1-1.html
生活防水も魅力だけど3mまで潜れるコンパクトな防水パックもいいですね(^^)

書込番号:3815754

ナイスクチコミ!0


野獣2さん

2005/01/30 11:33(1年以上前)

私も買いました。今までフジやオリンパスのネックはXDだったんですが、知らぬ間にSDやメモリースティックとたいして変わらぬ値段になってたんですね。買い換えるときはXDも一緒に売ってしまえばいいかと思い、購入。記録メディアうんぬんより自分が欲しいと思ったカメラ買って満足です。

書込番号:3856246

ナイスクチコミ!0


1022さん

2005/01/31 12:23(1年以上前)

PCが壊れてて、お返事が遅くなりましたが、たくさんのお返事ありがとうございます!^^
皆さんの意見を参考にもう少し考えてみます。でももう不安はないので安心です!ホントにありがとうございました(^^)

書込番号:3861753

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ-mini DIGITAL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持った感じが良くてでつい買ってしまった 7 2018/11/13 8:15:44
縮小専用使えません 2 2007/04/06 17:25:13
ズームボタンの故障(μ-mini) 1 2006/10/12 19:39:30
USBケーブルについて。 5 2005/12/15 12:09:17
15900円 0 2005/11/13 21:48:12
シーンモードについて 3 2005/09/29 13:31:43
コンパクト軽量タイプ 4 2005/09/11 15:40:41
アルバムに何枚か上げました 6 2005/08/16 23:42:06
防水ケースの曇り止めについて・・・ 11 2005/08/08 21:13:39
バッテリー部分のフタが。 6 2006/01/19 15:38:28

「オリンパス > μ-mini DIGITAL」のクチコミを見る(全 601件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μ-mini DIGITAL
オリンパス

μ-mini DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

μ-mini DIGITALをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング