


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM
SP350のところで富士ブランド東芝製タイプMの方が書き込みが速かったという書き込みがあり我慢できず購入。
RAWファイルは1〜2秒書き込みが速くなっただけだけど、動画は20秒撮影後の書き込み時間が今まで使っていたカードだと約8秒かかっていたのが約半分と大幅に改善しました。
書込番号:4570298
0点

一体型さん、こんばんは。
XDカードは富士ブランドのほうがよいみたいですね。
今度買う時は富士のものにしてみます。
ところで、SP350はなかなか評判がいいみたいですね。価格も手ごろなようですし。
でも、最近というか、このC−70を購入してから新しいカメラにそれほど興味が沸かなくなってきました。C−70の実質の後継機は今のところ出そうに無いし、かえって、生産が打ち切られた機種で性能のよい物を購入するほうがいいなって思っています。
我が家の2代めのカメラFZ−1を再び使いだして以前のカメラも捨てたものじゃないと思い、初代デジカメC2020を見つけて使ってみたら、すごくよくて。
デジタル機器はすごいスピードで進化してると思い込んでただけのようです。
確かにC2020だけ使っていたら、レスポンスの悪さにストレスがたまるかもしれませんが、1台はあってもいいカメラだと思います。静物をのんびり撮るとき、時間の流れもゆったり感じます。そして、出来たきれいな写真を見ると幸せな気分になります。
話しがそれましたが、C−70もそんな1台になると思います。レンズやCCDを犠牲にしてレスポンスを競ったり、撮影の基本を必要としない、ブレ軽減対策付のものがいいカメラの大きな要素になったり・・・。総合的な進化はこれからに期待なんでしょうね。
明日、C−70が退院してくると連絡がありました。
日曜の撮影が楽しみです。
書込番号:4571667
0点

富士がいいのかタイプMがいいのかよくわからないのですが(東芝製以外で効果があるのかも謎)動画を使うならけっこういいかも。
結局どの部分がポイントなのか分からないのでとにかく効果があったと書き込みのあったものと出来るだけ同じものを買いました(^^;
書込番号:4571819
0点

O−MTさん、こんばんは
O−MTさんのC−70、退院されるのですか
天気の良い週末になりそうなので楽しみですね(*^▽^*)
このC−70、
このボディサイズで38〜190mmという画角や
夜の撮影でも低ノイズな画質を出してくれる
高撮影感度(ISO400)はとても重宝していますし、
(夜祭のようなイベントの撮影ではISO400でも
僕にとっては充分過ぎました^^)
それに、画質も未だにこのクラスでは
トップクラスのように思います。
ずっと残しておきたい味わい深いカメラになりそうですね。
書込番号:4574049
0点

ムーンライダーズさんの書き込みによるとSP350ですがオリンパスブランド東芝製1GBでも同様の効果があったそうです。
あと再生の切り替えは遅くなっていました。それがタイプMだからなのか容量が2倍になったからなのかはわかりません。
タイプMより遅い32MBや16MBは512MBと体感できるような違いがないのでスピードというより相性なのかな。
書込番号:4574191
0点

XDカードもカメラとの相性があるのですね。当面は購入予定がありませんが、購入の際はぜひ参考にします。
C−70、約1ヶ月かかって、ようやく戻ってきました。
AFについてはやはり仕様でした。
遠方のピントが合いずらい時はマニュアルでやってくださいとのことでした。
アインダーの誇りは清掃してくださり、驚いたのはレンズ内の誇りでした。分解清掃できない為、レンズユニット毎交換したようです。
ひとつ気になったのが、AF時の合焦の際のチチチという音です。
点検に出す前よりかなり大きくなったような気がするのですが。前は気にならなかったのに、今回は非常に耳障りです。
特に連続フォーカスにすると、カメラを動かさなくても合焦しようと、絶え間なくこの音がし続けます。
もしかしたら、レンズユニットが新しくなったことで、まだあたりがでていないのですかね。
僕の場合展示機の購入でしたから。
使いこむ事で、いい意味で磨耗し、少しはスムーズで静かになるということがあるのでしょうか。
日曜は晴れです。是非撮影を楽しみたいと思います。
書込番号:4574365
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2015/04/30 18:23:30 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/27 18:58:08 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/28 20:34:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/22 23:25:07 |
![]() ![]() |
17 | 2010/12/03 13:39:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/09 23:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 16:06:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/20 22:53:12 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/02 19:54:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 21:06:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





