


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200
初、一番乗り。
ついに出ましたね。オリンパスも広角側に力を入れ始めたんでしょうか?パナから始まったこの現象、次はどのメーカーがやり始めるでしょうかね?
書込番号:5373911
0点

すいません。確かめてみるとリコーのほうが早いですね。
失礼致しました・・・。
書込番号:5374111
0点

キヤノンでもコニミノでもニコンでもソニーでもハイエンドのコンパクト機には28oからのズーム機は出てましたし…フジからも出てましたね。
オリンパスでもC-5060は27oからの広角ズームでしたね。
書込番号:5374219
0点

コダックも忘れずに。23mmからですよ・・・とか言ってたらキリがありませんね。
薄型コンデジの広角は本当に助かります。
μ750も28mmだったらよかったのに・・・。
ちなみに僕のR3はここ1ヶ月、ずっと修理に出しっぱなしです。(1回目の修理から帰ってきて2日後に壊れて今2回目です。これじゃ困りますね。)
書込番号:5375264
0点

フジにF30並みの高感度+28mmの機種を出してもらいたいです。
E510なんか28mmだったのに生産中止しちゃいましたからね。
高感度CCDと広角レンズ、両方持ってるんだからすぐにでも出来そうなんですが。
書込番号:5375745
0点


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/11/08 10:40:38 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/19 22:37:07 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/16 17:13:23 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/15 23:48:35 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/18 12:32:08 |
![]() ![]() |
19 | 2007/07/02 20:29:33 |
![]() ![]() |
8 | 2007/06/21 0:26:08 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/05 22:42:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/05 0:18:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/03 11:31:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





