『いまだに買えず』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

CAMEDIA FE-200オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

『いまだに買えず』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-200」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-200を新規書き込みCAMEDIA FE-200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いまだに買えず

2006/11/19 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

最近新たに設けられたユーザー満足度ランキングでも上位につけていますね。

ユーザーレビューにもう1票加えるかどうかはともかく、この機種を格安で購入し、気軽な撮影を楽しみたい!と思っています。

週末に長野のりんご狩りへ出かけた際は、オリのC-8080WZで撮影していましたが、一緒に行った友人からは

「え、それってデジカメなの?」
「じゃあ、デジタルの一眼?」

などと、変な注目を浴びてしまいました。まあC-8080WZも気に入ってはいるのですが。
そういう場面でもこのFE-200なら、気軽に撮影できそうですよね。

しかし、買う気はあるのに、予想外の出費がまたもや。
妻が突然ひどい花粉症になり、対策のひとつとして空気清浄機を購入しました。急なことだったのでろくに調べもせず、最新の加湿器付きのタイプを量販店で買いました。さっき価格.COMでこの空気清浄機を調べたら、購入価格は交渉の甲斐あって最安値とほぼ同じでした。しかし、クチコミやレビューでは散々なことが書き込まれています。個人的にはそれほど感じないのですが、音がうるさいことに不満があるようです。
最新機種なのに平均満足度が3点以下って、一体・・・。

目に写るもの残すためのカメラを買う予定だったのに
目には見えないものをなくすために空気清浄機を買う羽目になってしまうとはなんだか複雑な気持ちです。

冬のボーナスでFE-200を買いましたら、ご報告させてください。


とりあえず今は、我が家の空気をきれいにしてもらいましょう。

清浄機よ永遠なれ!



書込番号:5656006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/11/22 15:22(1年以上前)

どうもです!
今のC−8080の方がいいのでは?
コンパクトに替えるより今の方が画素数もあるから良さそうな気がしますが・・・
オイラはC−3100ZOOMからSP−500UZに替えまたんだけど、理由はスマートメディア(120MB)を買うなら1GBのXDが買える、光学ズームが10倍、画素数が600万画素って言うのがあり買い換えたけど・・・でもC−8080があるなら今のままの方がいいと思いますよ(笑)
個人的にプレゼントするのにFE−180か富士のA600かって悩んでますが・・・(^;

書込番号:5665040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 広角機動隊日誌 

2006/11/23 02:02(1年以上前)

BOGOTAさん、こんばんは。

かなり安くなってきてるので、ボーナス時期には魅力的な値段になってそうですね。

良いタイミングかも。

書込番号:5667351

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2006/11/23 22:56(1年以上前)

皆様こんばんは!

独り言、というかむしろ つぶやきに近いこの書き込みにまでレス頂き感謝です。
ひとつ上で話題になっていたジョーシンウェブでの¥18800という価格を見て 「これならいけるかも」 と探したのですが見つかりませんでした。楽天やヤフーのジョーシンを見ても¥22800でしたし。¥18800は数量限定だったのでしょうか・・・。

>北海ゴンさん

フジのカメラはよく知らないのですが、確かA600はCCDが1/1.8 サイズのようですね。 どちらを選ぶにしろ、プレゼントした相手に喜ばれるといいですね。


>広角機動隊1号さん

コンデジは2台しか持っていませんが、IXY700は¥2万ちょっと、C-8080WZも¥2.8万くらいで新品を購入しており、FE-200だったら¥2万以下じゃないと買う気がしないというのが正直なところです。
お名前からすると広角お好きなんでしょうか。
私もコンパクトはティアラやGR-1ばかり使っていました。でもなぜか一眼だと35mmのレンズが使いやすく感じています。


冬のボーナスが出たらFE-200とクリスマス用の七面鳥でも買うつもりです。

最初の書き込みとこのレスに対する突っ込みは同じです。

「欧米かよ!!」




書込番号:5670834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最後に残ったコンデジ 11 2020/11/08 10:40:38
おかえりFE‐200 1 2008/10/19 22:37:07
さすがにここまでピンボケすると・・・ 7 2007/07/16 17:13:23
面白そうだったので 1 2007/07/15 23:48:35
ファームアップ出ましたね。 7 2007/07/18 12:32:08
太陽の撮影について 19 2007/07/02 20:29:33
ピントについて 8 2007/06/21 0:26:08
ついにお別れしました 0 2007/05/05 22:42:29
うれしいバグ? 5 2007/04/05 0:18:10
不具合ばっかり・・・不良品?? 1 2007/04/03 11:31:56

「オリンパス > CAMEDIA FE-200」のクチコミを見る(全 619件)

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-200
オリンパス

CAMEDIA FE-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

CAMEDIA FE-200をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング