


4月初めに沖縄に行く予定ができたのをきっかけに、現時点で最安値になっていた
Amazonでμ1030SWを予約しました。
発売がずれ込むと困ったことになるんですが…
ところで、このμ1030SWの場合、みなさんならメディアはXDかmicroSDのどちらを
選ばれますか?
私の場合、現在使用している他のカメラはすべてSDカードなんですが、
同じSD系のmicroSDと言えど、カメラ用に専用のアダプターが必要になることを考えれば、
XD+カードリーダーでも手間は変わらない気がしますし…
みなさんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。
書込番号:7451751
0点

私は770SWで、xDですが、1030SWには、迷わずMicroSDを使うと思います。
(1030SW、欲しいのですが、770SWがあるので、指をくわえて見ています。)
理由は、xDの未来に明るさが見えないからです。
現在のxDは、例え明日xD規格が無くなっても、壊れるまで使える事は理解していますが…。
書込番号:7451975
0点

私も4月2日の昼頃に那覇空港に降り立つ予定があり、
本機を発表日にカメラの○○○○の通販にて予約を入れました。
(\42300)
防水デジカメにて28mm相当からというスペックは、私にとって待望の
スペックでしたので、書き込みの「遅い」xD Picture CARDでも、
なんかとっても中途半端なmicroSD+アダプタでも、あまり気になりませんでした。
ただ、私としては期待はしていない動画記録機能の一回の録画時間が10秒とか40秒とか、
作り手としては信じがたい(まず目標とはしない)スペックなので、「遅いxD」に縛られて
いる(のかなと思っておりますが)有能な技術者のモチベーションが下がら無いことを切望
しております。
でも、10m防水の28mm〜コンデジが4万円±αで手に入れられる事につきましては、かなり
感動しております。
オリンパスさん!がんばれ〜!!
書込番号:7452733
0点

SDとxDのいずれかがいいかは全く考える必要もないと思います。
xDのメリットとしては、xD専用のデジカメに使用できるということぐらいだと思います。
デメリットは低信頼性、低互換性、低速製、低容量の2Gどまりといったところです。
>XD+カードリーダーでも手間は変わらない気がしますし…
xDは、対応の取れていない xDとxDスロットを組みあせると破壊非互換性により、データ破壊がありますので十二分な注意が必要です。
普通は、データを壊すような製品を作らないのですけど、xDは別格です。
安易に、xDスロットがあるからといってxDを刺さずに、対応が取れているか確実な確認が必要です。
信頼性の参考データとして
>シェア 「microSD」40.6%、33.1%で「SDカード」、5.4%の「xDピクチャーカード」
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200802220012.html
これは、最近の販売数量でのシェアですが、このシェアに対して
メモリーカード復旧・実績
http://www.hi-net.ne.jp/iwatoku/vt_seiko/results.htm
ここでは、xDは大健闘していますね。
一年ちょっと前の販売シェアですと、
>シェア3位は「xDピクチャーカード」で11.2%
http://bcnranking.jp/news/0510/051003_2320.html
フジがSDに移行中であり、フジのSD/xD排他スロットにSDを選択するのがほとんどなので 11.2% -> 5.4%という結果になっているのかも知れませんね。
書込番号:7452755
0点

パノラマ合成用撮影はアダプタ経由のmicroSDでも対応するのですかね ^^?
書込番号:7452855
0点

スレ主様、肝心なことを書いておりませんでした。xD云々ですよね。
本体の予約と同時に、1GBのType-MのxD Picture CARDも購入予約しました。
初めて自腹でのxD Picure CARD購入です。
(業務上いろんなxD Picture CARDを扱い、数知れずぶっ壊しましたが。。。)
これまで購入したデジカメ(DSLR×2含む6台)で、本体と一緒に使うつもりで
購入したメモリカードは、その大役を一手に引き受けてくれていますので、
今回も1GB Type-Mで事足りるかなぁと考えております。
50日後くらいには、撮影画像と共にImpressionをお伝えできればなぁと思っております♪
書込番号:7453013
0点

影美庵さん、
私も770SWには手を出しかけたんですが、広角不足がどーしても気になって思いとどまりました。
このシリーズ、次はSD対応になるよーな気がするんですが、今回はもう待ちきれなくて…
次の新機種発表では、私も指をくわえそうです。
不惑?さん、
私も一日違いで那覇入りの予定です。
おっしゃる通り、気になる点もあるとは言え、このスペックのコンデジを製品化してくれたオリンパスには
拍手を送りたいですね。
あんぱらさん、
xDの信頼性って、かなり低いんですね〜
これまで使ったことがなかったんで、破壊非互換性のことなど、詳しく知りませんでした。
アドバイス、ありがとうございます。
staygold_1994.3.24さん、
パノラマ合成のことは考えてなかったんですが、メーカーサイトではxDのみ対応みたいですね…
書込番号:7453053
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ1030SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 22:04:15 |
![]() ![]() |
16 | 2010/08/17 15:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/29 23:20:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 17:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/30 10:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 16:02:16 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/16 12:17:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 19:47:47 |
![]() ![]() |
18 | 2009/01/29 23:30:30 |
![]() ![]() |
11 | 2009/01/14 0:46:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





