デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-310
FE-180を使用しておりましたが、落下により故障してしまい急遽購入いたしました。
現物がありませんでしたのでカタログを見て、¥14,000円という価格に引かれ近くのカメラ店で購入しました。
購入しての感想ですが、ズームレバーがシャッターボタンの所にあり、レバーの突起が小さいため私の指では操作しづらい感じでした。FE-180のように、背面上部ににあれば楽に操作ができると思うのですが、使用している方々はどうなんでしょう?
価格とサブ機としての使用なので顔検出等の機能はおまけと考えておりますが、顔検出AFがフジのカメラと比較すると、認識してくれないことが多い感じがします。使用しておられる方はどうですか?
書込番号:7666245
0点
>購入しての感想ですが、ズームレバーがシャッターボタンの所にあり、レバーの突起が小さいため私の指では操作しづらい感じでした。FE-180のように、背面上部ににあれば楽に操作ができると思うのですが、使用している方々はどうなんでしょう?
慣れの問題だと思います。
私が持っている機種の多くは、FE310と同じく、ズームレバーはシャッタボタンの前にあります。
背面上部に有る機種はニコンのE8400/8800です。
たまに使う時は少しまごつきます。
突起の大きさは、慣れでは解決できないかも知れませんが、最終的には慣れてもらうしか有りません。
EF220(220Dだったか?)を知人の奥様が持っていて、同席した時、ちょっと触らせてもらいましたが、初めての使用にもかかわらず使い易かったです。
>顔検出等の機能はおまけと考えておりますが、顔検出AFがフジのカメラと比較すると、認識してくれないことが多い感じがします。使用しておられる方はどうですか?
顔認識機能の有るデジカメは持ってなく、また使ったこともなく、ハッキリ言って良く分かりません。
普段の使い方は、多点AFポイント機でも、中央1点で使っているため、中央で(顔でも何でも)ピントを合わせ、そのまま構図を取り直して撮影しています。
メイン機が何だか分かりませんが、サブ機なら、特になくても困らない機能だと思います。
FEシリーズは基本機能は十分高いが、価格は安価な機種との認識が有ります。
μシリーズに目が行きがちですが、性能/価格比の高い機種と思っています。
書込番号:7667055
0点
影美庵さん
書込みありがとうございます。
改めて本体を見ましたが、FE-310の場合ですと電池ケース部分のふくらみの部分にレバーがあるため、専用電池を使う機種FE-310/FE-320/FE-330/FE-350と比べると、ズームレバーが同様の形状の為使いにくいのかもしれません。
影美庵さんのおっしゃるとおり、慣れるしかないと思いますが...
メインはデジタル1眼を使用しております。
9点AFポイントですが、影美庵さんのおっしゃるとおり私も中央1点で使用しております。
顔認識機能はサブ機としての使用のため重要視しておりませんが、デモでおいているフジの商品と比べ認識してくれない事が多かったため、他にご使用なられている方々のも同様なのかと書込みをいたしました。
FEシリーズは、低価格で販売されている割には基本性能がしっかりとしていますので、長く使って行きたいと思っています。
書込番号:7667407
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA FE-310」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/10/17 22:42:59 | |
| 1 | 2009/09/14 15:11:35 | |
| 6 | 2009/06/27 3:26:39 | |
| 1 | 2008/11/07 10:32:20 | |
| 2 | 2008/04/17 6:13:40 | |
| 2 | 2008/04/13 10:25:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






