




はじめまして。
panasonic FZ-2 か KONIKAMINOLTA DIMAGE Z1とどちらを
買うか悩みに悩んでおります。
ちなみに前者は近所のキタムラで税込み¥21000、
後者はAmazon.comで税送料込み¥30870です。
現在casio exilm 3.2M を保有していますが
去年息子の運動会の際やはり光学3倍ズームじゃほとんど
点の様にしか映らなくて、もっと望遠機能が良いデジカメの必要性を
痛感しました。
最終的に2機種に絞ったのですが、どちらがお得なのか
私の知識では・・・・。
カメラ屋さんで実際写した写真を見せてもらったのですが
FZ-2はL版、Z1は2L版でしたのでなんとも比べにくいのですが
どちらも綺麗でした。
お忙しいところ恐縮ですが皆様のアドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:2945755
0点


2004/06/21 13:45(1年以上前)
運動会とか、屋外での使用が主なら、AFの速いZ1が良いと思います。
ただ、体躯館内の行事の撮影にも使うとなると、手ブレの心配がありますので、手ブレ補正と、ズーム全域F値2.8の明るいレンズを備えた、FZ2が良いと思いますよ。
プリントは2L版くらいまでなら、200万画素のFZ2でも大丈夫ですね。
もっと大きくプリントするなら、300万画素以上はあったほうが良いと思います。
書込番号:2945773
0点


2004/06/21 13:55(1年以上前)
訂正です。
「体躯館内」→「体育館内」
書込番号:2945797
0点

昼間の屋外撮影でも晴天とは限りません。曇り空では手振れ補正は大きなアドバンテージになります。
私もこの前実感しましたが、やはり手振れ補正は必需品ですよ。
AFの早さもほとんど実感として変りがないです。
ズーム全域F値2.8のレンズはワイド端、テレ端共シャッター速度が変らないのでとても使い易いです。
しもん@ママさん、FZ2が¥21,000なら売り切れないうちに即決ですよ。
書込番号:2945819
0点


2004/06/21 14:30(1年以上前)
FZ1ですが、姪の幼稚園の運動会で使いましたが問題なかったです
手ぶれ補正のおかげでズームしても安心して使えました。
印刷サイズがハガキサイズ以下だったらFZ2で問題ないと思います
それ以上のサイズで印刷するんだったら高画素の方がいいけど。
価格コムの現在の最安値は両方とも3万円ぐらいですね、
FZ2の方がお買い得? ・・・ かな? f(^_^;
書込番号:2945877
0点

とどめをさす訳ではありませんが・・・
こちらの板に質問されたということは、気持ちは、ほぼ固まっているのでは?
悪いことはいいません。過去ログがすべてを物語っています。
書込番号:2946228
0点

こんにちは。
一つ森さんが遠慮なさっているので、私がとどめをさしますf(^^;)
panasonic FZ-2の方が良いです。
高倍率ズームに手ブレ補正は必須のアイテムです。
フォーカス速度も結構速いですよ(^_^)v
レンズも明るいし。
書込番号:2946325
0点

常連さん方に随分背中押されてますねぇ
もう心決めちゃいましたか?
当然私もFZ2押しますよ
差額の9,000円で256MのSDカード買えちゃいますしね
書込番号:2947050
0点


2004/06/21 21:28(1年以上前)
どちらか一台となればFZ2ですね。
21000円なら即GETしましょう。一年後売りに出してもそれなりの値段で取引されると思いますので後悔はしないでしょう。
ただFZ2は動画が貧弱です。私は動画が優秀なZ2も最近使用してます。
書込番号:2947082
0点


2004/06/21 21:41(1年以上前)
手振れ補正について、手振れ補正付き機種でないユーザーの版では、それほど必要ないと言われる方が結構いますが、その差は結構あります。
最初の高倍率ズーム機としてFZ2は最適なカメラです。
私はFZ2、Z2とも気にいってますがどちらかを手放すとしたらZ2でしょう。
FZ3?で動画の機能が満足(VGA 15fps)できれば一台にするでしょうけど。
書込番号:2947161
0点


2004/06/21 21:45(1年以上前)
FZ-2に一票。
私もFZ-2を購入してしまいました・・・。
書込番号:2947176
0点


2004/06/21 22:19(1年以上前)
FZ−2ユーザーです。
オートフォーカスが遅いので、近づいてくる被写体は高い確率でピンぼけになる傾向があります。
徒競走などは距離の変化が少ない構図で撮るようにしたり、フォーカスボタンで置きピンというテクニックを使うなど、とにかくシャッターを押せば綺麗に撮れるといったカメラではないと思います。
予算が許せば、マニュアルフォーカスも使えるFZ−10クラスにした方が臨機応変に使いやすいだろうと考えます。
書込番号:2947402
0点



2004/06/21 23:14(1年以上前)
皆さん、沢山のアドバイス有難うございました!(感涙)
これで決心が付きました。一つ森&F2→10Dのご指摘の通り
こちらの掲示板に書き込みをした時点で自分の中では
FZ-2に心惹かれるものがあったのかもしれません・・・。
早速明日にでもキ●ムラさんに連絡して購入します。
(取り寄せ中なんです→色はシルバーのみの様です)
本当に本当に皆さんご親切にお答え下さって感謝しております。
2チャ●ネルで質問しないで良かった〜!(冷汗)
書込番号:2947733
0点



2004/06/21 23:17(1年以上前)
すみません!!一つ森さん&F2→10Dさんの事を
恐れ多くも呼び捨てにしてしまっていました。
お詫びして訂正させて頂きます。失礼致しました・・・
書込番号:2947754
0点

一つ森 さんが返信しましたので、私も返信しておきます。
でないと私は、怒っていると思われちゃうからf(^◇^)ゞ
では、ノープロブレム。σ(^^;)
書込番号:2949366
0点


2004/06/22 22:59(1年以上前)
やっぱ無難さという点ではFZ2なのかな?
書込番号:2951398
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





