


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


FZを購入して先日競馬場に言ったのですが、オートで12倍でとても綺麗な写真が取れました。。。
難しい流し撮理にも挑戦して、結構それなりに綺麗に取れているのですが、やはり競走馬の走っている脚の部分とかがぶれている感じになります。。。流し撮りモードにするとどうしてもシャッター速度が遅くなるから仕方ないのでしょうけど何とかいい方法はないでしょうか??
他の騎手や馬の脚から上は綺麗にピントもしっかり合って満足しているのですが、、、、。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:2377854
0点


2004/01/23 12:56(1年以上前)
待望FZ10 さん こんにちは。
競走馬の撮影でしたらisiuraさんのアルバムが参考に成ると思います。
マニアル設定で写されてみたら上手く写せると思います。速く動く被写体はSSも変えてみると良いと思います。
書込番号:2377943
0点

流し撮りモードはシャッタースピードをおさえて動的表現を狙うモードですから、馬の脚から上は綺麗にピントもしっかり合っていればそれで良いと思います。
全てピントくっきり写したいのであれば、シャッター優先モードで1/300以上
にすれば写せるのではないでしょうか。
書込番号:2378099
0点

絞り優先で開放にセットすればその場においての最速のシャッタースピードになります。
書込番号:2378596
0点

待望FZ10さん、こんばんは。
ito2004さん、ご紹介ありがとうございます。
待望FZ10さん、私のアルバムに走っている競争馬を撮影した写真が12枚あります。
FZ1を使い、全てテレ端420mmで撮影したものです。
良かったらダウンロードして、Exifデータから絞り値やシャッタースピードを参考にしてください。
今度、競走馬撮影されるとき、ぜひシャッター優先AEを使い
いろいろシャッタースピードを変えながら撮影してみるといいですよ。
高速シャッターでシャープに撮影したり、スローシャッターでわざとぶれを多くし
躍動感やスピード感のある写真を撮影したりと、きっと撮影表現力が上がると思います。
私は個人的には、高速で動くものを撮影するとき
被写体のメインにしっかりピントが合っていれば、ほかの部分がぶれていても、
逆に被写体のスピードを感じることができて好きですよ(笑)。
書込番号:2379027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





