


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


初めまして。現在、エクシリム EX-Z3を使っていますが、これでデジカメに目覚め、
今度はズームの高いFZ-10を候補にしています。基本的に、遊ぶ子供と風景を撮っています。
ただ、この機会に、いろいろなレンズ(望遠、ワイド、魚眼など)にも挑戦したいと思っていますが、
レンズ径(で合っています?)が大きい、FZ-10では、これらのレンズは使えますか?
下の発言の、「楽しいカメラ」との書き込みを見て、ほとんど購入を決めているのですが、この点だけ気になります。お願いします。
書込番号:2432329
0点

色々な方法があって、皆さんワイコン、テレコン、マクロコンと楽しんでらっしゃいますよ。過去ログにもたくさんありますし、親切な皆さんが色々と教えて下さるでしょう。(^^)
書込番号:2432398
0点


2004/02/06 00:00(1年以上前)
[2429511]レイノックスレンズアダプター で紹介されいている
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/fz10/index.htm
それから、ブタバラさん製造のアダプター(以下URL)やステップダウンリングを利用するとレイノックスに限らず他のレンズも装着可能です。
http://www3.coara.or.jp/~shingu_t/
但し、レンズによっては相性があることに注意して下さい。テレコンとワイコンなら、ブタバラさんのホームページにサンプル写真がありますので、それをご参考にすれば間違いないと思います。
書込番号:2432420
0点


2004/02/06 00:49(1年以上前)
「楽しいカメラ」で検索したら、私の発言が最初にヒットしました ・・・ f(^_^;
れぇおんさんの仰られた内容と、過去ログを参照してね。 m(_ _)m
書込番号:2432658
0点

はじめまして。
昨年11月にFZ10を購入以来、この掲示板は大変参考にさせていただいております。
私もレンズの拡張性に興味があったので、いろいろな情報を集めてきましたが、それらをまとめたホームページを作ってみました。
FZ10に取り付けられるテレコン、ワイコン、クローズアップレンズ、マクロコンなどのレンズ、それと各種アダプターについてまとめたページもありますので、もしよろしければご覧下さい。
まだ作成中のサイトですが、少しずつ充実させていこうと思っていますので、皆様よろしくお願いいたします。
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/
書込番号:2433301
0点


2004/02/06 14:55(1年以上前)
> nightheadさん
ホームページを拝見させて頂きました。
MCON-40,TCON-17,FX-9につきましては、同封のフード兼アダプターにマルミのSDR(72→55mm)を利用することにより装着できます。ただ、この方法だとFZ10のレンズとコンバージョンレンズの距離が結構あくことと強度的なことから、ジュラルミン製のブタバラさん製造アダプターを求める方が多いと思います(ストロボにもケラレないというのも理由の1つかな)。
MCON-40について、さらに加えますと、上述の純正アダプター+SDRを利用した場合、w端〜2倍あたりまではケラレがあります。
クローズアップレンズにつきまして、トスカーナさん(最近みませんね)がMCON-40、DCR-250と一緒にテストを行っておりフォトアルバムで画像を公開しています。結論を言いますと、クローズアップレンズは滲みます。トスカーナさんの公開写真は、クローズアップNo.3ですが、No.2につきましても滲みが生じることを私が確認しています。
以上の情報をnightheadさんのホームページに活かして頂ければ幸いです。
書込番号:2434138
0点


2004/02/06 15:01(1年以上前)
> nightheadさんのLinkが開けない・・・(涙
書込番号:2434155
0点



2004/02/06 16:43(1年以上前)
みなさん、いろいろなコメントありがとうございます。他に候補に上げたCamedia c-755UZや同じパナソニックのDMC-FZ2は、簡単にいろいろなレンズが取り付けられそうで、それに比べて、FZ-10は、難しそうな印象を受けたのですが(なんせ、今までアングルぐらいしか工夫していなかったので)、安心しました。
一応、ざっと過去ログを読んだつもりだったのですが、これから、再読して、今週末には買ってこようと思います。また、いろいろ教えていただきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
>nightheadさん
FZ-10関係の情報サイトを作成しているとのこと、私のような初心者には心強いです。これから、じっくり見させていただきますね。
書込番号:2434390
0点



2004/02/06 16:52(1年以上前)
別発言のMr?さんやれぇおんさんの発言のレイノックス社のページを見たら、専用アダプタを発売していたのですね。益々、心強いです。
まずは、本体をゲットして、それから徐々にレンズを増やす楽しみが広がります♪
書込番号:2434411
0点


2004/02/06 18:39(1年以上前)
テレコン望遠で飽き足りなかったら、是非ともデジスコにチャレンジしてみて下さい。
超望遠デジスコ沼で皆さん、お待ちしております!(笑
書込番号:2434688
0点


2004/02/06 19:02(1年以上前)
> nightheadさん
[2434138]の前半部分は掲載されいていましたね。ごめんなさい。
以下URLのページだけ見てかいてしまった。
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/telewide.htm
書込番号:2434745
0点

>れぇおんさん
貴重な情報ありがとうございます。
早速、サイトの方に掲載させていただきました。
最近、各種アダプター類が充実してきて、どんどん拡張性が高まってきており嬉しい限りですが、逆に相性の問題など、ユーザー同士の情報交換がますます大切になってくるのではないかと思います。
ここには、知識豊富な方々がたくさんいらっしゃって、とても勉強なります。
私も素人ならではの視点で、勉強しつつ情報を提供できたらと思っています。
>1100Rさん
アルバムの方拝見させていただきました。自作の接眼レンズなど大変工夫されていてびっくりしました。
是非リンクさせてください。
それと、サイトの方は見ていただけるようになりましたでしょうか?
>おやつママさん
私もデジカメも写真撮影も初心者です。
FZ10で写真撮影の楽しさを知り、あれもこれもと欲が出てきて、テレコンやワイコンに興味が出てきたのですが、何をどうしたらよいのかさっぱりわからなかったので、まとまった情報があればなぁと思うようになりました。お互い楽しみましょう!
書込番号:2435078
0点


2004/02/06 22:47(1年以上前)
> nightheadさん
どうやら直リンNGで、コピペで見れるようになりました。
FZ10に特化した情報満載で、ユーザーの方には参考になる総合サイトが完成しそうですね。
あとは“FZ10でデジスコ”コーナーがあれば完璧です。
是非頑張って完成度の高いサイト運営を宜しくお願い致します。
アルバムへのリンクはご自由にどうぞ。
間もなくデジスコ関係専用のアルバムも公開するつもりです。
今はごっちゃになっているので近いうちジャンル別に整理するつもりです。
書込番号:2435644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





