


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


FZ10orZ2の購入を検討してます。
初心者です。どなたかアドバイスお願いします。
被写体は、主に大好きなサッカーになると思います。
書込番号:2752357
0点


2004/04/30 13:21(1年以上前)
早さで、選ぶなら、Z2
個人的に、色味はFZ10の方が好きですね。。。。
初心者の方には、不規則な動きは、シャッターチャンス連写
のある、Z2の方が、有利かも。。。。。
なれれば、FZ10の方が、いいかも。。。。
書込番号:2752374
0点

昼間の撮影であれば、Z2の方が用途には向いてると思いますよ。
店頭で触ってみると分かりますが、Z2のAFはかなり速いです。
ただ、お撮りになる被写体が必ずサッカー選手であれば別ですが
日常でも色々と使われるかと思いますので、そういった意味も含めると
手ブレ補正つきのFZ10は、やはり魅力的だと思います。
あとは、ファインダーの見え具合や起動速度など、
実際に実物をご覧になられる事をオススメします。
書込番号:2752391
0点

やたら動き回るものは、どっちにしてもピントは合いませんし、追っかけまわすといやでもカメラを振ります。
高倍率ズームで手ブレ補正機能がついてないと、実際問題使い物になりませんよ。手ブレ補正が付いていても手ブレするときが結構ありますから。
望遠側が宝の持ち腐れになってしまいます。
FZ10の方が良いと思います。
書込番号:2752499
0点


2004/04/30 14:45(1年以上前)
サッカーであれば,Z2ですね.車や電車でなく人の場合は,
FZ10 と Z2 のフォーカス速度の差はきいてきます.
(動体予測,直前までメモリに記憶し続け,ボタンを離したところ
からさかのぼって記録できる機能もあるので,スポーツには
有利です. お店で走り回っている子供を撮ってみると分かると思います.
また,スポーツの場合は暗い環境では,被写体ブレが生じますが,
これは手ブレ補正では,補正できません.
重さでも,Z2(305g), FZ10(518g)は結構違います.
光量の足りない状況で,手持ちで静止物を撮る場合は,FZ10が有利です.
書込番号:2752567
0点

初心者りえちゃんさん、こんばんは。
私のアルバムの9ページに、高校生のサッカーの試合をFZ1で撮影した写真があります。
今にも雨が降り出しそうな曇り空で、シャッタースピードが上がらず
420mmの超望遠撮影には厳しい状態での撮影でしたが、FZ1の手ぶれ補正のおかげで
この様に、動きの激しいシーンも手持ちで撮影できました。
FZ10でも練習次第で同じような写真が撮れると思います。
サッカーの試合は、いつも晴天下で行われるとは限りません(笑)。
FZシリーズの手ぶれ補正は、初心者の方が超望遠レンズを使って
いい写真を撮るための大きな助けになってくれますよ。
「手ぶれ」と「被写体ぶれ」は別物だと思ってください。
画面全体がぶれてしまう「手ぶれ」は失敗写真だと思いますが
サッカーのような動きの速いスポーツを撮影するのに
「被写体ぶれ」を気にしていたら、躍動感のあるいい写真は撮れませんね。
FZシリーズのオートフォーカス性能は、飛んでいる鳥を撮影できるほどです。
走っている人間をAFで撮影するのは、そんなに難しいことではありませんよ。
「サッカー1」を見て頂くと分かると思いますが、FZシリーズは
撮影者が被写体をAFエリアにしっかり捉えることができれば
こちらに向って全力疾走して来る選手をAFで撮影することもできます。
もちろん初心者りえちゃんさんが、最初からこんな写真は撮れないと思いますが
FZ10を買ってしっかり練習すれば、きっと素晴らしいサッカー写真が撮れると思います。
書込番号:2753202
0点


2004/04/30 21:50(1年以上前)
初心者りえちゃんさんこんばんは
女性の方でしたら絵的にZ2の方が、お似合いになるかもしれませんね!
FZ10はやや無骨なスタイルですもんね。
AFに関する私の個人的、且つ感覚的な感想です。(理論的、技術的根拠はありません)
FZ10のAFは地道な職人気質、非常に速い訳ではありませんが、迷いがありません。きっちり一発で合わせてくれる確立が高いです。被写体のコントラストが低くても堅実にしっかり合わせてくれているようです。
私は信頼しています。ストレスがありません。
昔、ミノルタディマージュ7を使っていましたが、これは合焦速度が遅い上に、よく行ったり来たりの逡巡があり、最終的に合わないこともありました。信頼できませんでした。
マニュアルの一眼でしたら、私の手の方が早いです。
Z2ですが、相当AF速いようですが親の遺伝か逡巡し、合わないことも有るようです。速いがオッチョコチョイという感じかなと診ております。
コントラストの有るものは速く合焦するが、コントラストが低いと合いにくいと言うことなのかなと思います。
サッカーなどではコントラスト高そうなので、ストレス無くサクサク合うのかもしれませんね。
書込番号:2753805
0点


2004/04/30 22:35(1年以上前)
訂正です。
≪一発で合わせてくれる確立 ⇒ 確率
書込番号:2754008
0点


2004/05/01 13:31(1年以上前)
FZ10 は、下記のサイトから操作説明書がダウンロード可能です。
装置に添付されている説明書の PDF版なので参考になると思います。
AFについては、P31の記載が参考になると思います。
書込番号:2756004
0点


2004/05/01 13:33(1年以上前)
失礼しました。
書き忘れです、
http://panasonic.jp/support/dsc/manual/index.html
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/dsc/dmc_fz10.pdf
書込番号:2756008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





