『寂しい(T_T)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『寂しい(T_T)』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

寂しい(T_T)

2004/08/30 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 tabasa1001さん
クチコミ投稿数:37件

嗚呼・・・みんなFZ20に買い換えて行くぅ・・・
これも時代の流れでしょうか。でも、今回のバージョンアップはFZ1or2〜FZ10の時のような劇的なものがないんですよねぇ。私は今回見送る可能性が大です。
FZ20でうらやましいのは、
・フォーカスと測光を別個に設定できる
・ファインダーが見やすくなった
・グリップが多少良くなった(FZ10も改造で対応可能な範囲)
・新画像エンジンで多少なりとも色収差、周辺減光が緩和された
といったところですかね。(あくまで私の使い方での主観ですが。)
FZ10から離れられない理由は
・画素は(コンパクトカメラクラスでは)400万で十分。
・連射性能(無限連射は、ちょっといじった感じ私の使い方だと実用的ではないようです。ハイスピードで5連射のほうがいい。)
・やっと分かってきたカメラの性格(使い込むほどに味が出てきますね。癖も分かってきますし。これはどんなカメラでも同じかなぁ。)
といったところです・・・
それにしても、海外発売のFZ15が一番気になる・・・これが日本で発売されたら買いそう(^^;

書込番号:3204513

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/30 22:12(1年以上前)

まだまだ、10で頑張ってるかたたくさんいますよう。

書込番号:3204575

ナイスクチコミ!0


たけみんSさん

2004/08/30 22:39(1年以上前)

おいら、次に買い替えのときは安い一眼で、FZ10は持っておこうという考えです。貧乏だし。
今日やまだでいじっててくらくらきましたけど。

書込番号:3204726

ナイスクチコミ!0


GRANITE−BAYさん

2004/08/30 22:49(1年以上前)

私も今回は見送ろうと考えております。
来年発売されるであろうFZ-30(仮称)にターゲットを絞って
お金貯めます。
FZ−10にはもう少しがんばってもらいます。

書込番号:3204798

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/08/30 23:23(1年以上前)

今日、近くのキタムラに行ったらご丁寧にFZ10・20・3が3台並べて展示してありました。
当然、3台をとっかえひっかえ比べてみましたが...?
FZ3のシャッターフィーリングは凄くよかったけど、他は特に...?でした。

メインが一眼に移行してしまったので、自分は買い換えるつもりはないです。
家中撮り用もエイデンでSQ買っちゃったしな〜。

FZ10は十分便利だし、一眼出すのが億劫なときはこれでokだしね。
コンデジを買い換えるなら画質にウェイト置きたいかな?
7月上旬のようにC8080WZが7万円台前半で購入できるなら、下取り出してそれにするかな?
GR1デジタルの出方次第でしょうか?

書込番号:3204987

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/08/30 23:53(1年以上前)

FZ10を気に入ってるならFZ20は見送り正解かも知れません。

自分は追加購入しましたが、FZ20は下に出してもFZ10は壊れるまで使うつもりです。
ほんのちょっとAFは速くなり動く物は撮り易くなりましたが、劇的な変化はありません。
色味もFZ10と全然違う・・・。WBのせいかも知れないが???

書込番号:3205170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/31 00:25(1年以上前)

FZ10をFZ20に買い換える金があるなら、
2台分のお金を1台につぎ込めばもっと高いカメラが手に入ります^^

書込番号:3205343

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/08/31 00:45(1年以上前)

んな事言ってたらキリねぇじゃん!?

書込番号:3205443

ナイスクチコミ!0


ito2004さん

2004/08/31 01:01(1年以上前)

tabasa1001さん 今晩は。
皆さんFZ20を買われて居りまね、確かにFZ20は改善されて良いカメラだと思います。あまり気になさらなくても良いと思います、自分にとって使い勝手の良い方を選べば良いのではないでしょうか。

比べてみればFZ10も優れた機能が有りますので十分ですよ、私はFZ10で写せ無い物はそんなに無いと思って居りますよ。デジ1眼にも負けないつもりで頑張りましょう。

書込番号:3205527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2004/08/31 01:37(1年以上前)

1100Rさんと同じく買い増し組みの一人として、

>FZ10を気に入ってるならFZ20は見送り正解かも知れません。
>劇的な変化はありません。
に同意!(笑)。
まあ私はどちらか片方は超望遠専用機?として持ち歩くつもりでしたから。

今の時点で一番残念なのは連写速度が落ちたことですね、テレコン付き飛び鳥撮りには・・・じれったい。

ところで、1100Rさん。
テレ端で遠景に向けて両機種同時にシャッターを押したことありますか?AF速度のことなのですが・・・

書込番号:3205666

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2004/08/31 01:49(1年以上前)

FZ20に乗り換えてしまった私です(^^;

いろんなタイミングってあると思います。たまたま私は少ない差額で買い換えられたので、それが出せる金額だったので買い換えましたが、次は買い換えられないかもしれません。バッテリーやSDカードがそのまま使えたというのも大きかったです。

また、買い換える動機も、私にとっては結構大きいものがありましたが、ちょうどポイントというか壷に入った感じだったので、なんとか買い換えたいと思うようになりましたが、もし私にとってのポイントを付く改良でなければ、買い換えたいとは思わなかったと思います。メーカーはこれからもうまく壷を付いてくると思いますが。

モデルチェンジが早過ぎるのは、確かにそうですね。ずっと1年以内というようなことが繰り返されると、たぶん付いていけませんし、この先ずっとFZシリーズにこだわっていくこともないわけですし、写真の趣味自体だってどうなるかわかりません。

そんなわけで、寂しがらないで下さい。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:3205689

ナイスクチコミ!0


1100Rさん

2004/08/31 02:00(1年以上前)

雪国のさむがりさん

> テレ端で遠景に向けて両機種同時にシャッターを押したことありますか?

2台首から左右の脇にぶら下げて、両機種のストラップで同時に首を締め付けた事はありますが・・・ (-_-ゞ
死ぬかと思いましたよ(爆

え!?そんなこと聞いてない?
今度やってみます。(^^)

書込番号:3205713

ナイスクチコミ!0


スレ主 tabasa1001さん
クチコミ投稿数:37件

2004/08/31 07:22(1年以上前)

んー、やっぱり購入された方の意見も「微妙」なのですねー。
お金もないし(^^;今回は見送り決定かな
1100Rさん、私も購入された方々のサンプルを見て、色味が変わったのが気になってました。なんかcanonのコンデジ的に感じました。淡い感じで・・・癖が分かってくると、この辺はある程度好みに近づけられるようになりそうですが・・・
雪国のさむがりさん・・・そーなんですよ!鳥撮人としては、連射が落ちたのと3点AFでのフリーズが致命的なんですよね。あれがフリーズしなければ、空抜けでの撮影でそれなりに威力がありそうでしたが・・・・残念。

結構見送り組みが多くて安心しました(^^; 今後ともよろしくお願いしますね みなさん

書込番号:3206009

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/08/31 16:22(1年以上前)

こんにちは
移行か保留か決めかねているのですが、一つの方法として、移行する決定的な理由が無いときは、一つ飛び越してFZ30にするという手もありますね。
このサイクルならクルマのマイナーかフルチェンジのサイクルと合ってきますから、あまり忙しい感じがしません。

キャノンの10Dから20Dのチェンジでも話題になっていたのですが、このタイミングであえて10Dを安く買い、30Dへ将来ステップUPを図るという考えも出ていますね。
いずれにしても、サイクルが早すぎるので、愛機に陳腐感を感じないように、自分のスタンスを固めておくことが必要かもしれませんね。
てなことを書いていながらスタンスが固まらない私です。

書込番号:3207185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2004/08/31 20:28(1年以上前)

私も見送り組です、FZ20ももちろん気になって、板も拝見してはいるのですが。まだまだFZ10を使いこなせていないのに他のものにまで手が出せなくて。金銭面の問題もありますが。
最近はネットプリント、お試し10枚無料でプリントを試しています。トリミングしてLサイズで焼いてみると、FZ10でも綺麗なので喜んでいます。この方法だと周辺減光も関係なく、素人目には本当に綺麗な「写真」になります。

書込番号:3207913

ナイスクチコミ!0


エンドリケリーさん

2004/09/01 00:07(1年以上前)

自分もFZ15のほうに興味があったりします

正直言って
1/1.8インチで4メガ機のE4300持ってる自分は
1/2.5インチで5メガ機っていうのが
受け入れがたいものがあるのです。

まあそれ言ってしまったら
APSサイズの1眼デジからしてみれば
コンパクトデジなんかどれも極小CCDなんでしょうが
あのサイズでも今度の20Dが8.2メガになったら
ダイナミックレンジが下がるだのさわいでる方いるのに・・・

自分的には内部のエンジン改良されていて
秒4連射とかできるなら
FZ15を選ぶでしょうね。
というか2L〜A5 までしかしないつもりだし・・・

まあFZ3が3.2メガだし、他社も4メガが当たり前になりつつあるなか
宣伝文句としては5メガのほうがインパクトがあるのでしょうが。。。

書込番号:3208968

ナイスクチコミ!0


POSSさん

2004/09/01 12:37(1年以上前)

> それにしても、海外発売のFZ15が一番気になる・・・これが日本で発売されたら買いそう(^^;

国内発売もあるかも知れませんよ??? そうなるように、皆さんで念じましょう(新手の宗教みたい?)

書込番号:3210319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング