『散る桜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ20の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ20のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ20のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ20のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ20の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ20のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ20のオークション

LUMIX DMC-FZ20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ20の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ20の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ20のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ20のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ20のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ20の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ20のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ20のオークション

『散る桜』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ20」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ20を新規書き込みLUMIX DMC-FZ20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

散る桜

2009/04/11 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ20

クチコミ投稿数:231件
当機種
機種不明
当機種

散る桜1

散る桜2

散る桜3

4月に職場の異動があり
技術畑から慣れない事務職に移って
ストレスがたまり気味でしたが
新職場の近くに桜の名所があったので
ストレス発散を兼ねて
撮ってみました

昔から、何とかきれいに撮りたいなと
思っていた
散る桜ですが
やっぱり難しいですね

目に映るようには
なかなか撮れません

少しアップしてみます
アドバイスがありましたら
お願いします

書込番号:9378022

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/11 11:45(1年以上前)

自分も桜吹雪を撮ってみたいと思ってるのですがなかなか機会がなくて撮影できてません。

自分は素人なので偉そうな事は言えませんが・・・

もし自分が散っていく桜を撮るならSSを遅くして枝の揺れを表現してみます。
米人88号さんの画像はSSが早すぎて風で揺れる枝が止まってしまっているので見た目と違った感じに撮れてしまうのではないでしょうか。

書込番号:9378216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 13:17(1年以上前)

きれいに撮れてますね。
画像でこれくらい写っているので、目で見た感じではすごい桜ふぶきだったのでしょうね?

書込番号:9378502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 13:40(1年以上前)

こんにちは。

桜吹雪を流れるようにぶらすかピタッと止めるか。
人により表現方法が違うので面白いですね。
米人88号さんはピタッと止めたいんですね。

青空バックだけでなく、暗い背景で撮るのもありです。
桜を見つけたらすぐに近寄らずに、まずは遠くから桜の木の周辺をよく観察します。
少しでも離れて望遠で桜の木を捉えることが出来れば、近寄って広角で撮るのに比べ、たくさんの花びらを画面に入るのに有利です。

背景が暗いほど花びらが引き立ちますが、それと同時に暗さに引っ張られて明るくなりがちなので、
基準露出値よりマイナス側に振ることをお忘れなく。
マイナス補正でシャッター速度も早くなりますので、花びらを止めたい場合ならノープロブレム。
強風でない限り、落下する花びらだと1/250も出ていれば止められることもあります。
真横に散る花びらなら1/800あたりですか。
風が強いとそれ以上でないと止められないこともあります。

季節を問わず、普段から桜の木がある場所を探すことのほうがもっと重要かもです。
風が来るまで待つこともありますので、三脚の設置は通行の邪魔にならないか、
ついでにトイレはすぐそばにあるか、駐車場はどこにあるか、食料の調達はスムーズに行えるか(笑)。
これがなかなか無いんですよねぇ・・・

私もピタッと止めたい派ですが、『吹雪』と言えるほどの瞬間には未だ巡り会えていません。
もう永遠のテーマと言ってもいいですね。
なかなか撮れないからいつまでも追い続けられますし、いくら撮っても、また来年も…と思わせる姿だと思います。
頑張って下さい。

書込番号:9378561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/11 16:11(1年以上前)

米人88号さん^^こんにちは。

綺麗な写真ですね。これぞ本当の桜吹雪ですね。ナイスタイミングですね。

書込番号:9379045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件

2009/04/12 00:57(1年以上前)

皆さん レス ありがとうございます。
久しぶりの投稿にすぐレスしてもらい
とっても嬉しいです。

kaku528さんEKTACHROMEさん
アドバイス ありがとうございます
いくつか 感じが違う
撮り方がありそうですね

花びらが広がるイメージが大きいので
とにかく絞ることしか考えませんでした

また、背景の青空が明るく感じられて
+補正で撮っていましたが
これは、全く逆のようですね 
EKTACHROMEさんありがとうございます

幸い、職場近くの公園には
少しずつ花盛りが違う木があるので
来週 またトライしてみます
昼休みで使える30分の間に
イイ タイミングが得られれば良いのですが
幸運に期待してみます

じじかめさん take a pictureさん
おほめ ありがとうございます。
でも、自分の眼に映った景色は
撮れた画像をはるかに超えているので
(思い込みが強いかなあ?)
あと 残り少ない今年のチャンスを
頑張ってみます

自分なりにこだわっていたコンデジ(リコーGX8)で
当初 撮っていましたが
まるっきりうまく撮れませんでした。
FZ-20ではなんとかなるかも? と
期待が持てました

新幹線、遠距離通勤の身の上では
ギリギリ 持って行けるサイズですが
(デジ1は無理)
FZ-20を携帯してみようと思い始めています。



書込番号:9381579

ナイスクチコミ!1


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-FZ20の満足度4

2009/04/15 14:28(1年以上前)

米人88号さん

亀ですが良く撮れていると思いますよ。

機材が高価になればなるだけそれなりに出きるんでしょうが、そこもアームの問題でしょうしいい仕事と思いますが。

書込番号:9397598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2009/04/15 23:22(1年以上前)

大村7さん こんばんわ
お久しぶりです

お誉め ありがとうございます
でも 自分では まだまだ納得できないので
アームを鍛えたいですね

昨晩の強雨で桜もほぼ散ってしまいました
また 来年に期待です

桜を撮りながら
やっぱり コンデジでは満足できないことが
確認できました

どうしてもファインダーを覗いて
微調整しながら 楽しみたいんですよね
FZ20は まだまだ イイ相棒でいてくれそうです

持ち運びの時だけ もう少し小さくなってくれると
嬉しいんですが…… まあデジ1に比べれば十分です
 

書込番号:9400003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2009/04/17 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散る桜A(トリミング)

散る桜B(トリミング)

散る桜C(トリミング)

散る桜C(オリジナル)

またまた米人88号です

ほとんど葉桜になりかけている
桜の木の下で
来年を想定して練習してみました

SSを遅めに設定して
バックが暗くなるよう工夫してみました
トリミングした画像を主にアップしてみます

確かに流れるような桜もアリですね
色んな表現ができ面白いと感じました
恐ろしく気が早いですが
来年に向けてイイ練習ができました

バックを暗くすると
散る花びらが目立ち浮き立ちますが
白飛びしやすいですね
淡いピンクを残しながら
クッキリさせるのは
かなり難しそうです
来年への課題になって面白そうです

またアドバイスがあったら
よろしくお願いします




書込番号:9404867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 07:27(1年以上前)

おはようございます。

イイ!
凄くいいと思います。
こうしてみると、このぐらいぶらすのもありですね。
トリミングCが好きです。
ほぼ真横で1/200ですね .....φ(._. )o メモメモ 。

私にとっても来年の楽しみが増えました。
ありがとうございました。

書込番号:9405723

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/17 08:47(1年以上前)

散る桜良いですね。
上手く表現出来てると思います。
自分は結局今年撮影機会を逃してしまったので来年挑戦してみたいと思います。

もっとスローに設定しないといけないかと思いましたが1/200秒でここまで動きが表現できるんですね!
自分が考えてたより風で飛ばされる花びらは早いんですね。

書込番号:9405886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2009/04/18 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八重桜A

八重桜B

八重桜C

花壇4.17

kaku528さんEKTACHROMEさん
こんばんわ
お誉め頂くとこそばゆいです

お二人のおかげで
新しい撮り方ができました
来年がまた楽しみです

アップした画像は
盛りを過ぎた桜なので
あれだけ花びらが散るのは
やや強めの風が吹いた時になります
実際のSSでは100〜200の間で
状況に応じてになるかと感じています

今日は曇天で風も少なく
桜は×でした
八重桜は豪華に咲き誇っていますが
こちらは きれいに散ってくれそうにありません
仕方なく花壇と八重桜を撮ってみました

次の目標は鮮やかで柔らかな新緑の葉っぱにしてみようかと
思っています

またスレを立てたらアドバイスお願いします
ありがとうございました


書込番号:9409563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/25 16:44(1年以上前)

すごいすごい!
散りゆく小さな花弁によくピンが合っていますね〜
こんな風に撮ることができるんですね。
素晴らしいです。

書込番号:9446001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2009/04/25 23:59(1年以上前)

フッサール・ヒロさん こんばんわ

お誉め頂き、ちょっとこそばゆいです

置きピン気味でかなり絞り込むと
なんとか撮ることができました。

クッキリした画像が好きだったのですが
皆さんのアドバイスで
流れるものもイイなあと思いました
週末の強風雨で最後の八重桜も散って
来年がまた楽しみです

デジ一ならもっと追い込めたかもしれませんが
でも
FZ20はファインダーを覗きながら
工夫できるので楽しいですね
自由に画角も変えられて、しかも軽い
こんなカメラがあってくれて感謝です


書込番号:9448380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ20」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ20
パナソニック

LUMIX DMC-FZ20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ20をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング