『FZ-3の使用感を教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

LUMIX DMC-FZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ3のオークション

『FZ-3の使用感を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ3を新規書き込みLUMIX DMC-FZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FZ-3の使用感を教えて下さい

2004/09/06 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ3

スレ主 星のおじさまさん

現在 FZ-2を使用しているのですが、12倍望遠でのピントがイマイチ甘いのではと気になっています。このようなコンパクトカメラでは仕方がないことなのか、FZ-3ではどうなのかとても気になります。またオリンパスC-750も使用しているのですが、やはりFZ-2の200万画素と比べ400万画素の画質はすばらしいです。一クラス上の画質を売りにしているヴィーナスエンジンだと思うのですが、FZ-3の300万画素は旧デジカメ400万画素に匹敵するものを持ってるのでしょうか?FZ-3の購入を真剣に考えたいと思っているのですが、以上の点が気になってます…。

書込番号:3232190

ナイスクチコミ!0


返信する
曲げ者さん

2004/09/06 22:06(1年以上前)

FZ2のT端側の「ピントがイマイチ甘い」と言われるのは、三脚などの固定具を使っての話でしょうか?それとも手持ちでの話でしょうか?

書込番号:3232389

ナイスクチコミ!0


スレ主 星のおじさまさん

2004/09/06 22:34(1年以上前)

手持ちの撮影ばかりです。
しかし、C-750は10倍ズームと倍率は小さいですが、手ぶれ補正が無い割りにぶれずにきっちりピンとも合ってます。
画素的に2倍違うので、解像度の違いがピントの甘さに感じるのかとも思ってるのですが…。
しかしC-750は動作や使い勝手が悪く、望遠でも有利なFZ-2を多用したいのですが、どうしてもC-750の画質に比べ劣ってしまうので残念に思ってました。
そこで、FZ-3のヴィーナスUエンジンに期待した訳です。
FZ-3が400万画素だったら、迷わずに速攻で購入するんですけど…。

書込番号:3232558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/06 23:15(1年以上前)

FZ1に比べれば画質はずいぶんいいですよ。400万画素のデジカメは持っていないので比較は出来ませんが。
手振れ補正も良くなってるようです。

書込番号:3232826

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/06 23:26(1年以上前)

私はFZ2のテレ端でピンが甘いってのはほとんど感じた事ないですね。

FZ3の絵はメーカーサンプル等でご自分で確認して判断された方が良いのではないでしょうか?

書込番号:3232894

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/06 23:34(1年以上前)

こんばんは
デジカメは輪郭強調という画像処理があるので、ややこしいですね。
あと絵が濃いか薄いかと言うような曖昧な感じはW側T側で感じるときはありますね。(FZ10の感じでは)

書込番号:3232936

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/09/07 01:18(1年以上前)

380mm相当(C750T端)と420mm相当(FZ2T端)でどれだけ違いが出てくるのか分からないですが、FZ2のピントの甘さ云々が実際はどうなのか、三脚や安定した台の上などにカメラを置き、テレ端側で撮影して確かめてみては如何でしょう?

本当にピントが甘いのか、それとも単純にカメラに付いている手ブレ補正機能が追いつけていないほどにシャッタースピードが遅かったり、カメラの持ち方に問題があり、ピントが甘いのではなく手ブレが原因なのか分かると思いますよ。(原因がどちらなのか、それとも他の原因なのか、私には分かりません。(^^;))

で、FZ3の画質ですが、画素詰め込みすぎでFZ2よりも暗部のノイズの量が少し増えた感じです。個人的に、この小さい方のFZは画素数云々よりも画質とカメラサイズに拘って欲しいところですね。(中途半端に大きいカメラなんて1,2ヶ月もすれば何かイベントでもない限り持ち歩くのが苦になりますから。)

あと、T端/W端による絵の色味の濃い/薄いは大気の状態にもよりますよね。(^^)

書込番号:3233487

ナイスクチコミ!0


迷える親豚さん

2004/09/07 06:21(1年以上前)

光学ズームT端とデジタルズームT端の画像はこちらで見られますね。
夕方〜日没直前の撮影みたいで参考になります。無加工の元画像あり。
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=1832

手ブレ補正の効果は良く分かりますが、さすがに被写体ブレまでは
防げません。銀塩ではありえないズーム全域F2.8を体感するには、
手頃なカメラかと思います。DiMAGE Z3とどっちにするか迷います。
トリミングするなら画素数が多い方が有利なのは間違いないですし。

書込番号:3233872

ナイスクチコミ!0


スレ主 星のおじさまさん

2004/09/07 08:02(1年以上前)

色々と親切な書き込みありがとうございます。
私がイマイチと思っている部分は、望遠での人肌の輪郭線で、C-750はその輪郭線がはっきりしてるんです。
これは、パナソニックとオリンパスの味付けの違も大きいんでしょうね。
メーカーサンプルは綺麗過ぎて素人では参考にならず、迷える親豚さんのホームページは大変参考になりました。
ここまで気持ちが傾いてるのでFZ-3は購入すると思いますが、FZ-2の出番が無くなるのも可哀想かな。

書込番号:3233984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/07 09:40(1年以上前)

FZ1にテレコンを常時つけたまま、野鳥(主としてカワセミ)を狙っています。
スポットにして写していますが、手持ちのせいか、コントラスト方式のAFの
せいか、AFがはずれる場合がありますので、必ずAF点を少しずらせて
複数枚写すようにしています。
露出も、AF点をほんの少しずらすと、かなり違うようです。

書込番号:3234152

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/09/07 12:57(1年以上前)

私も味付けの違いに1票。
銀塩時代、オリンパスは接写で名を馳せたメーカーなので、エッジの処理もそういうのが好みなんでしょう。
(OM-1Nユーザーが言うのもなんだけど(^^;))
特に今時は、CCD等が同じでも画像処理エンジンのおかげでまったく違う絵柄になったりしますから。
昔っから日本のメーカーは解像度重視、ヨーロッパはグラデーション重視とはよく言われたものです。
エッジが甘いというのも、短所であり長所でもあるので、好き好きですね。
エッジがはっきりしていると固い絵柄になるので、人物(特に女性)には不向きかなと思います。
肌色だけぼかす特殊なフィルターもあったぐらいですから。(たしかミノルタ。)
エッジが立つ=しわもはっきり写る。
ということで、女性のアップにはエッジが立つカメラは向かないでしょう。
(ただ、望遠側だと、色収差もあるかなとも思います。420mm相当だし。)

個人的にFZ-2とFZ-3では、持った感じではFZ-3はoutでした。
小さくなりすぎて、グリップする指が干渉して握りずらい。(そんなに手は大きくありません。中指測ったら83mmでした。)
ファインダーとかはすごく良くなってるんだけど。
一眼風の持ち方すると、FZ-2が小ささの限度って感じです。(<あくまでも私の場合ですが)

書込番号:3234645

ナイスクチコミ!0


たら1さん

2004/09/07 22:31(1年以上前)

FZ1VU使っていますが、ピント甘いと感じる画像が多いです。あまりドンピシヤも、これも気になりますのでまあこれも良しと、割り切っていますが、AFが黄色の合掌にてこずっているようですが。低画素数の利点でバシバシ撮りまくっています。Z3のJF魅力ですが購入までにはまだ至りません。

書込番号:3236531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何でこれが有るの? 9 2013/11/23 16:05:19
使ってる人います? 10 2013/11/23 5:39:17
レンズのゴミ取り 4 2008/08/03 22:59:11
久しぶりの花火 1 2008/07/26 21:33:20
vista で tiff 1 2008/07/17 20:47:51
2GのSDカード 3 2006/09/08 23:21:52
中古で購入・・・ 3 2006/05/24 17:05:19
今、候補に入れるべき? 5 2006/05/02 7:26:30
肌の色 3 2005/09/25 0:27:45
ヤベ電気 沼津へ急げ!! 3 2005/09/10 5:57:02

「パナソニック > LUMIX DMC-FZ3」のクチコミを見る(全 2518件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ3
パナソニック

LUMIX DMC-FZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FZ3をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング