『先日FX7を購入しましたが・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

LUMIX DMC-FX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • LUMIX DMC-FX7の価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX7の買取価格
  • LUMIX DMC-FX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX7のレビュー
  • LUMIX DMC-FX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX7のオークション

『先日FX7を購入しましたが・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX7を新規書き込みLUMIX DMC-FX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

先日FX7を購入しましたが・・・・

2004/11/21 03:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7

過去にもこんな内容のを読みましたが、バッテリーのもちが悪いですね!!念のため予備バッテリーを購入して使っていますが、先日充電して10枚ほど撮影し、3日後くらいに撮影しようと思えばバッテリーの目盛りが1つ減っていました。撮影するとき意外は電源OFFにはしているのですが、なにか問題があるのでしょうか??
デジカメは始めて購入したので、他との違いが分かりませんが、EX-Z55と悩んでいた為、FX7の購入ははたして正解だったのでしょうか??
撮影は普通にスナップを撮る以外にオークション出品時と雑誌などから検索用に使うくらいなのですが、どちらがよいでしょう??

書込番号:3526462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/21 03:31(1年以上前)

新品状態から最初の約24時間はカメラに埋め込まれた時計バックアップ電源に充電するために電力を消費します。
また充電式バッテリーは数サイクルの充放電をして(普通に使って)電池本来の性能が出てきます。

心配なのはわかりますが、10枚撮影・3日放置程度の現状で不安を訴えるのはあまりにも過敏すぎます。
当方できちんと測定したところ、きちんとカタログスペック通りの枚数を撮影できました。
3〜400枚程度撮影をこなした時点で、それでも1バッテリーあたりの撮影枚数が極端に少ない場合は個体不良の可能性もありますから、ご心配なら捨てシャッターを大量に切ってでも早期に確認し、できるだけ早いうちに販売店に持ち込んでください。
なお、バッテリーは十分に冷めてから再充電してください。
保護回路が過充電と誤判断して十分に充電されない場合があります。

書込番号:3526524

ナイスクチコミ!0


Jologsさん

2004/11/21 03:35(1年以上前)

> EX-Z55と悩んでいた為、FX7の購入ははたして正解だったのでしょうか??

「手ぶれ補正」にアドバンテージを置いていないのであれば不正解だったかも…

書込番号:3526531

ナイスクチコミ!0


M・Gさん
クチコミ投稿数:165件

2004/11/21 06:35(1年以上前)

>「手ぶれ補正」にアドバンテージを置いていないのであれば不正解だったかも…

皆さんが書かれているように手ブレ補正に過度の期待を持つのは危険です。でも手ブレの失敗写真は多少減っていると思います。

カタログスペックの枚数はあくまで目安です。車の燃費と同じで使い方によって変わります。
ちなみに私の使い方では80枚前後しか持ちません。ちなみに以前使っていたF710は100枚以上撮れずにバッテリー切れになったことはありませんでしが...。
FX−7は200枚以上撮れたというレスもありますので使い方あるいは個体差によりバッテリーの消費の差が大きい機種なのかもしれませんね。

書込番号:3526692

ナイスクチコミ!0


M・Gさん
クチコミ投稿数:165件

2004/11/21 06:43(1年以上前)

アイコンが間違ってました。

私、若くはないです。

書込番号:3526699

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/21 07:06(1年以上前)

瑠流さん、予備のバッテリーを購入されてはどうでしょうか?

僕もいままでの経験でバッテリー切れで困ることが多かったので、
先日新しく買ったDiMAGE A2用の予備バッテリーを購入し、
バッテリーパックも注文してきました。
これでニッケル水素6本・リチウムイオン電池2本で
合計850枚撮影可能です。常にニッケル水素6本とリチウムイオン2本を
持っていれば今後、電池切れで困ることはなさそうです。

書込番号:3526728

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/21 07:39(1年以上前)

ヴォッヘンエンデ さん

瑠流 さん
>念のため予備バッテリーを購入して使っていますが…
と書き込んでますよ。

書込番号:3526773

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/21 07:40(1年以上前)

見落としてました。ごめんなさい!

書込番号:3526777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/21 10:29(1年以上前)

>どちらがよいでしょう??
つい最近FX7を既に買われたのですよね?また、バッテリーの持ちが良くないのは
過去スレでも、散々言われてきている事ですから。。。

>デジカメは始めて購入
たぶん、EX-Z55を購入されても、バッテリーへの不満は解消されるでしょうが、
また違う不満が出てくるんじゃないかと思います。

FX7のバッテリーのスタミナに嫌気がさしているなら、売値が下がらないうちに、
すぐにでもオークションで売却して、他機種へ買い換えられた方がいいと思います。
個人的には、キヤノンのIXY 50が一番不満が出ないんじゃないかな、と思います。

書込番号:3527146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/21 10:55(1年以上前)

− CIPA規格による液晶モニタ使用時の撮影可能枚数 −

FX7  : 120枚 (液晶モニタ不使用は事実上不可)
IXY50 : 140枚 (液晶モニタ不使用時:400枚)

電池持ちを重視されるならZ55に買い換えるのがよろしいかと思います。
画質はサンプル写真など、使い勝手は店頭品をいじり倒してご自分で判断するのが一番ですね。

でも既にZ55と迷った結果、購入されたのでしょう?
ホントのところは「FX7の電池持ちでも実用上問題ないですよ」と
誰かに言ってもらいたかったんじゃないですか?
私も予備電池1個買って使っていますが、
「実用上、問題ありません。」

書込番号:3527245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/21 11:10(1年以上前)

>私も予備電池1個買って使っていますが、
>「実用上、問題ありません。」
私もFX7使ってますが、るびつぶ さんと同じくです。

書込番号:3527291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/21 11:21(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、
ごめんなさいね、あなたに反論したような形になってしまいましたが、
私個人としてはいつの世代もIXYがリファレンスとしての判断機種になっているとトータルの実力を認めています。
「それと比較して極端に劣っているわけではない」と言いたかっただけです。
改めてZ55のメーカーサンプルを見ましたが、滑らかできれいな画質ですね。色飽和に気をつければポートレートなどに適していると思います。
私は解像力重視で光量がやや足りない場面での撮影が多いのでFX7を選びました。

書込番号:3527344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/21 12:33(1年以上前)

るびつぶさん、こんにちは。何も感じていませんでしたから、お気になさらずに。(^^
ボクはFX7を見た瞬間に、「わぁ、小さい!それに2.5型液晶で、手ブレ補正も付いて、
光学3倍ズーム付。デザインもいいし、品の良いボディカラーが揃ってるし、こりゃ買いだ!」
と思って、カミさんに、「今度パナから凄いの出たぞ!」って言ったんですよ。
それまで、IXY Lのブロンズを使っていたカミさんも興味津々で、一緒にあらためて
現物を見にいって、買っちゃいました。(出たばかりの時でしたが大変売れているようで、
シルバー以外は在庫が無く、ブロンズを取り寄せてもらいましたが。)
ライカの名が入ったレンズは伊達では無いのか、とてもシャープで解像感もあり、
画質は少し色味が赤に転じますが、あっさり目ですが、個人的には好感の持てるもの
でしたので、カミさんと共に大変満足しています。ただ、光学ファインダーが無いので、
全てを2.5型の液晶に頼りますし、手ブレ補正も常時オンの為、バッテリーの消耗が
大きく、買った初日には、フル充電後なのに、いろいろいじっている内にバッテリーが
無くなって、確かにスタミナ面は弱い方かなぁと思いましたが。
その後、IXY50は最初は400万画素ですし、買うつもりなかったのですが、通販の安さに
つい「カートに入れる」ボタンをクリックしてしまいまして。(^^;
IXY50は突出した所は無いですが、全体的にバランスよくまとまっており、発色を含めた
画質は従来からのキヤノン機同様、とても万人受けするのもので、今までIXYが他社に
遅れをとっていた弱点の部分、コンパクトさ(光学ズーム付で)、操作レスポンスの速さ、
がかなり改善されていましたので、UAレンズの四隅の流れやパープルフリンジの件を
知りつつも購入しました。非常に優等生的なカメラで、初めてデジカメを購入される方には
おすすめし易いかなぁ、と思いまして、先のレスをした次第です。
個人的な愛着度は、バッテリーのスタミナ面に課題を残すも、FX7の方が上と感じています。

書込番号:3527602

ナイスクチコミ!0


ステクシーさん

2004/11/21 16:21(1年以上前)

購入後、初めての休日で子供のサッカー大会で70枚、室内で90枚計160枚撮影できました、最高画質で手振れモード2、フラッシュ撮影約80%です。いわれているほどバッテリーのもちは悪くはないと思いますが・・・

書込番号:3528322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
互換バッテリーの??? 1 2010/06/24 15:57:14
最悪です。 4 2009/10/16 20:36:15
電源 スイッチ不良でお困りの皆様 2 2010/08/17 10:50:31
microSD→SD変換について 11 2009/05/07 9:28:31
対応SDカードについて。 5 2009/01/12 1:22:51
バッテリーの値段VS新しいデジカメ 5 2009/01/09 9:35:49
予備バッテリーについて 6 2008/12/20 5:48:29
デジカメの寿命でノイズが発生!? 4 2008/11/16 12:07:17
液晶切れか… 1 2008/09/30 23:20:17
互換バッテリー 0 2008/08/19 18:37:47

「パナソニック > LUMIX DMC-FX7」のクチコミを見る(全 9100件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX7
パナソニック

LUMIX DMC-FX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

LUMIX DMC-FX7をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング