『手ぶれ補正機能の二つのモードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

『手ぶれ補正機能の二つのモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正機能の二つのモードについて

2006/02/24 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

手ぶれ補正機能について素朴な疑問があります。

1.常時作動する
2.シャッターを切ったときのみ作動する

の上記2つのモードがありますが、そもそも何故に二つのモードがあるのでしょうか?手ぶれ補正を使わないか、上記1の常時作動の二つで十分にカバー出来るはずだと思います。ふたつのモードに何らかの決定的な違いがあるのでしょうか?

また、手ぶれ補正機能を使用した場合のデメリットがあるのでしょうか?これも、ユーザーが手ぶれ補正機能を選択するのではなく最初から手ぶれ補正機能を強制的に効かせれる仕様にすればよいのにと思ったものですから。

素人質問で恐縮ですが、よろしく御指導願います。

書込番号:4853065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/24 16:22(1年以上前)

取説によれば、2の方が効果が高いそうですが、シャッターを押した時に液晶がブラックアウトするので、連続して次々に撮る場合には不都合のようです。

手ブレ補正機能を働かせておくと、その分だけ電池の消費も増えます。

手ブレが発生し得ない状態(三脚を使用)で、手ブレ補正を働かせると誤動作する場合があるそうです。

書込番号:4853129

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/24 16:32(1年以上前)

常時作動するモードは、揺れが激しく構図を決めにくい場合に有効です。
しかし常時作動しているので消費電力が大きいです。

シャッターを切った時のみ作動するモードは、より精度が高く、通常はこちらのモードを使います。

書込番号:4853163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/24 18:21(1年以上前)

手ブレ補正でのデメリットですが、電池の消耗以外に
流し撮り(左右どちらかに移動する被写体の撮影)という
手法を使ったりするように、わざとカメラを動かす場合に
余計な動きをする時があるという事です。
ですので普通に使う場合は手ブレ補正ONで使っても
支障は無いと考えます^^

書込番号:4853461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/02/25 00:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
どうやら電力消費量がネックとなっているのですね。モード2のシャッターを切った時に手ぶれ補正機能を使う設定で行うことにしました。また、流し撮りはおいおい勉強したいと思います。しょーもない質問にお答え下さいましてありがとうございました。

書込番号:4854737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が真っ暗に 8 2012/01/01 0:25:18
FX-8で液晶不良がとうとう発生 2 2010/10/30 22:12:01
液晶不良 3 2010/07/20 18:04:27
ファームアップSDHC 3 2009/12/23 6:37:12
故障続発 5 2009/04/11 7:34:21
新古品で買いました 5 2008/05/18 17:05:00
スイッチ不良 18 2010/12/30 18:09:18
最低最悪相談センター(0120-878-365) 3 2010/12/30 17:51:20
液晶バックライト故障? 16 2008/08/16 6:04:24
マクロ撮影で手ぶれ補正は可能ですか? 6 2007/07/24 8:24:17

「パナソニック > LUMIX DMC-FX8」のクチコミを見る(全 2758件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング