デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L1 レンズキット
以前、スレが有りましたが、L1のシャッター回数表示の方法です。
1.SDカードを挿入、撮影可能な状態にする。
2.シャッタースピードダイアルを8に合わせる。
3.AFL/AELボタンを押しながら、電源をオンにする。
4.MenuSetボタンと「左」ボタンを押しながらFUNC2ボタンを押す。
5.4を繰り返す。
PWRCNT:電源オンの回数
SHTCNT:シャッター回数
STBCNT:内蔵フラッシュ発光回数
戻る時は、電源をオフにします。
パナソニックのカメラは、EXIFに表示されませんし、メーカーも確認不能と言っていましたが、やはり、やり方は有りました。
因みに、ライカ・デジルックス3でも、同じ操作で出来ます。
書込番号:17130179
5点
当機種は持ってませんが、情報ありがとうございました。
書込番号:17130302
0点
Jameshさん
はじめまして。
今朝、眠い目を擦りながら通勤電車の中でクチコミを拝見し、一気に目が覚めました!
ずっとレリーズ回数の確認方法は無いかと、色々調べていましたが見つからず、断念していましたが、Jameshさんが書かれている方法で確認する事が出来ました!
結果は、約6800でした。
去年の誕生日に、中古でボディのみのL1を妻に買ってもらい、約1年になりますが手持ちのカメラの中で、1番お気に入りの機種です。
もっと回数いっていると思ったのですが、以外と少なくて安心しました。
貴重な情報ありがとうございました(^ ^)
書込番号:17133651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-L1 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/09/22 4:15:31 | |
| 4 | 2023/06/19 21:17:08 | |
| 3 | 2022/07/25 12:37:58 | |
| 10 | 2024/05/21 14:47:11 | |
| 19 | 2024/06/01 23:39:05 | |
| 5 | 2019/06/14 13:10:45 | |
| 12 | 2019/06/10 22:55:44 | |
| 4 | 2019/02/24 22:55:29 | |
| 17 | 2018/10/26 8:31:56 | |
| 200 | 2016/09/18 16:41:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








