


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
今頃の質問何ですがフラッシュ撮影すると薄暗くなってしまいます。この機種の特性かとあきらめていましたが皆さんはどうですか?またよい撮影方法等あれば教えて下さい。
書込番号:15735260
0点

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FZ18
望遠側ではISOオート(1600?)で4mまでしか届きませんので
ISO100だと1mぐらい(広角側でも1.5m程度)しか届かないと思います。
書込番号:15735331
0点

souですさん こんばんは
写真を見ていませんので はっきりとはいえませんが ISO感度上げると 明るさ明るくなってきませんか?
また近距離でも暗く成ってしまうのでしょうか?
書込番号:15735447
0点

何を撮影するかですが、室内で撮影モードiAのままでフラッシュ撮影すると暗くなります。私は子供達を撮影する場合等は撮影モードAにて絞り開放状態で撮影しています。暗くなりませんよ!
書込番号:15735814
0点

コンデジのフラッシュは光量が小さいので、距離が長いと光が届きません
広角側では約30cm〜約6.0m(広角側/ISOオート)ということなので、広角側のほうが光が届きやすいので広角側を使えば良いかと思います
これは広角端のレンズのF値が望遠端のF4.2に比べるとF2.8と一段以上明るくなる為だと思います
ちなみに小さい光量のフラッシュはISOを上げる、レンズのF値が小さくなる広角端を使うことによって撮影距離を伸ばすことができます。
ただしISOはオートのままで良さそうですが
もしそれでも暗いようなら被写体に近づくようにするか近づいてもらうようにすれば良いかと思います
書込番号:15737169
0点

皆さんアドバイスありがとうございます。余りカメラに詳しくないのでまだ理解できていません。すいません。私がいつも使うモードはiaで人物をとるときに薄暗くなって困っています。何故かフラッシュ無しの方が明るい時があります。
書込番号:15738247
0点

kacyannnさんがやっている絞り開放状態の操作方法を教えて下さい。
試してみたいと思います。
書込番号:15738371
0点

FZ18の取説57P及び51Pを読みながら設定したらよいですよ!
57Pに記載されてるように、A(絞り優先モード)に設定した後、液晶画面の直ぐ右のボタン(ジョイステイツク)を上下させながらF値(絞り)を最小(開放)に設定するだけです。
これで撮影してみてください。撮影後にジョイステイックの右下にあるREVボタンを押して
撮影した画面の状態を確認してください。今までのIA設定で撮影した場合と比較してみてください(多少明るくなってると思います)。更に明るくしたい場合は51Pにあるように、絞り(露出)を補正してみてください。私もカメラにあまり詳しくないですが、そのように補正しながらFZ18を今でも使用しています
書込番号:15749621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ18」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/12 21:28:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/20 0:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/29 22:43:33 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/17 17:25:31 |
![]() ![]() |
18 | 2012/10/02 11:11:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/05 7:24:20 |
![]() ![]() |
16 | 2011/08/11 6:52:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/08 3:26:13 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/14 15:22:11 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/07 19:41:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





