『驚きの電池の持ち』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

『驚きの電池の持ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

驚きの電池の持ち

2008/09/13 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:11263件 LUMIX DMC-FX37の満足度5

FX37の電池の持ちを試してみました。
まず電池をフル充電しました。

iAFモードで100万画素に設定して約2秒間隔で撮影しました。
フラッシュは発光禁止です。
SDHCは8GBを使用してます。(1,586枚撮れます。)

500枚を経過しても全然電池が減りません。

結果:1,300枚目で電池のレベルゲージが1つ減りました。(1/3)

と言う事は電池を使い切ると3,900枚ですか〜???
そんなバカな・・・あり得ない(^^;

もう指が疲れたので終了します。

書込番号:8341663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11263件 LUMIX DMC-FX37の満足度5

2008/09/13 10:09(1年以上前)

>iAFモードで100万画素に設定して約2秒間隔で撮影しました。

1010万画素の間違いです。(^^;

手ぶれ補正が強力なので手鏡代わりにもなります。
片手で持って自分の後頭部を撮ってみました。
しっかり写っています。

今まで出来なかった使い方が出来そうです。

書込番号:8341704

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/09/13 12:10(1年以上前)

電池のメモリは消費状態に均等ではないです。
1つ減った後は以外と早いです。

デジカメの消費電力は、(フラッシュを除けば)液晶画面とCCDが大半なので
連続撮影をしていれば、大幅に伸びます。

本来消費電力は、撮影枚数では無く稼働時間に比例するんですよね。
それは液晶画面もCCDも待機・撮影・再生に関係なく稼動しているので

書込番号:8342199

ナイスクチコミ!0


勇気ELさん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/13 15:27(1年以上前)

最近の電池は長持ちしますね。

書込番号:8342982

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度5 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/09/13 16:02(1年以上前)

 電池の保ちについては、連続撮影より液晶モニターの使用量が大きく影響すると思います。

 私の場合、オートパワーLCDに設定していますが、野外撮影で100枚前後でバッテリー残量表示が一つ減り、その後は意外と減りが早く、200枚前後で切れます。
 鉄也さんの意見に同感です。

 オートパワーLCDをオフにすれば300枚前後は撮れると思います。
 FX37は総合的に大満足ですが、バッテリー保ちには少々不満があります。しかし、晴天の野外でオートパワーだとかなりの電気を消費していると思うので致し方ないところです。(苦笑)

 デジタル一眼のEOS40Dを使用しており、通常撮影なら1,000枚近く撮れますが、ライブビューだと半分以下になりますから、いかに液晶モニターが電気を食うか分かります。

書込番号:8343138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11263件 LUMIX DMC-FX37の満足度5

2008/09/13 16:15(1年以上前)

>電池のメモリは消費状態に均等ではないです。

ん?電池のメモリ?目盛りですか。
価格COMでは本業がパソコンなのでメモリ=Memryに見えてしまいました。m(_ _)m

>1つ減った後は以外と早いです。

そうなんですか!
まだ買ったばかりで電池を使い切った事が無く知りませんでした。
以前使っていたCanonには電池の残量計が付いていなかったのでうれしいです。

>本来消費電力は、撮影枚数では無く稼働時間に比例するんですよね。
>それは液晶画面もCCDも待機・撮影・再生に関係なく稼動しているので

仕事柄(電子関係)消費電力には敏感ですが、
手っ取り早く何枚撮れるのか試して見ました。

書込番号:8343181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11263件 LUMIX DMC-FX37の満足度5

2008/09/13 16:25(1年以上前)

yamabitoさん

こんにちわ

>オートパワーLCDをオフにすれば300枚前後は撮れると思います。

カタログ通りですね!(^^;

デジカメの場合
フラッシュとLCDバックライトの消費電力が大半を占めているのかも知れません。

普段はD40を使っていて撮影の時しか電源を入れていません。
F37も同じような使い方をしています。
F37でもついファインダーを覗く癖が出てしまいます。(おっと)

書込番号:8343217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング