LUMIX DMC-FZ28
広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
今もっているデジカメ(パナDMC-FX33)では、うまく撮影できませんので、
光学ズーム付のデジカメを購入したいと思っています。
価格目線で絞り、以下2つのデジカメで迷っています。
・パナソニック DMC-FX28
・ペンタックス X70
全然デジカメの詳しい知識がありません...
動いている遠くの人を、上手に撮るには、どちらのデジカメが良いのでしょうか?
デザインはどちらも良いと思いますので、機能で悩んでいます。
今所有のデジカメで困っている事は、
・ズームが全然足りない点
・真上付近からの逆光により、人物の顔が真っ黒になってしまう点
・よし!という所でシャッターを押しても、全然間に合わない点
以上、です。
購入の際に、付属として購入すべきものなどもありましたら、教えてくださいっ。
どうぞ宜しくお願いします!
書込番号:9853210
0点

こんにちは。mizurukuさん
ズームだけならX70 26mm〜624mm FZ28 27mm〜486mm
なので仕様的にはX70の方がFZ28より遠くまで撮影できます。
>よし!という所でシャッターを押しても、全然間に合わない点
DMC-FX33はコンデジなのでシャッターを押してから撮影まで若干時間がかかります。
よし!で連射モードでの撮影は駄目でしょうか?連射機能もX70が上です。
書込番号:9853407
1点

take a pictureさん、早速ありがとうございますっ。
8/1の海に間に合わせたく、ちょっと焦ってますのでとても助かります。
連射モードですね、今まで1度も使った事のない機能なので思いつきませんでした。
連射して、良いものだけを残すって感じですね?
どうして私が迷ったかというと、X70の方が遠くが取れるし良いかもと思いつつも、
1.価格.Comでの人気?売れ筋?がパナの方が上である点
2.今パナを使っているから使い勝手が良いかと思った点
3.X70は電池がすぐなくなるとクチコミでよく見る点 です。
でも何だか安心しました。
X70を購入するなら、予備電池を追加購入した方が良さそうですね?
ケースも必要かな...?
最安値でネット購入を考えてるのですが、付属品もあわせて検討になると結構迷いますね。
でも頑張ります!
どうもありがとうございました!
書込番号:9853449
0点

まだ見てるか?ですが。
予備電池は必要っぽいですね。
ケースでなくてバッグの方がいいと思います。
エツミのベリーシリーズ
http://www.signonline.co.jp/online/detail/2-10018000-11203000519810.html
書込番号:9853507
1点

まだ見てます^^
明日ゆっくりネットショッピングしようと思ってます。
バック可愛いですねっ、ありがとうございます。
付属品も色々入りそうですし、バックにしますねっ。
何だか明日が楽しみです。
ありがとうございます!
書込番号:9853579
0点

もし連写速度を優先されるなら・・・・
FZ28:3M設定&速度優先時に約11コマ/秒で約20〜60枚。
3M設定&画質優先時に約7コマ/秒で約20〜100枚。
X70:連写H設定時に5Mで11コマ/秒で最大21枚。
仕様通りに挙動したとすると、FZ28は状況が良ければ速度優先時でも最大で約5.4秒間(画質優先時なら約14秒間)の連写が可能。ただし3M記録。
X70は最大で約1.9秒間の連写が可能。5M記録。
連写できる時間が大きく違います。
>よし!という所でシャッターを押しても、全然間に合わない点
これは、もしかしたら買い換えてもそれほど変わらないかも知れません。
ある程度動きを予測して速めにシャッターを切るようにした方が良いと思います。
そこに連写を併用するとベストショットが撮れる確立は高くなるかもしれませんが、その場合連写できる時間が長い方が有利だと思います。
機種によっては連写後の書き込みに時間がかかる物もあるようなので、その辺りもチェックされた方が良いと思います。
書込番号:9853608
0点

目は良い方ですか?。
X70のファインダーには視度調整が付いていないので、目が悪いと支障があるかも・・・
又、量販点などで上記ファインダーの件も含めて、実際に連写して見る事をお勧めします。
連写するとファインダーやモニターがブラックアウトしたり、コマ送り状態になって動くものを追えない事があります。
書込番号:9853645
0点

X70は連射時にブラックアウト(画面及びファインダーが真っ暗になる)するようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023780/SortID=9583557/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9585549/
他の機種は連写中コマ送りのようになるみたいですが
そちらの方がまだいいかも??
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502411272.00500211328.K0000018910.K0000019152.00501911288
書込番号:9853758
0点

少し高くなりますが、ニコンP90も候補に入れた方がいいかも知れませんね。
書込番号:9853797
0点

以前FZ18でサーフィン撮影した事があります。
その時は絞り優先でAFモードをAF-Cにしてワンショットで撮影しました。
ブログに画像ありますので参考になるかどうか分かりませんが・・・
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-356.html
書込番号:9853829
1点

どちらも防水カメラではないので、くれぐれも塩水や砂にはお気をつけ下さい。
書込番号:9853832
0点

できれば触れるお店で、AFの速さ等を確認したほうがいいと思います。
書込番号:9854442
0点

・パナソニック DMC-FX28
・ペンタックス X70
両機種置いてあるお店はあるかな?あったら是非みてください。
X70を買ってファインダーが見えないとなると困りますので。
書込番号:9854456
1点

ペンタックスのX70ha花とオジさんも書かれていますが視力の良い方ならお勧めですね。
私もズーム比の高さや連写性能などに興味があり某巨大店でチェックしましたが
視度調整も出来ないし、後からつける形の視度アタッチメントレンズも出ていないと
言うことで諦めましたよ。
私に説明してくれた人はメーカーから派遣された女性のヘルパーさんでしたが
視度の話になったら見事とたんに売る気持ちがなくなったみたいでしたよ(笑
最近カメラメーカーよりパナのような電機メーカーの商品のほうが気の利いた
ファインダーとなっているのが私には不思議ですね?
書込番号:9855911
1点

今回、ひょんな事でオリンパスSP−565uzを買ってしまったんですが、コイツは連写中もモニターが消えません。
多少ギコチナイ動きにはなりますが、以前のHZ8のコマ送り状態よりは遥かに動き物の追尾に有利です。
ヒョットするとSP−590uzは穴馬かも知れませんよ。
(565uzはもう適度な価格ではありませんので・・・)
590uzは、個人的にデザインがX3っつですが・・・。
ジョーシンWeb店をウォッチしておくと、565uzが29980で出るかも知れません。
1日以内で完売になってしまいますが、タイミング良くポチると入手できます。
私はその手で入手しました。
書込番号:9856502
0点

皆様ありがとうございますっ。
夜PCを開かなかったのでレスが遅くなってすみません><;
>moonplant2009さん
ありがとうございますっ。
連射設定を優先するよりは、やはり撮ってあげた方に喜んでもらいたいので、顔がはっきり写ってくれるものを選びたいと思っています。
ただ、シャッターを押すタイミングが難しいので、連射もありなのかな...と思います。
連射時間というのがあるのですね><;難しい...何だか不安になって来ました。
ただ、結構Up目で写真を撮りたいので、時間的にはそんなに長くなくても良いかな?と。
色々チェックしてみますねっ。
>花とオジさん
目は良い方だと思います。0.6-7位かな?明るい所なら裸眼でも充分です。
やはり実際見てみて購入した方がいいのですね。
ブラックアウトというものがどうゆうものなのか、実際に見ないと分からないです...。
今夜にでもビックカメラ等行ってみますっ。
ニコンP90ですね、そちらもチェックします!
565uzと590uzお勧めですか?ちょっと予算超えますが、リストに入れてみます!
ありがとうございましたっ。
>カマシ捲くりさん
ありがとうございますっ。
やはりブラックアウトというのは難点なんですね...。
今はサーフィンが撮りたいっていう理由だけですが、勿論将来的にも使いたいんです。
そんなにしょっちゅうは買い換えられない><
だからネックな部分があると難しいですよね...。
実際に本体触ってみないとダメですね。
いただいた比較表を印刷させて貰って、それ持ってお店行ってみますねっ。
>kaku528さん
ありがとうございますっ。
写真拝見しました、凄い!綺麗!こんな写真が撮りたいんです!
しかもワンショットで撮れたんですねっ(ワンショットって連射してないって事で良いですか?)
やっぱり連射使わないのが理想です。難しそうだから...。
でも私の予算よりお高いんですね、FZ18は><;
FX28じゃ同じようには行かないのかな...何が違うのか調べてみますね!
>m-yanoさん
ありがとうございますっ、コケて水没しないように気をつけます!
>じじかめさん
ありがとうございますっ、ネットで済ませちゃおうなんて考えがダメなんですね、すみません><
ちゃんとお店行って触ってみます!
>take a pictureさん
ありがとうございますっ。
そんなにファインダー見難いのですか?
今日ネットで買っちゃおうと思っていましたが、お店に行ってみますね!
>ロウペイさん
ありがとうございますっ。
ファインダーの点は、皆さんがおっしゃるだけあって、とても難点なんですね...。
今はそんなに目が悪くなくても、後々悪くなるかもしれないし、うーん、悩んじゃいます><
実際にお店行って、チェックしますね!
私、パナ使ってますが、結構気に入ってます。簡単だから^^
>皆様
かなり悩んでしまいました^^;
とにかく実際にカメラに触ってみて、他にも色々見て決めたいと思います。
今週一杯はちょこちょこカメラ屋さんに出没して、見まくってみます。笑)
もしも、ズバリ「自分ならコレ!」って断言できる方がいらっしゃたら教えてくださいね^^
皆様、本当にありがとうございますっ!
書込番号:9857511
0点

めがねを使用せずに済む方なら視度調節が無いファインダーでも大丈夫でしょう。
ブラックアウトは、連写を始めるとファインダー(液晶モニター)がマッ暗になってしまう現象です。
マッ暗にならなくても、カクカクとコマ送り状態の表示になって被写体を追えなくなります。
馴れると連写でない方がタイミングの良い写真が撮れるようになると思います。
565uzや590uzは是非にと言うものではありませんが、565uzのファインダーが連写時にも見え続けるのは正直おどろきました。
AF速度があまり速くありませんが、サーフィンのように明るい所なら大丈夫ではないかと思います。
565はもう流通在庫も底をついています。
私はジョーシンWebで¥29980で買いました。
590はどこにでもあるでしょう。
FZ18は旧形機で在庫も無いので高いお店しか残っていません。
FZ28はその後継機ですので同じように使えますよ。
機能は少し良くなっていますし・・・。
書込番号:9857624
1点

花とオジさんの意見を参考にネット検索してました。
ジョーシンWebではやはり565は特価品の中にリストされてたのに、売り切れでした。
また、X70のコメントを見た中に、日中2-3時間継続で使うとバッテリーが無くなるとありました。
うーん、て事は、予備のバッテリーは2-3個買わなきゃって事でしょうか...。
結局高くつきますね...。汗)
たまに、単三電池が使えるものがありますが、
なんとなくちょっと抵抗が...でもその方が便利なのでしょうか?
ブラックアウトというのは、機能の不良とか故障ではないのですね?
そもそも連射する時には画面が暗転するという事でしょうか?
それで被写体が追えない現象が出るのかぁ、勉強になります!
ありがとうございます!
書込番号:9858084
0点

やっぱり、mizurukuさんの用途にはFZ28が一番向いているような気がします。
X70より望遠が弱いですが486mmあれば結構引き寄せられると思います。
どうしてももっと強い望遠が必要なら、記録画素数を5Mに落とせばExズームが働いて25.7倍(694mm)の望遠効果が得られます。
5MあればA4印刷もOKです。
キビキビした動作や小気味良く決まるAFなどが動きものには向いていますし、電池持もいいです。
書込番号:9858159
0点

花とオジさん、ありがとうございます。
机上で悩んでも悩んでも全く解決しません><
花とオジさんにFZ28が向いてるかも、と言っていただいて、何だか気が楽になりました。
そんなに悩むほどの金額でもないのに色々すみませんでしたっ
不景気でぉ給料ガタ減りで...(笑
もっと望遠なものは、これから頑張って働いて高級なものが買えるようにしますっ。
いつになるか分かりませんが...(汗
とっても助かりました、ありがとうございますっ
FZ28を念頭に、一度お店を訪れてみますね。
FZ28にするにしても、予備バッテリー1つは買ってみます。
他に目移りするかも知れませんが、ここで伺った皆さんの意見を参考に、
バッチリ決めたいと思います!
書込番号:9858216
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ28」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/01/03 12:05:13 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/19 23:26:21 |
![]() ![]() |
11 | 2013/06/06 1:03:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/11 0:56:24 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/01 19:54:08 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/17 11:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/25 9:56:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/09 17:11:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/26 21:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/08 1:06:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





