


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


ニッケル水素電池では長持ちしないようですが、
専用電池・充電器の実売価はおいくらでしょうか?。
価格comのお店では扱っていないようですが・・。
書込番号:1966548
0点


2003/09/22 20:45(1年以上前)
バッテリーセットBS-3でしたら5000円でした。
ヨドバシカメラで本体を買ったら、ポイントでBS-3とケースSC-30が
タダで手に入りました。
バラの価格は分かりません、在庫してるかどうかも不明です。
書込番号:1966847
0点


2003/09/23 10:17(1年以上前)
ニッケル水素電池でもけっこう撮れますよ。私はSONYの2000
mAhですが確実に100枚以上は撮れてます。(100枚以上はカウントしてないのでわかりませんが。。。)ニッケル水素電池を購入検討さ
れる際はリフレッシュ機能の付いた充電器が付属されているものをお勧めします。(これが無いとメモリ効果で電池の性能がでなくなりますので)
書込番号:1968717
0点



2003/09/23 10:32(1年以上前)
まきぞーさん、有益な情報ありがとう。
「リフレッシュ機能付きの充電器」は知りませんでした。
メーカー・型番・価格を教えていただけませんか。
最新のニッケル水素2300mAも使えるでしょうか?。
書込番号:1968760
0点


2003/09/23 17:07(1年以上前)
ソニー ニッケル水素単3形・単4形電池兼用急速充電器(リフレッシュ機能付き) BCG-34HRC4
ヤマダにて4980円(近くの店は昨日売り切れた。10ポイント還元)
ですよねまきぞーさん。
書込番号:1969650
0点


2003/09/23 17:10(1年以上前)


2003/09/23 18:31(1年以上前)
ソニーから11月に水素単3形・単4形電池兼用急速充電器(リフレッシュ機能付き)の新型が出ます。少し様子を見たらどうでしょう!
書込番号:1969879
0点


2003/09/23 19:04(1年以上前)
ソニーから11月に水素単3形・単4形電池兼用急速充電器(リフレッシュ機能付き)の新型が出ます?その情報はどこから?
新型の内容は?1時間で充電(放電)出来るとか、一本単位で最適な充電(放電)出来るとか?低価格版だとか? わくわく!詳細もしわかれば是非教えてください!!お待ちしております!!
書込番号:1969994
0点


2003/09/23 21:50(1年以上前)
急展開さん。こんばんわ
フォローありがとうございます。最近は2300mAhなんて出てる
んですね。この辺のメーカー間の競争は消費者にとってはうれしいこ
とですね。
書込番号:1970556
0点


2003/09/24 00:31(1年以上前)
情報源はソニーの量販店向けの内覧会の資料に出ていました。
充電時間が特別早くなってはいないと覚えています。
又、ニッケル水素充電池なしのもありました。
詳しい情報は資料を手元にありませんので後日。
書込番号:1971226
0点


2003/09/24 01:56(1年以上前)
SANYO 2100mAhで室内フラッシュ使用で120枚以上撮れてます。
バッテリの持ちはすごくいいです。
これまでMINOLTA F100を使っていたので、余計そう感じるのかも。(笑)
書込番号:1971422
0点


2003/09/24 20:44(1年以上前)
ビックカメラ.comでBS-3を5000円で購入しました。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w
moonFishさん120枚もいけますか?バッテリーもう一個買おうか迷っていたのですが、ニッケル水素電池を4本予備にいれておけば全く問題ないですね!!
書込番号:1973194
0点


2003/09/24 20:46(1年以上前)
iBBQさん情報楽しみにしています。(でも旧型?買うかも)
書込番号:1973200
0点


2003/09/25 09:24(1年以上前)
ソニーの新商品、11月10日発売。
リフレッシュ機能付急速充電シリーズ。
2300mA対応。個別充電ランプ。
オープン価格。
BDG-34HRD4 単3、2300mAタイプ4本付属。
BDG-34HRD
液晶モニター付き、BDG-34HRMD4、単3、2300mAタイプ4本付属。
これは電源コード付き。単3、単4の組み合わせ充電可能
書込番号:1974696
0点


2003/09/25 20:01(1年以上前)
早速の情報ありがとうございます。(早いですね)
書込番号:1975935
0点


2003/09/25 20:54(1年以上前)
言い忘れましたが、新機種で2300に対応ということは、今の機種では2100までということですね。残念。とりあえず充電池は2300を買って充電器はいまのを使って、でるまで待つのが一番ですね。
書込番号:1976062
0点


2003/09/25 21:17(1年以上前)
このカメラをメインにお使いで、5000円ぐらい出してニッ水を買うんでしたら、専用電池を買われた方が、フラッシュチャージ時等のストレスがなくお勧めです。もしあればですが専用電池と充電器のセットが5000円ですから。
それに専用電池は充電を忘れるぐらいもちますから。
書込番号:1976150
0点


2003/09/25 21:34(1年以上前)
ビックカメラ.comにてhttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w リチャージャブルバッテリー『DB-43』とバッテリーチャージャー『BJ-2』がセットになった商品で5000円で販売されています。私も一セットは購入致しました。
書込番号:1976215
0点


2003/09/25 21:59(1年以上前)
そうですね。電池の残量心配するより撮影の方に気を遣いたいですね。と良いながら、DB-43を注文する私でした。(QV-R40は専用バッテリがないからやっぱり2300欲しい!)D100はやはりバッテリーの持ちが良いため撮影に集中出来ます。(ソニーのインフォリチウムの様に残量が残り時間で表示されればストレスもたまらないのに)
書込番号:1976318
0点


2003/09/26 20:10(1年以上前)
最新情報?です。
三洋電機の超急速充電器 M(N?)C-M60 、急速充電器 NC-M55での充電は可能で2300シリーズを満充電出来るそうです。ただし、1600対応の旧型は(NC-M43等)1600で満充電となってしまうので、2300本来の能力まで充電出来ないようです。(メーカーに問い合わせました)ソニーには聞いてません。(まだソニーさんは2300出していないので)
書込番号:1978786
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





