


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


10年来、イオス100で風景主体に撮っています。
リバーサルのコスト削減もあり、ちょっとしたスナップ等に使えるデジカメとして、G4Wを考えています。
広角寄りレンズ、補正のし易さ、乾電池使用可、プリントはせいぜい2L版ですので画素も十分、と、まあスペック的にはほぼ満足なのですが、店頭での印象として、ホールド感がいま一つかな?という感じがしました。
あと、銀塩のサブとして、ポケット携行に耐え得る重さかどうか。
このあたりの観点から、既往ユーザーの方のご意見を伺えれば幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:2008284
0点

ポケットだとちょっと大きいですが、
一眼のサブとしては十分な気がしますね〜。
ホールド感としては前面に引っ掛かりが無いので
ちょっと不安定かも?
書込番号:2008367
0点



2003/10/07 17:47(1年以上前)
早速に、レスをありがとうございます。
G4Wをポケットに忍ばせ、秋色に染まる鄙びた風景を、気軽に片手でパシャ! ここぞという場面では、長年連れ添ったイオスでじっくりと、というのは、厳しいですかねぇ、やはり。。。
工夫でグリップの不安定さを克服できるか。ん〜、悩みます。
書込番号:2008677
0点



2003/10/07 17:50(1年以上前)
早速に、レスをありがとうございます。
G4Wをポケットに忍ばせ、秋色に染まる鄙びた風景を、
気軽に片手でパシャ! ここぞという場面では、長年連れ添った
イオスでじっくりと、 というのは厳しいですかねぇ、やはり。。。
工夫でグリップの不安定さを克服できるか。ん〜、悩みます。
書込番号:2008682
0点


2003/10/08 01:02(1年以上前)
一昨日購入しました。モニタ募集にはずれたので、ずっと気になってました。
店頭で触ったときに、三脚穴に盗難防止の紐みたいなのが付いているのを見て、
これは使えると思い、他機種手持ちストラップを三脚穴利用で取り付けてみて
なかなかホールドが良いと思えます。片手使用はあまりしませんが、充分イケル
と言う感触です。まあ、その状態だと露出補正やその他の操作に向きませんが、
こういう手段もあるかもしれませんね。
書込番号:2009940
0点



2003/10/08 01:57(1年以上前)
なるほど。 工夫の仕方はいろいろとありそうですね。
今日、店頭で再度じっくりと いじくり回してきました。
手の大きさにもよるのでしょうが、私の場合は、親指がちょうど
十字キーや、アジャストやメニューボタンにひっかかるので、
憧れの(笑)ワンハンドオペレーションも こなせそうです。
画質的には、所詮コンパクトデジカメ、手軽さでは、されどデジカメ
という感じで、つきあっていくつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:2010072
0点


2003/10/08 09:20(1年以上前)
使用感の報告を期待してます。
書込番号:2010436
0点


2003/10/09 12:36(1年以上前)
確かにコンパクトデジカメはホールド感が良くないとの意見を良く聞きます。
以前に、デジタルIXYにラバーを貼り付けて使用している人と話した事がありますが、「見かけが多少悪くなっても指が滑らなくなった分、ホールディングは全然良くなりました」と教えてもらいました。
当時QV3000を使ってましたが、このアドバイスのおかげでホールディングはとても良くなり、安心して撮る事に集中できたのを思い出しました。
ちょっとの作業で済み、効果は結構ありますよ。両面テープで貼れば元にもどせますから安心です。
書込番号:2013474
0点


2003/10/26 10:22(1年以上前)
STAPA_SATOさんのアドバイスに感謝!!
(この記事への返信が遅くてすみません。)
広角28mmの特徴のみでG4wideを買いました。使い初めて1週間余りになり、1cmのマクロ機能も気に入っていますが、やっぱしホールド感はイマイチでした。
そこで、 STAPA_SATOさんのアドバイスに従って、たまたま持っていた約4mm厚のフェルトでグリップもどきを作って貼ってみました。
結果はブサイクながら、かなりの効果があり、手ぶれもしにくくなりました。STAPA_SATOさん、アリガト。
書込番号:2063604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





