『28ミリはいいですよ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

『28ミリはいいですよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

28ミリはいいですよ

2003/12/07 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 CB400SF(HONDA)欲しい..さん

どもっ!僕はバイクツーリングが好きなんですが
コンパクトでポケットからさっと取り出して
気に入った風景を広角で撮れるこんなカメラを探してました。
実は今も28ミリのデジカメを愛用してます。
"Kodak"の"DC4800"という機種です。古いっ!(^^ゞ
このカメラに興味をお持ちの方ならご存知の方も多いはず!?
先日名古屋モーターショーに行ってきたんですが
28ミリだとああいった人ごみでも被写体が撮影しやすくて楽です。
店頭で触ってみたんですが色によって質感が違うんですねー。
皆さんのコメントを読んでて、このカメラに決めました♪
感謝の意味で先日雑誌で紹介されてたフリーソフトの情報を..
撮影した画像に使えますよ、これ!
http://www.a-groove.com/software/shukusen/index.html

書込番号:2204735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/07 13:28(1年以上前)

私もほしいけど中古の多摩数の多い地域ってどこだろう。

私はs40ですが性能が足りないな・・と思う近頃。
キスデジ並みにとれるコンパクト機出してくれ。<無理?コンタックスでもいいし。

書込番号:2204949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2003/12/08 07:53(1年以上前)

ミノルタだったりして・・・
(TC1が忘れられナイ・・・ホント)

書込番号:2207968

ナイスクチコミ!0


ささなりさん

2003/12/12 17:00(1年以上前)

かったのはいいけど、室内のフラッシュ撮影を
きれいにとるのが難しい機種ですね;
オートでピントあってても、なかなか気に入る写真がとれません。
難しいことはいいから、簡単に撮りたいって
ママさんには向いてないカメラですね。(室内にかぎって

書込番号:2223368

ナイスクチコミ!0


tsktskさん

2003/12/13 09:18(1年以上前)

広角28ミリを室内のインテリア撮影で利用したいと思っていたので、室内フラッシュが弱点ということでは残念です。ワイドだけど暗い室内は向いていないなんて、リコーさん、この機械のコンセプトは?

書込番号:2225667

ナイスクチコミ!0


リコーの味方さん

2003/12/13 11:15(1年以上前)

リコーに限らずフラッシュの撮影は基本的に難しいですよ。普通は影が出来ないようにリバンドさせたり、光を拡散させたり、複数の照明を使ったりして撮りますけど、インテリアの撮影ですと更にテクニックが必要だと思います。

書込番号:2225965

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2003/12/14 00:03(1年以上前)

屋内でのストロボ撮影を綺麗に撮りたい場合は、夜景モードでの撮影をお薦めします。カクテル光線下では割り切ってホワイトバランスをデーライトにした方が良いでしょう。なお、地明かりの具合によっては手ぶれが出ますから、しっかりカメラをホールドしてください。また、動き回る被写体を撮影するときは、しっかりフォローしてください。これ以外の方法として、ノイズが増えるかも知れませんが、ISO 400 にして撮影してみてください。フィルムの時は 400 を使ってましたよね?あの感覚で撮影できると思います。
 綺麗に撮ろうと努力すればいくらでも可能ですし、いくらでも方法は見つかるはずですよ。逆に努力を怠れば、どんな高級機を使用しても、満足出来る撮影は出来ないと思います。

書込番号:2228478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング