デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide
GW WIDE買いました。黒です。ちょっと手触りがざらついていますが・・・(乾燥肌の人は気になるかも?)
FINEPIX 2600Zを使っていたのですが古い機種ゆえのレリーズタイムラグのに悩まされ、CASIOのQVR-40と比較検討した末に買い足しました。
ずっとQVR-40を買おうと思い、色々と調べているうちにこの掲示板でG4 WIDEを知りました。値段はどちらも同等なので少し迷いはしましたが。
はじめは「RICOH?]と思っていましたが、価格・機能を考えるとかなり良い買い物でした。最初は気になった不細工さも使ってみると程よい感じです。見た目に拘らないで機能を重視するなら買いだと思います。
連射・動画・音声録音と3万円を切る価格にしては機能盛りだくさんです。
何より嬉しいのが広角28mm! 今までほど後ろに下がらなくても枠に入るし、マクロ撮影も良い感じです。単三電池が使えるのも良いですね。
私自身が画質にあまり拘る方ではないのでその辺のレポートはうまくできませんが、私の中では十分です。
いやー久々の良い買い物でした。
書込番号:2224177
0点
私は 富士の S602 も持っていますが、やはりシャッタータイムラグで、人物のスナップには厳しいですね。記念撮影とかなら、何とかなる感じですね。最近は物撮り専用になりつつあります。折角肌色が綺麗なのに勿体ないですけど、仕方がありません。私の場合、G4 wide は携帯性も良いので、使用頻度が高いです。
最近は、この 28mm とシャッターレスポンスの早さを活かして、被写体をセンターマーカーに置いたまま全押しすることが多くなりました。35mmだと、こんな撮影をすると周りの状況があまり分からない写真(画像)になってしまいがちですが、28mmなら何とかなりますね。私は、RR30、G3と使ってきましたが、35mmでは構図を作り直さなければなりませんでしたから、半押しでの撮影となってしまい、シャッターレスポンスを生かし切れていませんでした。wide になって本領発揮が出来る感じです。
書込番号:2228601
0点
2003/12/17 22:44(1年以上前)
自己レスですみません。(性格にはレスではないですが・・・)
カメラのキタ○○の5年保証について。
5年保証無料も魅力の一つと思い購入したのですが、正確には「2年以上、5年未満の間に1回だけ保証」でした。
本体の1%を支払う事が条件ですが、ポイントで代用できるので実質無料となります。この点は納得したのですが、「1年以内はメーカー保証でOK、ただし2年以上5年未満は1回だけ保証します、しかも購入経過後の期間によって保証金額の上限が変わります」との事でした。この事はホームページにも記載されており、知らなかった私が馬鹿なんでしょうが、買う前にはそんな説明は全然無く、支払いのタイミングで聞かされました。
何か騙されたような気がして「それなら買う前に説明するべきじゃないですか」と反論したら、「ヨ○バ○カメラ等でもこの運用で、業界では
一般的なシステムですよ」と軽く、いなされてしまいました。
折角良い買い物をしたのに何かやな感じでした。
「オマケでラッキー」と考えれば良いのですが何かモヤモヤして・・・
何事も購入前に確認する事が大事だと思いました。
書込番号:2242419
0点
2003/12/17 22:52(1年以上前)
誤変換修正させて下さい。
連射→連写 性格→正確
失礼しました。
書込番号:2242463
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/07/12 18:15:34 | |
| 9 | 2013/04/19 6:24:07 | |
| 3 | 2010/01/03 17:23:36 | |
| 8 | 2006/04/02 20:31:13 | |
| 1 | 2005/07/28 11:59:52 | |
| 4 | 2005/03/16 20:44:33 | |
| 2 | 2005/02/15 19:56:40 | |
| 1 | 2005/02/12 23:48:12 | |
| 3 | 2005/01/08 21:18:21 | |
| 7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







