『電池寿命?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

Caplio RR30リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

『電池寿命?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RR30」のクチコミ掲示板に
Caplio RR30を新規書き込みCaplio RR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電池寿命?

2002/12/20 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30

スレ主 シゲBooさん

ついに、今日RR30購入しました。とりあえず、付属のPANASONIC
のアルカリで、室内を撮ってみました。十数枚も撮ったかどうか(メモリーは購入してこなかったので、内臓8Mメモリー内で、何度かゴミ箱に入れ、フラッシュは5回ほどつかったような、オート電源OFFモードが働いて何度かレンズが引っ込む、ズームを数回動かす)でいきなり、動作しなくなり、バッテリー残量表示がついたり、消えたり。電源オン2回に1回位の割合で液晶がつかず、液晶がついて、ズームが動く時と、動かないときが発生。シャッターを切ると、いきなり電源が落ちて、レンズが本体に引っ込む。これって、バッテリー切れなんでしょうか?それとも何かの不良?電池の持ちが良いと来ていたのに、もしアルカリ電池で十数枚が限度だとしたら唖然としてしまいます。
皆さんの、ご意見を聞かせてください。ちなみに画素数はデフォルト状態です。

書込番号:1145461

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/12/20 00:48(1年以上前)

そんなもんです。

書込番号:1145494

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/12/20 01:02(1年以上前)

専用の充電池セットかニッケル水素充電池の御利用をオススメいたします。
アルカリ電池だと厳しいですよね(^^;

書込番号:1145534

ナイスクチコミ!0


エス氏さん

2002/12/20 02:32(1年以上前)

私も18日にブラックを購入しました。
電池はニッケル水素で試し撮りを何十枚もやりました。(ほとんどストロボ使用)ノーマル2048画質で64Mのカードですので約70枚を2回ほどやりましたがまだ使えそうです。もちろん途中で電池残量表示は出ますが、安全サイドでの表示でしょうから気にしないで使ってます。アルカリの場合、特に今は冬場ですので電圧低下はしかたないと思われます。 デジカメで使えなくなったアルカリ電池は目覚まし時計に使うと1年以上は楽に持ちます。あと、テレビのリモコンにも使えます。 ちなみに今は2100mAhのニッケル水素が出ているようですが、私のは1500と1700です。

書込番号:1145698

ナイスクチコミ!0


こむらさん

2002/12/20 16:56(1年以上前)

ことデジカメに関してはアルカリ電池は「おまけ」「緊急用」と考えていてください。コストパフォーマンスの点からいってもメタハイの購入をお勧めします。

書込番号:1146558

ナイスクチコミ!0


宮本重信さん

2002/12/20 23:04(1年以上前)

アルカリ電池で、私は9℃の部屋で2枚とシャッターが切れませんでした。新品のアルカリ電池を入れ替えても同様でした。購入してすぐでしたから別の同一機種の別の製品に交換。でも同じでした。温度が低いと全く駄目。メーカーに問い合わせると実験では9℃で数十枚可能とのこと。でも、絶対おかしい。今どうするか悩んでます。メーカーは取り替えるといってますが、取り替えても同じ、で検討中。アルカリでは無理なのに、過大広告。カメラやさんに聞くとまだこれで良くなった方だという。友人に聞いたらリコーの前の機種は酷くていつも電池切れを気にしていた。オリンパスでは大丈夫だった。私も職場でソニーを使っているが、こんなことにはあっていない。リコーはリコールすべきだと思う。

書込番号:1147409

ナイスクチコミ!0


おでんぎさん

2002/12/21 11:31(1年以上前)

怒りはわかりますが、2枚というのはあきらかに不良ですよ。

書込番号:1148514

ナイスクチコミ!0


宮本重信さん

2002/12/22 12:24(1年以上前)

不良でないと思いますが。電池も製品も取り替えてやってみましたから、室温が9度では、だめなんです。それとも市販のアルカリ電池はダメで、リコーが実験で使った電池は良かった?でも最初は一緒についていた電池でしたから。アルカリ電池では使用できないと記するべき?。ちなみに、ニッケル電池を買ってきて、冷蔵庫4度?にいれて実験したが、これは異常なく撮れる。リコーはスペックからアルカリ電池をはずすか、リコールすべきだ

書込番号:1151588

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました。 6 2020/09/18 16:39:19
基盤交換っていくら? 3 2006/06/01 0:09:17
ISOの使い方 3 2004/05/05 18:36:33
基盤交換がGOOD 1 2005/02/12 12:03:42
JPEGのプロパティ 2 2004/03/28 14:03:03
動画の更新日時 4 2004/03/24 22:32:02
シャッタースピードについて 9 2004/03/28 12:15:48
二次電池での使用感について。。。 14 2004/03/19 12:45:48
うーん・・(長文失礼します) 3 2004/02/16 13:55:28
電池 4 2004/02/22 23:12:12

「リコー > Caplio RR30」のクチコミを見る(全 1824件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RR30
リコー

Caplio RR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

Caplio RR30をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング