『今日買います!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

Caplio RR30リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

『今日買います!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RR30」のクチコミ掲示板に
Caplio RR30を新規書き込みCaplio RR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日買います!

2002/12/23 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30

スレ主 右も左も分からないさん

今日買うつもりですが、ここでもう一度RR30の性能の良し悪しを確認したいと思っています。そこで、このデジカメの良い所・悪い所をズバッとはっきり言ってくれる方募集中です!

書込番号:1154305

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/23 09:14(1年以上前)

今日買いたいなら、レスが付く前に過去ログを見たほうが早いよ
無い場合はそれだけ人気がないということです

書込番号:1154343

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/23 11:42(1年以上前)

個人的には、デザイン以外はかなり良いデジカメだと思います。
300万画素機としては安価、1cmマクロ撮影が可能、
レスポンスが早い(起動時間2秒、タイムラグなど)、単三電池が使える…
など、良いところが多い機種ですね。

これでデザインが良ければ、買いなんですけど…(^^ゞ
(デザインや画質に関しては、あくまでも個人的主観です)

書込番号:1154689

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/12/23 13:22(1年以上前)

雑誌では液晶が荒いとも書いていました。

書込番号:1154928

ナイスクチコミ!0


ガックリ・マンさん

2002/12/23 16:17(1年以上前)

起動時間2秒!ですか?自分のは電池(メタハイ1900)充電した直後でも
フラッシュマークの矢印(赤)がチカチカして約5秒くらいかかります。
おかしいのでしょうか? それとこのカメラはフラッシュが弱い、ホントに
弱い。 下のレスにもあるように色も青っぽく写り(野外でも!)、毎回レタッチソフトの色調補正にお世話にならずにはいられません。 以前はフジのFinePixe1500の150万画素という、古いカメラを使っていたのでようやく買い換えたのですが画質も300万画素オーバーの割にそれほど綺麗ではありません。(少し荒い)
 僕自身としては期待はずれでした。 とても残念でしかたありません。
すぐ、買い換えるお金もないし、困ったなぁ...。

書込番号:1155320

ナイスクチコミ!0


一角さん
クチコミ投稿数:8件

2002/12/28 20:38(1年以上前)

ガックリ・マンさんへ
起動2秒はフラッシュをたかない設定でのことです。
専用バッテリーを使っていない私は、通常はこの設定であり、
必要に応じて起動後にフラッシュの設定を変更しています。

青っぽい色調は補色系フィルターのためでしょう。
購入前に原色系か、どちらが好みか確かめて買うべきでしたね。
(フジは原色系が多いはずで、その違いによると思われます)
 参考 ttp://www.55station.com/digicam/choice/page06.html

画質にどれほど期待していたかは、個人差がありますが、
画質と画素数は比例しないのはよく言われることです。
私は、RR30の画質が荒いとは思っていません。
(ニコンのAPSと比較のせいもありますが。。。)

期待はずれを見直してあげるか、
その気が無ければ、オークションか下取りに出しましょう。

書込番号:1170043

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました。 6 2020/09/18 16:39:19
基盤交換っていくら? 3 2006/06/01 0:09:17
ISOの使い方 3 2004/05/05 18:36:33
基盤交換がGOOD 1 2005/02/12 12:03:42
JPEGのプロパティ 2 2004/03/28 14:03:03
動画の更新日時 4 2004/03/24 22:32:02
シャッタースピードについて 9 2004/03/28 12:15:48
二次電池での使用感について。。。 14 2004/03/19 12:45:48
うーん・・(長文失礼します) 3 2004/02/16 13:55:28
電池 4 2004/02/22 23:12:12

「リコー > Caplio RR30」のクチコミを見る(全 1824件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RR30
リコー

Caplio RR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

Caplio RR30をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング