




ワイドレンズ付のいつでも持っていけるカメラとしてRXの購入を検討しています
ついては、28mm相当の画角での周辺光量の低下がどの程度かが気になっています
既に、購入された方、なるべく均一な明るさのものを写したした例を示していただけませんか?
リコーの作例は、ディザ処理か何かしてあるようで、あまり参考になりません
書込番号:2646140
0点


2004/03/30 13:24(1年以上前)
スナップ写真ですが、こんな感じです。
広角で絞り開放で撮ってます。
何の処理もしていませんので、(ノーマル画質)
データも添付して置きます。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/3300/rx/risa040429_00.JPG
種類,JPEG イメージ (JPG)
サイズ,"673 KB (689,858 バイト)"
更新日時,2004/04/29 16:05
画像情報,2048 x 1536 ドット 24 ビット
メーカー,RICOH
機種,Caplio RX
横解像度,72.0
縦解像度,72.0
解像度単位,dpi
日時,2004/04/29 16:05:44
著作権者,(C) Caplio RX User
露出時間(秒),1/330
F値,3.10
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,125
Exifバージョン,1220
撮影日時,2004/04/29 16:05:44
デジタル化日時,2004/04/29 16:05:44
レンズ絞り値(F),3.25
対象物の明るさ(EV),6.50
露出補正量(EV),0
最小F値,2.93
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),4.3
FlashPix バージョン,0010
色空間情報,sRGB
露出モード,自動
ホワイトバランス,自動
撮影モード,標準
シャープネス,ノーマル
書込番号:2646630
0点


2004/03/30 14:49(1年以上前)
子供さんと、それを心配げに眺める柴犬がカワイイ・・・
書込番号:2646846
0点



2004/03/31 21:27(1年以上前)
炎の豆柴6歳 ふじ さんへ
周辺光量低下の様子は無いですね
有難うございます
書込番号:2651971
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/06/06 16:08:49 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/27 22:09:35 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/28 6:46:40 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/24 14:30:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/22 18:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/11 21:20:37 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/19 16:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/13 0:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/17 19:57:23 |
![]() ![]() |
13 | 2007/01/18 10:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





