初デジカメを買おうと思っています。リコーのR1とニコンのクールピックス5200で迷っているのですが、カメラやさんは写真にしたときにニコンがキレイといったのですが、液晶が少し小さいのと、旅行に行ったときに単3の電池もつかえるといった利点などを考えると、どちらがいいのかなあと悩んでいます。どちらがいいか良ければ意見をくださいいいい〜
書込番号:3229111
0点
写真自体はCP5200の方がキレイではないかと思いますじゃ。
R1は単3の電池が使えて便利と思うが、これはあくまでも緊急用で、あまり利点とは言えないじゃろう。
予備も含めて充電式の電池を用意された方がいいですじゃ。
R1はレンズが暗めで、室内での手持ち撮影はキビシかろうが、5200とて暗所に強いわけではありませんじゃ。
28mm〜135mmでこのコンパクトさは旅行のスナップに威力を発揮してくれる事じゃろう。
ワシも欲し〜い。
書込番号:3229180
0点
2004/09/06 00:09(1年以上前)
どちらもサービス版でプリントしたら遜色ないと思います。(A4でも差がない?)私はR1でリコー3台目でひいき目に見てると思いますが、R1が良いかなと、、、専用電池はもちろん単3アルカリでも結構長持ちします。そしてなにより広角28mmのレンズは建物や景色などの撮影には向いてますね。マクロも強いのでオークションの小物などの撮影も得意です。デザインもR1からおしゃれになり満足してます。今までのは女友達に見せると驚かれたりしました、大きさとデザインで、
これは女性にも薦められる良い機種だと思います。
書込番号:3229387
0点
2004/09/06 01:18(1年以上前)
5200ではないのですが4100と迷ってました。
ただ、135ミリ光学ズームというのは、かなりポイント高いです。
気持ちの問題ですが、リコーの写りよりニコンの写りに興味はありますが、機能の総合力でR1に傾いてます。
私は海外に行くので単三は必携なので、少しアプローチが違うかなとも思います。ちなみにR1だと、充電池プラス単三充電池の組み合わせで、かなり生けるそうなので、期待してます。
書込番号:3229695
0点
2004/09/06 02:41(1年以上前)
写り具合はR1の方が好きです。
写真は好みがあるので、
ごり押しはできないけどね。
今ならキャンペーンで充電器リチウムバッテリー付きだし、
単三電池の電池寿命もそうは気にならないでしょう。
書込番号:3229857
0点
2004/09/06 10:23(1年以上前)
以前、G3というカメラを使って撮影したのですが、(SL列車・遠景等)
一緒に使ったサンヨーのくっきり画像に比べて、いまひとつ、ぼっとした画像になんとなく納得できなくて・・・。
あと、SDカードに書き込み、読み出しが遅くて、画像再生時に、一瞬間があるというか、最初にボっーと再生して、数秒して画像がくっきり再生されることがあって、リコーには??な点がありますね。
R1には期待がある反面、疑問もあります。
書込番号:3230288
0点
2004/09/06 22:02(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございます♪これを参考に購入検討してみます
書込番号:3232371
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








