『月の撮影について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『月の撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

月の撮影について

2004/11/27 05:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 アーリアデジタルさん

皆さんはじめまして
よろしくお願いいたします。

R1にて月を撮影してみたのですがクレーターの表現までは写せませんでした。
うまく写すコツ等あればアドバイスお願いいたします。
又R1で撮れた方がいらっしゃいましたらよろしければ拝見せてください。

どんな風になってしまったか撮ってみた写真をUPしました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3552405

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/11/27 08:31(1年以上前)

月は意外と明るいものです。
シャッタースピードを早くして撮影してみて下さい。

書込番号:3552598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/11/27 08:46(1年以上前)

クレーターを撮るときは半月のときがよいです 陰影がクッキリしますよ

書込番号:3552644

ナイスクチコミ!0


十三台目さん

2004/11/27 08:47(1年以上前)

R1持っていないので答える資格ないかもしれませんが(通りすがりですみません)、以前、月の写真では苦労した覚えがありましたので。
マルチ測光や中央重点測光では、例え露出補正をマイナス2.0かけても月の模様は露出オーバーで厳しいと思います。スポット測光で月に合せて挑戦されてはどうでしょう。
 マニュアルで撮影したものをサンプルとして挙げておきます。ちなみに写真の情報は、F3.5 1/200 ISO135でした。
http://www.imagestation.jp/invitation?id=4dzcs96f2hf4

書込番号:3552647

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーリアデジタルさん

2004/11/27 12:52(1年以上前)

レスありがとうございます。

m-yanoさんへ
意外とというかかな〜り明るいですよね。
シャッタースピードについて使い方調べてみます。

松下ルミ子さんへ
なるほど。半月を今度試してみます。
ところで海と空の写真すっごいきれいですね。

十三台目さんへ
リンクありがとうございます。スポット測光試してみます。
家のマックではなぜかフラッシュのボタンでで再生押しても
始まりませんでした。(汗
別のことろで今度みてみます。



シャッタースピードがポイントみたいなのでもう一回
マニュアル読み倒してみます。

書込番号:3553473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/11/27 18:25(1年以上前)

他の方法もあるかも知れませんが
とりあえず撮ってみました。

フォーカスは∞、あとはオート。
2秒セルフタイマー、三脚使用です。

三脚に取り付けた状態で月をフレームに入れます。
2秒セルフタイマーにして、シャッターを半押しするときに
蛍光灯などに向けて、シャッタースピードを稼ぎます。
そのまま元の位置に戻して、シャッターを押すと。

一番最後にUPしました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1097469&un=121612&m=2&s=0

こんな感じで、良いのかな?
あとは色々と設定を変えて、撮ってみてください。

書込番号:3554513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2004/11/27 22:43(1年以上前)

ムーンライダースさん 撮れましたよー
裏技ですねこれは・・他にも裏技隠してないですか? (ーー;)

書込番号:3555706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/11/28 01:41(1年以上前)

シマっち♪さん、こんばんは。
撮れて、良かったですね。
でも、裏技と言うほどでもない気がします。

裏技でもないんですが、ウチの車は青いんです。
その車でマニュアルでWBを取って
セピア色の写真を撮ったりする事もあります。

WBをわざと狂わせると面白いですよね。

書込番号:3556691

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーリアデジタルさん

2004/11/28 06:21(1年以上前)

レスありがとうございます。

ムーンライダーズさんへ
すばらしい。予定では正にこれだったのです。
マニュアルにはシャッタースピードの設定なさそうだったので
明るい処に合わせるとは流石です。
でも三脚っすか・・・小さいのでカメラ屋さんみてみます。
車の写真高そうなのならんでましたね〜
GT-Rが新車かと思いました。

シマっち♪さんへ
いいなぁ〜撮れたのですか。
僕はちと仕事にハマって撮りにいけてないです。
ムーンライダーズさん伊東家の食卓並にテクニック持っていそうですよね。(笑)


なんか師走モードな感じってきっついっす。

書込番号:3557084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/11/28 10:43(1年以上前)

アーリアデジタルさん、こんにちは。

三脚使いましたけど
シャッタースピードが速いので
今回は、手持ちで撮れると思います。

夜景とか撮るときは、必要になるとは思いますが。

書込番号:3557697

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーリアデジタルさん

2004/11/28 12:30(1年以上前)

ムーンライダーズさんこんにちは。

1/200だとデジタルズームつかっても
手持ちや手摺り固定でなんとかなるかもしれませんね。
何枚か試してみます。

シャッタースピードを自分で設定できれば
もっと遊べるのかなと思いました。

GXだとできたのでしょうか?

書込番号:3558074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2004/11/28 15:08(1年以上前)

ここは調整できないところがミソだったりかも・・
どーやって撮ったの?って感じでそこは撮影技術で(#^.^#)
でも皆見ちゃっただろうから誰でも写せるでしょうね。

書込番号:3558614

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーリアデジタルさん

2004/11/28 20:54(1年以上前)

シマっち♪さん こんばんは。
ひらめきやタイミングがあっても技術がないと駄目ですよね〜(^^ゞ
いろいろな要素を満たせる技術が大切と再認識しました。
はい。

ご報告
今日撮影してみて成功しました。
アドバイスありがとうございます。
写真は最初のリンクに2カットシャッタースピード替えて撮った物。
いまのリンクには同じ物1カットを小さくリサイズして置いてみました。

書込番号:3559952

ナイスクチコミ!0


初 心者さん

2004/12/01 07:52(1年以上前)

>アーリアデジタルさん
きれいに撮れてますね☆
まだR1持ってない僕も、ますます欲しくなってきました。

書込番号:3570446

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーリアデジタルさん

2004/12/02 01:48(1年以上前)

初 心者さん こんばんは。
ありがとうございます。
失敗したり成功したりおもしろいカメラではまってます。
ご購入の歳は撮った写真みせてくださいね。(^^)

書込番号:3574107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング