


デジカメ初心者です。
とうとうネットでR2を購入致しました。
気になっている点があり書き込み致しました。
同様の機種にR2−Sがあり、本掲示板にもあまり機能の違いについては書き込みがなかったのですが、価格.comの最安値においても1万円程の金額が違っており、R2−Sの販売台数等の差でもあったのでしょうか?要するに何故そんなに価格が違うのかをどなたか教えていただけないでしょうか?
また、R2の使用にあたり、初心者が注意する点などございましたらご教示下さい。
書込番号:4511587
0点

R2SはR2のビジネスユースモデルという位置付けです。
よく使う設定を記憶しておけるマイセッティング機能やUSBメモリーのような感覚で画像を取り込めるマイストレージ機能、画像にメモを書き足して保存できるカメラメモ機能、リコーのカラーレーザプリンタとの連携機能などが追加されています。
一般使用ではあまり重要視されない部分ですし、特に気にする差ではないと思いますよ!
気をつける点としては、リコーのデジカメは高感度でノイズが目立ちます。明るいところでの撮影では出来るだけISOを低く設定するように心がけてください。ISO64が一番綺麗です。
書込番号:4511840
0点

HakDs さん
ご教示有難うございます。RICHOのカメラは癖があるとよく耳にします。
ご教示いただいたように一度撮影したいと思います。
また、SDメモリーカードの容量大きいものも欲しくなり購入を検討していますが、安価な二流品は機種との相性があるとよく聞きます。
R2の場合、特に相性が悪いメーカー、機種などはございますでしょうか?
私自身、できるだけ安く購入したいのですが、多少高価であってもメーカー品を購入した方が良いのでしょうか?
何か情報がありましたらご教示下さい。
書込番号:4513885
0点

SDは256MBのものが1枚あれば最高画質で100枚以上写せますのでこのくらいで問題ないと思いますが、できれば512MBあれば安心です。
メーカーは特に気にしたことがありません。でも相性や不良品が全くないとはいえないので、最低限、保障はあるほうが良いかもしれません。
どこのメーカがどう、とかってことは特に考えなくても良いと思ってます。高いものは高速読み書きをうたうものですが、撮影に関しては特にその差が問題になるようなことはありません。でもパソコンへの取り込み時に少し差があるかもしれないですね。
私はサブカメラとしての利用ですので、かなり安かった東芝の256MBを使用しています。
書込番号:4514122
0点

HakDs さん
色々とご教示ありがとうございました。
ご教示頂きました事を踏まえ、デジカメの経験をつんでいきたいと思います。
書込番号:4516005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2012/05/18 11:48:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/05 17:37:01 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/18 12:02:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/11 10:46:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/23 8:00:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/02 10:46:17 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/27 12:53:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/17 13:38:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/26 21:31:32 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/22 22:55:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





