発売日の11日、カメラ店で試写させてもらいました。ボタン類、特に静止画と動画の切り替えボタンがポロッと取れそうなぐらい小さい。縦型のズームレバーも慣れが必要のようです。
肝心の画質は、一見するとフジ機に似た鮮やかさ。G4Wide、GXと使っていますが、独特の渋さはなく、万人受けするような印象です。アップしたのは手ぶれオン、フラッシュ発光禁止にした以外、何も扱っていません。そこそこいける、というのが第一印象です。
レンズ、CCDの違いこそあれ、概ねA1と同じスペック。それがこのサイズに納まっているのですから、少なからず驚いています。欲しい!
ちなみにここのキタムラ、49800円からポイント分7500円引き。下取りありならさらに3000引き。キャンペーンでさらに3パーセント引きで実質3万円台後半で買えそうでした。
書込番号:4570305
0点
望遠側のISO200はノイズがそれほど目立ちませんね。
(偽色がちょっと出ているようですが)
それより、右側中ほどの壁のシミは何でしょうね?(CCDのよごれ?)
書込番号:4570401
0点
ワタシも今日ヨドバシカメラで触ってきました。
デザインと質感(電源ボタン)に満足できず、当面見送りです。
でも、よだきいさんの言われる通り、A1と同等のスペックがこのサイズ,価格と言う点はすばらしい限りです。
画質も拝見させて頂く限り、万人受けするチューニングのようです。
購入は、しばらく様子見して悩もうと思います。
書込番号:4571037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







