


ついに5台目コンデジとしてR3を買いました
購入の決め手
  1.1センチマクロ
  2.28o広角あり
  3.手ぶれ防止
  4.適度なボディの厚み
  5.価格(交渉により.com最安よりも低くく・・・)
やや不満かな?
  1.デザインは良いのに、作りが安っぽい
  2.三脚穴がプラスチック
  3.片手撮影時、シーンボタンが作動
  4.ズームボタンが縦型
  5.パワースイッチが押しづらい
現在200ショットくらい撮影
撮影自体はサクサク動き快調! 画像はマァマァかなー
懸念されたレンズカバー不調は、今のところありません
 シリアルナンバー   100×××
 外箱への青色シール    無し
次は マクロを撮りまくろー
書込番号:4622988
 0点
0点

マロンちっちさん  はじめまして、αビート660Gと申します。
便乗して私の場合は、
購入の決め手
  1.1センチマクロ(同じく)本当に便利。
  2.28o広角あり(同じく)200mmも便利。
  3.手ぶれ防止(同じく)
追加で、  
  4.スペックの割りに、小さく薄い。
  5.スペックの割りに価格が安い。
  6.同時使用予定の、GRデジタルと電源関係が同じ。
  7.アジャストボタン(便利)
やや不満かな?
  1.デザインは良いのに、作りが安っぽい(確かに)
  2.三脚穴がプラスチック(確かに)
  4.ズームボタンが縦型(確かに)感覚的に横が希望
  5.パワースイッチが押しづらい(スライド式が希望)
追加で、
  6.レンズバリヤーの弱さ(R2タイプを希望)
  
私のは、現在150ショットくらい撮影
>撮影自体はサクサク動き快調! 画像はマァマァかなー
懸念されたレンズカバー不調は、今のところありません
 シリアルナンバー   100×××
 外箱への青色シール    無し
以上は、同じです。
R3のスペックは、初号機ですので、GX−8の後継機で、不具合の解消された、同スペック機の登場を期待します。(笑)
書込番号:4623809
 0点
0点

マロンちっちさん、αビート660Gさんご購入おめでとうございます。
ワタシも機能の充実さに惹かれて購入を検討していたのですが、デザインと作りがいまひとつ気に入らず、様子見をしています。
ブラックのボディが出たらワタシも仲間入りしようと思います。
書込番号:4625222
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   もう見てる人はいないかも・・・ 撮れます! | 3 | 2014/04/01 22:50:19 | 
|   レンズが閉じない | 1 | 2009/08/29 14:36:36 | 
|   リコールじゃないの? | 6 | 2009/02/22 11:40:27 | 
|   ここのカメラはダメ! | 11 | 2008/03/17 22:44:54 | 
|   レンズが出たまま・・・その後・・・ | 5 | 2008/01/20 11:44:09 | 
|   レンズが出たまま・・・ | 4 | 2007/12/19 20:52:21 | 
|   ファームウエアのアップデート Windows Visat | 6 | 2007/11/25 10:45:50 | 
|   ついに恐れていた故障 | 6 | 2007/10/03 0:33:14 | 
|   購入1年で故障 | 2 | 2007/08/19 17:28:36 | 
|   レンズカバーの自己修理 | 1 | 2007/07/18 16:53:11 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



