『バリアカバー 部品交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『バリアカバー 部品交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バリアカバー 部品交換

2005/12/15 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

クチコミ投稿数:3637件

義父のR3が本日午前中に銀座サービスから送られてきました。
すばやい対応ありがとう。-リコーカメラサービスセンター様

交換部品 バリアカバー

修理内容 部品 交換
       ファーム書換え実施

です。

旧状態を記録しておくのを忘れたので、外見上の変化はよくわかりません。ヤマダにあった00110xxx(CPU2V1.22)、キタムラの00111xxx(CPU2V1.22)とも私には、違いを見つけることができませんでした。

ファームは、1.27になっていました。

書込番号:4658234

ナイスクチコミ!0


返信する
Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度3

2005/12/15 19:27(1年以上前)

ファームV1.27でズームマクロのAFが良く
なっていたら、私は嬉しいですが現在私のR3は
サービスセンターからまだ還って来てません。
多分今週中には帰って来ることでしょう(^^)

R3の不具合の殆どはレンズバリヤー絡みのようですね。
私的にはレンズバリアーが壊れてもカメラ本体
での不具合が無い場合は、購入店での交換より
メーカー修理の方が良い場合も有るかも知れません。
唯その間、カメラが手元から離れる事になりますけど。

対策部品が出来てるそうでこれからは、カメラ本来の
姿でのスレッドが増えると良いですね。

私の場合レンズバリアでは無く他の問題でドック入りしています。
リコーのサービスの対応もよくて満足していますが、
さて、どのようになって帰ってくるか楽しみです。

書込番号:4658611

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/12/15 21:12(1年以上前)

Stock5さん こんばんわ。

>私の場合レンズバリアでは無く他の問題でドック入りしています。

どのような問題ですか。
まさか手ブレ補正ONでブレて、OFFで問題なしという事では???。

書込番号:4658825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2005/12/15 23:20(1年以上前)

>ファームV1.27でズームマクロのAFが良く
なっていたら

ファームV1.27にアップしましたが
やはり、AFが合って無くてもOKと言いますね。
が、前よりは多少は少なめかも。
買ってからずっと手ブレ補正ONなのですが
前回のファームアップで
とんでもないピンずれは無くなりましたので、
一眼でもよくありますからまあ合格ラインとしました。
D200はVRその他と一緒に入荷してましたが
こちらのファームアップのため寄り道しませんでした。
楽しみは明日に。

それと
私のはレンズバリアは全く故障無しなので多少気をつかって今はソフトケースに入れるようにしています。
ロットは00115・・・ですが、販売店でもその後のロットでレンズバリアが故障することがあるらしいので
要注意とか。
でも何も問題の無いF11より楽しいコンデジと思っています。不思議なカメラです。

書込番号:4659272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング