デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
単焦点で1/1.8型原色CCD、単四電池使用可…
光学ファインダーもオプション…
う〜む… この仕様は… ???
ISO感度も、どのくらいなんでしょうね… ???
書込番号:4430143
0点
仕様一覧表はこちら。
http://www.dpreview.com/news/0509/05091301ricoh_gr.asp
ISOは、64〜1600 (ただし、ISO1600ではRAW撮影不可)
書込番号:4430225
0点
厳しい意見が目立つ原因は、いまだにサンプルが公開されないから。
GRレンズとかGRエンジンとか言ってもそれを証明するサンプルが無ければ話になりません。
HPやチラシを見てもレンズ特性の技術的な話しか出ていないし・・・
発売まで1ヶ月ちょっとだというのにまともに写る製品ができていないなんて事は無いと思うので、早く公開して欲しいです。
画質が売りのカメラは自信を持って公開できるサンプルが上がってこないうちは発表するべきではないと思うのです。
このままではネガティブな部分ばかりが先行してしまってせっかくの商品もイメージダウンになってしまいそう。
良さそうなカメラなので惜しい気がします。・・・KID
書込番号:4430452
0点
撮影サンプルって、ひまわりや猫の画像がリコー提供の
サンプルでしょう。撮影日が9月2日から8日にまたがって
いましたから。しかし、それが不評だったものだから、
撮り直しているのかな? やれやれって感じですね。
ちなみに、デジカメWATCHのサンプル、最初に公開
したものの中に、EOS-1Ds Mark IIで撮影されたものが
混じっていましたね。exif見てビックリしました(^^ゞ
書込番号:4430624
0点
楽天GEさん、有難うございました。
ISO1600までサポートしているのですね。
仕様をみると、GX8の方が格段に良いように思います。
撮像素子がAPCサイズなら、「オオッ!」と思うのですが。
やっぱり、この小ささだと不可能なのかな?
でも、実売価格が2倍になっても良いから、もっと仕様を充実させてほしかったです。
書込番号:4432399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/12/30 14:27:32 | |
| 3 | 2023/09/24 2:56:38 | |
| 6 | 2020/07/22 15:01:35 | |
| 11 | 2019/04/16 6:37:43 | |
| 7 | 2019/04/15 18:59:12 | |
| 5 | 2018/08/03 21:57:28 | |
| 13 | 2016/10/30 11:53:29 | |
| 14 | 2015/04/07 5:56:45 | |
| 6 | 2014/08/13 0:49:41 | |
| 7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








