『液晶モニターの点灯』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

『液晶モニターの点灯』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの点灯

2006/10/31 07:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:256件

半年ほど前に、GR DIDITALを購入し使って参りました。

そして、ごく最近、純正のファインダーを付けて撮り始めました。レンズは、購入していないので28mmで使っています。

そこで、教えていただきたいのですが、レリーズの時、液晶モニターを点灯しない様にすることはできないのでしょうか?

「シンクロモニターモード」を「OFF」にしていても、合焦の時は、一瞬だけ必ず液晶モニターが点灯してしまうのですが、そこまでの設定しかできないのでしょうか?

確かに、液晶モニターが点灯しなくては、「合焦」の確認や「絞り値」や「シャッタースピード値」の確認ができませんが、私の街中スナップ撮りの場合、「合焦」の確認なども必要ありません。

是非、ご教授くださいませ。

書込番号:5588715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2006/10/31 08:09(1年以上前)

過去ログにありますよ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4929967

書込番号:5588732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2006/10/31 08:47(1年以上前)

ありがとうございます。

「過去ログ」読みましたが・・・、

やはり・・・、
十字キーの右下のモニターボタンをOFFにして、さらに、「シンクロモニターモード」を「OFF」にしていても、合焦の時は、一瞬だけ必ず液晶モニターが点灯してしまうのですが・・・、

そこまでの設定しかできないのでしょうか?

繰り返しの質問になってしまいますが・・・、

宜しくお願い致します。

書込番号:5588784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/10/31 11:09(1年以上前)


http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5020549

もいいとおもいます。

書込番号:5589032

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/10/31 17:58(1年以上前)

こんにちは。

これは2006年3月24日公開の「機能拡張ファームウェアVer.2.0」で全消灯が可能になりました。

メーカーHPよりファームウェアのアップデートが出来ます。
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/firmware.html


参考までに<抜粋>

機能拡張ファームウェアVer.2.0

新機能1 シンクロモニターモードのON/OFF
シンクロモニターモードのON/OFF
外付けファインダー使用時などに便利な撮影時に液晶モニターを点灯させないモードが選択できるようになりました。

書込番号:5589827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2006/11/01 08:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

デジャ‐ビュさんに、ご紹介いただいた過去ログを参考に設定しましたら、できるようになりました。

ただ、この設定は、既に試した様な気もするのですが・・・、おかしいです。設定に順番があるのかも知れません。

いずれにせよ、設定できるようになりました。ありがとうございました。

外付けファインダー・・・、イイですよね。先日、GRD+外付けファインダー+白黒で、半日、京都を散歩しました。

とっても、気持ち良く・・・、撮っている実感が湧いてきました。

書込番号:5591836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2006/11/01 08:23(1年以上前)

追伸です。

この件で、ここに書き込む前(確か、10月30日)に、リコーのサポートセンターに問い合わせたところ・・・、担当の女性にキッパリ言われました。

「ファームアップ後、設定をしても、レリーズの時にだけは
、液晶モニターが点灯してしまう仕様になっています。」

とのこと・・・、???。

恐らく、私の質問の仕方が悪かったのでしょう・・・?

でも、その女性・・・、即答できず、電話を保留もせずに電話口の周りの人に、聞いていました。

サポートセンターって、こんなもんでしょうか?

書込番号:5591842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング