現在F31fdを使っており画質的には満足していますが、以前R1を使っていたこともあって広角側28mm相当が使いたくなる時があります。
R1はレンズの収差、白飛び/黒潰れやノイズが目立ちましたが、R5はこのあたり改善されていますか?
色調はリコーの方がキャノンやフジよりスッキリしていて好みです。
旅行時などF31fdとの併用も考えおり、望遠は使わないのでGR DIGITALが最適なのですが、価格がR5の2倍以上なのと旅行時以外はデジ一を使っているので勿体ないような気もします。
R1とR5の差以上にR5とGR DIGITALの28mm相当の画質に差があるなら、無理してもGR DIGITALを買っておいた方が良いでしょうか?
書込番号:5941727
0点
R3使ったことありますが、それと比べても
R5はノイズも減って画質的にも格段の向上を
見せていますし、故障も減っているようです。
ただ、レンズの収差だけはR1を使っていない
ので何とも言えません。
書込番号:5941817
0点
C2Dさん、7520さん ありがとうございます
コンデジに画質を求めすぎると、それこそGR Digitalクラスでないと使えなくなってしまいますね。
過去にフジのコンデジでも、もっと酷い収差(収差というより完全な片ボケ)を経験したことがありますので、製造精度で当たりハズレがあるのでしょう。
R5でハズレの確率が減っていれば良いのですが、、、
低照度などでF31fdでないと撮れない画があるように、どうしても28mmでないと撮れない画もありますのでR5を追加購入して併用しようと思います。
書込番号:5944204
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








