R5を既にお持ちの方どうか教えてください。
先日Y電気に行くと展示品処分で1万3千円で売っていたのですが買うべきでしょうか?
口コミを見ているとレンズの不具合が多いようですが、R7を買うべきか安いR5を買うべきか…どなたか助言をくださると有難いです。
書込番号:7411405
0点
不具合が気になるようなら手荒に扱われていたかもしれない展示品に手を出すのはかなり博打かもしれないですね〜。
書込番号:7411470
1点
この時期ですとコンデジは軒並み安くなり
次世代モデルに代わります。
R5Jは07年モデルですが、直にR7も値下がりします。
200ミリモデルが安価ということと非常に使いやすい
のに高画質であるという事から妻用に購入して
好評です。
1年間の保証つきでコンディションがよければ
買い だと思います。
リコーというだけで一般の方は手にもしなかったでしょうから
ある意味展示されてただけですからね。
1万3千円で1年間高画質を楽しめると思います。
しかし、この手合いのものは日進月歩
わずかな改良でも旧モデルをあしざまにします。
こういう事を気にしないCP重視の方でしたら
おカイになることをお勧めします。
因みに4万円弱のソニーW200ですが、展示品というだけで
2万円で手に入れました。
キタムラの中古品コーナーに展示品は安価に売られますから
そういうところを回ってみても面白いでしょうね。
書込番号:7411481
0点
以前は持っていました ^^;
大型量販店の展示品処分は怖いですね。
約1年〜1年半はどうやって過ごしてきたのか・・・
渡り歩いてきた場合は状態管理も心配ですね。
ちなみにR5J(←J)ではないのですね。
私ならカメラ屋のショーケースに入っていて、お店のお墨付きで9,800円なら
再度買ってみたいですね。
書込番号:7411496
1点
↑
確かに仰るとおりですね。
展示品ならまだ中古の良品の方が扱いは良いかもしれませんね。
良く、展示品をぽいっと乱暴に置いていたり
価格.comで見聞きした異常を確認している人を見かけます。
デジ一のスクリーンが外れないのに外そうとしていた豪の者もいました。
そういう点ではカメラ店の方の展示品はましかもしれませんね。
PS,
W200はショーケースに入っていましたが、早く処分したいという
お店の都合と私が常連という事もあり安価になりました。
でも、コンパクトデジカメは何年も使えないので
(液晶とかシャッターが壊れる)
適当なところで妥協して買っています。
書込番号:7411560
1点
因みにR5とR5Jは若干ですが違います。
R5から個人設定機能を省き、色をアースグレイのみにした
モデルがR5Jです。
基本的な機能はまったく同じです。
R5は市場から消えたはずですから今回の機種は07年に何かの対策で
売られたR5Jではないでしょうか?
書込番号:7411586
1点
からんからん堂さん、planarさん、staygold1994.3.24さんご返答有難う御座います。
確かに大手の量販店なのでどのように扱われてきたか考えるとコワイですね。。。
おっしゃられているように近くのカメラのKへ試しに行ってみます!
因みに今はcaplioが候補の中で一番なのですが、他にこれはいいというメーカーや機種があれば教えていただけませんか?お願いしますm(_ _)m
書込番号:7420792
0点
予算・用途・欲しい機能などを書かれた方がよろしいかと。
書込番号:7420879
0点
私も所持しています。(赤のR5)
Yと言うのはヤマダでしょうか?
因みにその値段ならば私なら買いません。
理由は同じヤマダでも練馬本店でシルバーのショーケースの中に入ったものが1,000円高で売られていましたので、御近くでもしどうしても欲しいと言うのならばとは思います。
私もカミさん用にR5を購入したのですが、使い勝手は悪くは無いと思いますしマクロに関してはベタ付け撮影も出来るので(これはR7よりも良いと思っています)本当に面白いカメラだと思います。
ただ気になるのは
・ズームレバーの位置
R6以降ではシャッターボタンの周りでロータリー状にズーミングが出来るのですが、R5は液晶側部分で上下にシフトさせる方式を採択しています。
慣れないと非常にこれがやりづらいので、少し疑問は残りますね。
・夜間撮影でのノイズ発生
兎に角これは非常に良くないと思います。三脚使ったり感度の上下を行ってもあまり効果を上げることは未だ出来ておりません。
後は他の機種についてですが、中古でよければ個人的にはパナのFZ-20(12倍ズーム全域F2.8レンズはライカブランド500万画素、概算で20,000円前後)
でなければ、オリンパスのUZ-550を探されては如何でしょうか?オリンパスも570が出ることによって550あたりの値崩れは必至ですから・・・
ただオリンパスはメディア次第でしょうね。XD自体がなんだかんだ言っても高いですから。
FZ-20
http://kakaku.com/item/00501910689/
オリンパスUZ-550
http://kakaku.com/item/00501811113/
書込番号:7491406
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










