『AFは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『AFは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

AFは?

2007/03/24 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 た抜きさん
クチコミ投稿数:29件

みなさん こんにちは

NIKON S7cから買い替えで、R6が気になりヤマダ電気に行ったのですがモックしか置いてありませんでした
カタログ見ても他社の様に書いてありませんので質問させて下さい
R6のAFは、中央一点?それとも多点式なのか教えて下さい
あと、ニコンと比べてAFは早いんですかね?IXYぐらい早いと嬉しいのですが…

書込番号:6153664

ナイスクチコミ!0


返信する
あ70さん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/24 13:33(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r6/spec.html
仕様です

書込番号:6153690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/03/24 15:51(1年以上前)

あ70さん、仕様表の何処に書いてあるんでしょうか?

書込番号:6154117

ナイスクチコミ!0


あ70さん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/24 16:01(1年以上前)

あくまでもリンクを張っただけなので確認は自信でして下さい

書込番号:6154150

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/24 16:15(1年以上前)

ステハンのレスは、無視がいいと思います。

書込番号:6154194

ナイスクチコミ!0


スレ主 た抜きさん
クチコミ投稿数:29件

2007/03/24 18:52(1年以上前)

じじかめさん、ステハンというのは、私のことでしょうか?
仕事の時の書き込みのため携帯から書き込みをさせてもらっています

カタログ表示で
キャノンIXY10ならAF方式「TTL(顔優先/9点距離)AiAF/中央1点AF,AFロック可能,AF補助光(入/切)可能」
ニコンS500だとオートフォーカス AFエリア「オート(9点),中央,マニュアル(99点)」
という風に書いてあるのですが、R6のカタログには詳しく書いてなかったので質問させて頂きました

主に奥さんが、子供撮り様に使用するためにAFが多点式の方が良いと思ったのですが、店に行っても実機がなく確認できなかったものですから、お分りの方はお教え下さい

書込番号:6154799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/03/24 19:33(1年以上前)

た抜きさん、こんばんわ。。

> じじかめさん、ステハンというのは、私のことでしょうか?

じじかめさんは、ステハンの「レス」とおっしゃっているので、「スレ」を立てられた、た抜きさん、のことではありませんよ^^

書込番号:6154960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2007/03/24 20:10(1年以上前)

AFが、多点だと自分の思っているところにピント合いませんよ
1点AFでフォーカスロックを覚えた方が、いいですよ

書込番号:6155095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2007/03/24 21:42(1年以上前)

R4の場合ですが…(多分R6も同じでしょう?

AFのマルチは、中央辺りで大きな枠が出る場合と、被写体によっては中央付近で1点〜3点の枠が出ます。中央1点のスポットフォーカスも選べます。
スピードはNIKONより圧倒的に速いです(マクロは遅い…

マクロの時は自動でスポットフォーカスに、AF位置を中央でも端でも自由に動かせます。

28mmを中心で使うのであれば、スナップとゆうのが実用的です。
1m以内から無限遠までパンフォーカスのように小気味良く使えます。

MFは……とても使い易いとはいえませんが。。
マクロの時、広角は31mmになるんですが、MFで合わせれば28mmマクロが使えるのが利点かな。

改めて仕様を見てみましたが、確かにAFのマルチについては詳しい説明はないので使ってみないとわからないですよね。


私も多点はウザイので使わないですしー、
AFは速いですがこども撮りには向かないかな〜〜・・・と。
後はR6の方におまかせします。

書込番号:6155550

ナイスクチコミ!2


スレ主 た抜きさん
クチコミ投稿数:29件

2007/03/25 00:38(1年以上前)

遅くなりましたが
オンファロデスさん 詳しく教えて頂きありがとうございます
たいへん参考になりました
やはり中央一点で慣れた方がいいんですね

AFがニコンよりも早いということで、早く店頭で触ってきたいと思います
早く店頭に並んで欲しいです

全然クラスが違うと笑われるかもしれませんが、スタイリッシュなIXY10か多機能のR6に絞って嫁と決めたいと思います
ありがとうございました

書込番号:6156501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/03/26 07:16(1年以上前)

ほかの方も親切に説明しているのにお礼なしですか
冷たい人ですね

書込番号:6161971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング