


先週の土曜日から、R6ユーザーの仲間入り致しました。
純兵衛です。
顔アイコンは、さばを読んでおります。
もうすぐ50ですが、あんなに四角い顔ではないので・・。(笑)
メインはデジ一ですが、諦めかけていたコンデジで、楽しいカメラに出会った気がします。
スペックが良過ぎるので、作り出す絵は?
と思っておりましたが、発色、コントラスト、シャープネス、自然でよろしいですね〜。
デジ一が使えない時の、楽しい相棒として使って行きたいと思います。
皆さん宜しくで〜す。
書込番号:6508928
0点

購入おめでとうございます。
>発色、コントラスト、シャープネス、自然でよろしいですね〜。
派手さやクセのない方が好みの人には好評ですよね!
(私も好評価です v^^)
カメラ内の設定でもいくらか変更できますので試してみてください。
ブログをちょっと覗きましたが・・・
デジ一眼は EOS 20Dか30D。
手元が窮屈そうに見えるので50mm辺りの単!?
書込番号:6509066
0点

純兵衛さん
ご購入おめでとうございます♪
ブログ拝見させていただきました。
さすがに素敵な絵のオンパレードですね^^
R6は私のような素人でも楽しめるカメラです。
これからいろいろと教えて下さい。
書込番号:6509529
0点

staygoldさん
ありがとうございます。
staygoldさんも精力的に写真撮られて楽しまれてますね〜。
アルバム拝見してエネルギーを頂きました。
ブログのロゴ写真は、30Dに50mm1.4だったと思います。(笑)
R6は標準の絵作りが絶妙に思いますね。
私は風景やスナップが多いですから、露出補正−0.7でシャープネスを掛けた状態で撮影して、後でPC側でレベル調整するパターンが多いですよん。
書込番号:6509703
0点

つくる715さん
ありがとうございます。
つくる715さんは趣味が多彩なのですね〜、雑学王、頼もしいです。
時々、質問に伺うかも〜。
R6は自然な絵作りと小気味良いレスポンスが、使っていて楽しいカメラですね〜。
書込番号:6509730
0点

確かにアイコンにはチョット抵抗有りますねぇ。
私は実はロン毛でヒゲ無しなんですが、だんだんアイコンに
感化されてきた気がする今日この頃・・・
書込番号:6510113
0点

PASSAさん
ははは、アイコン抵抗ありますよね〜。
今回選んだアイコンの、もうちょこっと若いのがあると、ジャストミートしそうなんですが・・・。(笑)
ところでPASSAさんのカメラアイ、素晴らしいですね〜。
被写体を見つける感性と、フレーミングセンス、勉強になります。
書込番号:6510201
0点

おや、ま! PASSAさん同様、縦構図が多いのは何かの因縁でしょうか?
PASSAさん、『ライバル出現』 なのに女装している場合じゃ無いですよ(^^;)
色温度が高め?なのは相変わらずのようですが、
無理した跡がなくて好感触ですね。
----------------
最近、アイコンの方が若く見えるような気がして来ました(泣)
コンビニへ母親と一緒に行った時、『ご主人ですか!?』 と
店員さんに言われてしまいました(怒)
ズボンを下ろして見せてやろうかと、思いましたです(笑)
書込番号:6510206
0点

純兵衛さん
家の子です ^^; 30D+EF50mm F1.4 USM
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1067519&un=37139&id=57&m=2&s=0
PASSAさん,、今日は夜の街へとお勤めのようですね --;
ナニBARですか???
書込番号:6510228
0点

くろこげパンダさん
ありがとうございます。
私の場合は既にあちこち白髪が多いですから、ズボンを・・・・
は逆効果になりそうです。(笑)
書込番号:6510243
0点

staygoldさん
可愛いですね〜、御宅の3D。(笑)
うちのも可愛いですが、もう少しダイエットしてくれたら、
もっと可愛くなると思うんですけどね〜。(笑)
書込番号:6510264
0点

↑
3Dじゃありませんよね
30Dの入力間違いですが、その内出そうな型番ではありますね。(笑)
書込番号:6510274
0点

ロン毛なら、おか○バーでしょうな。。
それにしても。
コンビニでズボン下ろしたら、間違いなくどこかに連れてかれますよ。せめてアタシが一緒にいたら、天才アラキばりにストロボ一発で激写してさしあげますが。
書込番号:6510332
0点

> ストロボ一発で激写
念の為、広角端で目一杯に近付いて、お願いします。
あくまでも念の為・・・(*_*)☆\(^^;)
書込番号:6510398
0点

純兵衛さん、有難うございまっす!
アノ方々が登場すると途端に下品になりますが、お気になさらぬよう・・・
くろパンさんは目ざといですね。ご挨拶もそこそこに、不躾な質問ですが、
純兵衛さんにタテ構図が多いのは何かポリシーに基づくところでしょうか?
書込番号:6510709
0点

純兵衛さん、遅ればせながら、初めまして^^
ブログ、拝見させていただきました〜
7月4日のところに、
> ・AFは中央一点のスポットフォーカス。
> ・ISO感度は64固定。
> ・露出補正は−0.7固定。
とございましたが、ここのところ露出補正に迷いを感じていて、試行錯誤中でした(それまでずっと、-0.7だったのですが^^;)
おかげさまで、なんだか、迷いがスカッと晴れた気がします。
ありがとう御座いました〜^^
書込番号:6511299
0点

hisa-chinさんとくろこげパンダさん
軽快にコメントが展開するところ、裏山歯科ですよん。(笑)
PASSAさん
縦位置フレーミングは、今回たまたま多かっただけでございますよん。
被写体が縦長ですと、つい撮り易い縦位置でフレーミングしてしまいます。
書込番号:6511785
0点

ミズゴマツボさん
ありがとうございます。
ミズゴマツボさんからコメント頂戴してる時、私、既に寝て
おりました。
実は今日の撮影のための体力温存、だったりします。(笑)
やっと雨が止んでくれましたから、何か撮らねばと・・・。
「(それまでずっと、-0.7だったのですが^^;)」
↑そうでしたか〜、ミズゴマツボさんも−0.7を知り、
反対に私の方が、頼もしい確信が持てましたよ〜ん。
私の場合デジ一が、−0.5決め撃ちのRAW撮りですから。
面倒臭がりなだけかも知れませんね。
本来は撮影状況によって、小まめに変えるのが良いのでしょう
が、撮影時は何も考えずにパシャパシャ撮って、確認はPCで
と言う私のリズムに合わなくて。
書込番号:6511808
0点

遅ればせながら購入おめでとうございます。
私もこのカメラは露出−0.7をベースにして撮影してますね。
被写体によって−0.3や−1にすることもありますが。
発色傾向とかも自然撮りには絶妙のバランスだと私も思います
書込番号:6512091
0点

The March Hareさん
ありがとうございます。
The March Hareさんも−0.7がベースですか、嬉しいですね〜。
微妙な好みとか共有してる人に出会うと、旧友に再会したように
嬉しいですね。
歳は相当離れてそうですが。(笑)
「発色傾向とかも自然撮りには絶妙のバランスだと私も思います」
同感ですよん。
ブログ、オンラインアルバム拝見しました。
アングルの玉手箱ですね、真似したくなるアングルがいっぱいで、
新鮮な刺激を頂きました〜。
書込番号:6512192
0点

純兵衛さん、こんにちは。
ブログの「現在使用の機材など」を今ごろになって見つけました ^^;
レンズ構成(EF-S 10-22mmとDO)に親近感を持ちました♪
うちの子達です。
EOS 30D
EF-S 10-22mm
EF 24-70mm F2.8L
EF 70-300mm DO IS
EF 50mmF1.4
EF-S 18-55mm(←貸し出し中)
シグマ 28-300mm(←貸し出し中)
kissD(←貸し出し中)
リコーCaplio R6 (&ディカパック)
次のねらいはCaplio R7?です v^^
書込番号:6515883
0点

staygoldさん
R6の板にEFレンズのこと書いても良いのでしょうか。(笑)
親近感丸出しです、お互い頑張りましょう。
50の1.4、私も持っておりましたが、手放してしまいました。
良いレンズなのですが、フィルム時代に染み付いた感覚が災いして、無意識の立位置がついフルサイズの50mmになってしまい、
何度も後ろに下がる状況が起きまして、頭では換算80mmよん
と分かってるのですが・・・。
EF24−70mmF2.8L、超真面目な高級レンズもお使いなんですね〜。
私は画角の自由度を取って24−105mmISにしました〜。
書込番号:6516928
0点

純兵衛さん、こんばんは。ちょっとした脱線です ^^;
うちの子も軸は揃った感があるので、後は好みの味付けをしていきたいですね。
(つくる715さんが少々チョメチョメ眼に燻ぶっているようですが静観します^^)
R6はひたすらオートで撮るよりも、ADJなのど有効活用で
生きてくるカメラだと思っています。
そして優れたマクロ機能が魅力でもあり、極端な要求さえ
しなければいいレンズをひとつ手にした気分です。
まぁ、「楽しいカメラ」には賛同致します♪
顔アイコンもイタにつきましたね!(Pさんもイケテタヨ?)
ブログの方もチョクチョク拝見していきますので、両機での
作例に期待します!ではでは脱線もこの辺で・・・
書込番号:6517325
0点

staygoldさん
んっ??? 呼ばれました???
しばしの静観をお願いします…^^;
腕が上がったと自覚するまで我慢です〜
書込番号:6518347
0点

つくる715さん
一歩外へ足を踏み入れる(踏み出す?)と、世界観も変わります。
でも、今は息を潜めて静観致します。ではでは・・・
書込番号:6518865
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 13:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 20:51:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/13 19:55:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 21:06:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/05/03 15:49:52 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/05 9:50:48 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 3:07:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/12 1:02:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/09/13 21:59:09 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





