『iso1600での撮影』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

RICOH R8

光学7.1倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ「R8」ツートンカラーモデル。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

RICOH R8リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • RICOH R8の価格比較
  • RICOH R8の中古価格比較
  • RICOH R8の買取価格
  • RICOH R8のスペック・仕様
  • RICOH R8のレビュー
  • RICOH R8のクチコミ
  • RICOH R8の画像・動画
  • RICOH R8のピックアップリスト
  • RICOH R8のオークション

『iso1600での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R8」のクチコミ掲示板に
RICOH R8を新規書き込みRICOH R8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

iso1600での撮影

2008/08/14 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R8

クチコミ投稿数:4件

購入して一週間です。
オートでiso1600で夕空を撮影したところ格子状に線が入ったようにノイズが出てしまいました。
これは初期不良なのでしょうか?
同じ空をisoオートで撮影したところきれいに取ることができました。

書込番号:8207111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/08/14 20:20(1年以上前)

格子状ですか〜
ヨコシマなら考えられますが・・・

撮影時の夕空に太陽が入っていませんか?
また、もう一度その格子状を再現しようとすると出来ますか?

格子状は聞いたことがないのですが「縞々」ならデジタルカメラでよく話題に挙がります。

書込番号:8207340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/08/14 21:41(1年以上前)

確認したところ高感度iso600以上で夕焼けじゃなくてもなります。
格子状に線というか、濃淡が出来て細かい格子状に見えます。

またさっき、画面が真っ白になり数分間撮影が出来なくなってしまったのですが、
これもなにかの不良でしょうか?

amazonで購入し、2週間ほど経っていて今日はじめて本格的に使用したのですが…
こういった場合はメーカー対応でしょうか?

書込番号:8207709

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2008/08/14 22:52(1年以上前)

リコーへの問い合わせするのが確実ですし、Webからフォームで
可能ですが、恐らく今はお盆休みでしょう。

まずはここに実例を貼ってみてはいかがですか。
恐らくはJPEGのノイズで異常ではないと思いますけど。
(ISO1600だと元々ノイズが多いので圧縮に無理が
かかりますし、そうじゃなくてもR8のサンプルを
見るとJPEGのノイズは沢山出ていますから。)

書込番号:8208026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2008/08/14 23:41(1年以上前)

リコーのお休みは、【8月13日(水)より17日(日)まで】ですよ〜

書込番号:8208240

ナイスクチコミ!0


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/18 04:44(1年以上前)

底面をよく見てください「made in china」
って書いてあるでしょう。

それとR*シリーズの掲示板をご覧になってみてください。
その故障率の高さは群を抜いております。

さらにISO1600での作例を見てみてください。
比較してみて明らかに異なる傾向ならば、
早急にリコーに対応させることが肝要です。

これ以外にもリコー製品では
・突然レンズが出なくなった
・塗装がはがれやすい
などの件が報告されています。詳しくは2ちゃんねるなどをご覧下さい。


書込番号:8221050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/18 16:14(1年以上前)

率はさすがにきいたことがないです。

書込番号:8222391

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新のクチコミから約4年 0 2019/11/26 13:45:59
今更復活、R8!! 3 2016/01/30 18:51:25
CCDのゴミとり 0 2012/06/14 10:57:25
SDHCカード 8 2011/03/05 13:55:05
室内料理撮影について教えてください 7 2009/10/27 8:59:32
ピンボケ、ホワイトバランスがでました。 4 2009/08/12 23:03:38
デュアルサイズ機能につて 3 2009/08/06 12:15:49
pikapikaの撮影はできるのでしょうか? 8 2009/07/17 21:24:23
グリップラバー交換報告 8 2015/09/23 11:44:23
オークションでの相場 2 2009/06/18 22:13:53

「リコー > RICOH R8」のクチコミを見る(全 8119件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R8
リコー

RICOH R8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

RICOH R8をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング